野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ日吉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 箕輪町
  7. 【契約者専用】プラウドシティ日吉
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 14:44:49
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。

有意義な情報交換の場としてご利用ください。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

現在の物件
プラウドシティ日吉
プラウドシティ日吉
 
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
総戸数: 362戸

【契約者専用】プラウドシティ日吉

6535: 住民さん 
[2022-06-08 15:50:29]
[NO.6532~本レスまで、ご本人様からの依頼、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
6536: 住民さん1 
[2022-06-08 18:05:33]
ヤスデ消えた?
6537: 住民さん4 
[2022-06-08 23:03:35]
今、暴走族きました?
6538: マンション住民 
[2022-06-09 08:04:19]
>>6531 住民板ユーザーさん2さん

どこからともなくタバコの匂いがします。何世帯かで喫煙していると思われます。
暗闇に紛れてベランダでの喫煙は分からないと思っているのでしょう。昼までもベランダ喫煙している輩は居ますね。洗濯物に匂いがつくのでやめて欲しいですね。


喫煙する側の理屈には呆れますね。
6540: 住民さん1 
[2022-06-09 09:24:34]
ヤスデ?、あまりに大量発生していて虫が苦手なので毎日辛いです。ここ何日かひどくないですか?うちは10階ですがベランダにも出ました。管理人さんにも言いましたが良くなってないしこんなに出るものなんでしょうか?
6541: マンション住民さん 
[2022-06-09 09:39:10]
>>6540 住民さん1さん

梅雨時期だから仕方ないですよ。特に横浜はよく出ます。
植栽が多いマンションていうのも原因でしょうね。
6542: 住民さん1 
[2022-06-09 11:50:14]
>>6540 住民さん1さん
自分はレジ3の中層階ですがまだ外でもベランダでも見たことがないです
気がついていなかっただけかもしれませんが
6543: マンション住民 
[2022-06-09 12:42:41]
>>6542 住民さん1さん
ヤスデだかムカデだか、植栽についてきて繁殖力強いから結構います。ペットボトルに入れる形で捕獲。20センチ近くだったので危ないですよ、噛まれたら。




6544: 住民さん1 
[2022-06-09 13:16:58]
>>6539 住民さん2さん
レジ2なんですか?
6545: 住民さん 
[2022-06-09 13:23:06]
>>6542 住民さん1さん
ローソン前やレジ1横の広場にわんさか居ますよ。

6546: 住民さん1 
[2022-06-09 17:45:31]
子供をルール違反な遊ばせ方して立ち話してる主婦は暇なら公園連れてけよな
6547: 住民さん1 
[2022-06-09 20:31:31]
>>6546 住民さん1さん
ちなみにこの辺りでキックボードやシャボン玉遊びが問題ない公園をご存知でしたら、教えてください。
子供持った時の参考にしますので。
6548: 住民さん1 
[2022-06-09 21:09:01]
>>6547 住民さん1さん

そういえば、今まで100箇所くらいの公園に行ってますが、シャボン玉遊び可と書いてある公園を見たことがありません。

日本全体で駄目なんじゃないかな
6550: 入居済みさん 
[2022-06-09 21:48:36]
>>6547 住民さん1さん

普通の公園はダメだと思いますよ
シャボン玉をやってるのを10年ぶりに見たかも
6551: マンション住民 
[2022-06-09 22:44:14]
>>6550 入居済みさん
機械式駐車場に沿って歩きタバコ。
右手で隠しながら喫煙。
迷惑です!
6553: 住民さん1 
[2022-06-10 07:48:58]
地上からのシャボン玉が絶対に届かない高層階に住んでいますが、ベランダにシャボン玉が見えました。
どこかの部屋の中でやったシャボン玉が窓から出て飛んできたのだと思います。
部屋でシャボン玉をやるときは窓を閉めるくらいのマナーがわからないのですかね。
6554: マンション住民 
[2022-06-10 07:56:42]
>>6553 住民さん1さん
共用部でのブレボーは親の責任。厳しく取締って欲しい。
居住者でない人間も出入りしているような。。。あるカップルが出入りしていて、明らかに居住者ではないんですよね。イチャツク場所は外でやって欲しい。
6555: マンション住民さん 
[2022-06-10 08:18:30]
>>6553 住民さん1さん
日曜日にレジ3の親子がシャボン玉をやっているのを見ましたが、
20階越えしてましたよ。
シャボン玉も進化してて、割れにくいみたいですね。
浮遊時間が長かったですよ。
6556: 住民さん2 
[2022-06-10 08:38:45]
まだシャボン玉の話してるwwwww
6557: マンション住民さん 
[2022-06-10 08:53:30]
自転車はダメなのはわかりますがストライダーは良いんでしたっけ?結構乗ってるお子さんいるので。良いのであればうちの子も練習させたいんです。今、新横浜の公園まで行ってますが遠すぎ。
6558: 住民さん1 
[2022-06-10 09:28:37]
>>6557 マンション住民さん

遠くまで行かれるのは大変だと思いますが、キチンと規約を守っておられる事に朝から嬉しくなりました。
ココの敷地内はストライダーもローラーブレイドもスケボーもキックバイクもボール遊びも禁止ですよ。
歩いて行ける範囲で河川敷でしておられるお子様をたくさん見かけます。(プラウドシティのお子様じゃ無いと思いますが。)新横浜よりは近いと思いますよ。
6561: 住民さん3 
[2022-06-10 14:00:41]
シャボン玉迷惑って主張してる人いるけど、広場に面した1階を買う人なんてあらかじめそのくらいのデメリット想定してますよ。サイドから結構丸見えだしシャボン玉くらいで騒ぐような感覚の人は暮らせないし、暮らしていないと思います。
高層階でも隣のベランダでシャボン玉やられたら普通に飛んできますし、無駄な論争ですね。
6567: 住民さん3 
[2022-06-10 19:01:54]
もうそろそろ、やめませんかねぇ。
6568: 住民さん2 
[2022-06-10 19:17:20]
シャボン玉okて管理規約に乗せてもらいましょう!
もしくは通行以外の広場使用禁止で
6571: 住民さん3 
[2022-06-10 22:01:04]
>>6483 住民さん1さん
こまどり、通ってるお子さん少ないみたいです。
でも、確か給食もあるし半日保育ナシ?だし、園庭広そう、自転車で行ける距離なので何かあればすぐお迎えに行ける、など良い点は多いと思います。
あと給食ありの園だと、長福寺の本園ですね。
週2で給食がスタートしたそうです。バスはありませんが、近いので通ってる方もいらっしゃいます。
やまた幼稚園とチロル幼稚園は大勢の方が通われてるイメージです。(バス待ちしてる親子がたくさんいるので)
6572: 匿名さん 
[2022-06-10 22:10:57]
広場で植え込み踏んづけたり、猛スピードで走って危ない子供がいたので注意したら
「プラウドじゃないんで」と言われてびっくりしました。
そういう問題ではないよと説明しましたが、あまり響いてはいませんでした。少し離れたところに親御さんと思しき方もいらっしゃいましたが、なんにも気にしてなさそうでした…

管理組合などから、「広場使用のルールを全生徒に話してください」と小学校へ依頼した方がいいではと思いました。
提案してみようと思います
6573: 住民さん4 
[2022-06-10 22:51:25]
>>6572 匿名さん
そんな依頼を学校にすると、広場の宣伝?をする事にもなって利用する子が増えてもっと面倒になりそうですけど…

6574: 住民さん1 
[2022-06-10 23:15:11]
>>6572 匿名さん
いや、それはプラウド以外の住民からすると知ったこっちゃないって感じですよね。提案する分には勝手ですけど。実現性低くないっすか?このスレで他の方がマンションルール守らないひとは契約不履行とか仰ってましたけど、あくまで住民が守る契約、規約なので、それを外部に押しつけて守ってもらえるビジョンが全くと言っていいほど見えないです。
6575: 住民さん1 
[2022-06-10 23:18:29]
てか、児童の中にはプラウド公開空き地を全く利用しない人もいますよね? そんな子からしたら、は?って感じじゃないっすかw マンションのルールは住民だけでやってろって話なんですよ。あくまでも住民が守るべきルールであるんですよね。
6576: 住民さん3 
[2022-06-11 06:08:18]
>>6572 匿名さん

色々いわれていますが、何もしないより良いと思います
声をあげていかなければ何も変わらない
6577: 住民さん1 
[2022-06-11 07:16:23]
広場で植え込み踏んづけたり、猛スピードでシャボン玉している子供がいたので注意したら
「シャボン玉じゃないんで」と言われてびっくりしました。

何だったのでしょう。
6578: 住民さん1 
[2022-06-11 10:24:52]
>>6576 住民さん3さん

そうだと思います。
帰り道や公園などはちゃんと使いましょうね。という注意喚起は小学校でやってますから。
6579: 住民さん7 
[2022-06-11 22:53:43]
そもそも公開空地で自転車以外、キックボードやストライダーを乗ってはいけないという規約ってありました?ただ歩行者やまわりの小さい子には気をつけてね!程度が団地組合からあっただけのような。。
6580: 住民さん8 
[2022-06-12 07:51:16]
>>6579 住民さん7さん
現在は明確に無いので今回の団地総会で使用細則制定の決議が取られます。総会資料が配られているので内容確認できますよ。
シャボン玉禁止とは書いて無いですが、キックボードやローラースケート、ボールはウェルネスプラザでのみ可となるようです。
6581: 住民さん7 
[2022-06-12 10:15:51]
>>6580 住民さん8さん
ありがとうございます!!うーん、、ちゃんと確認しますが団地共用部分第3条の12のことですかね?やばい、反対しないとww
6582: 住民さん2 
[2022-06-12 10:42:01]
>>6580 住民さん8さん

まだ確認してませんが、これは朗報ですね。決定されるといいですね。
6583: 住民さん1 
[2022-06-12 12:23:33]
>>6571 住民さん3さん

貴重な情報ありがとうございます!
とても助かります( ; ; )
なかなか幼稚園ネタが少なく、チロルも良いなーと思っていました!こまどりはいろんな習い事もあったりで良いかなと思っていたのですが、ネット情報を鵜呑みにするわけではないのですが、あまり口コミが良くないのが気になりました。
長福寺も給食開始されたのですね!
引越し前に幼稚園を決めておきたいと思うのですが、知り合いもプラウドシティにおらず決めきれずにいます。
そんな中でのお返事とても助かりました!ありがとうございます(^^)
6584: 住民さん1 
[2022-06-12 13:37:52]
先程広場で自転車爆走して転んでる方いましたね…危ないので早く規約で歩行以外禁止にして欲しいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる