野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ日吉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 箕輪町
  7. 【契約者専用】プラウドシティ日吉
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 14:44:49
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。

有意義な情報交換の場としてご利用ください。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

現在の物件
プラウドシティ日吉
プラウドシティ日吉
 
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
総戸数: 362戸

【契約者専用】プラウドシティ日吉

5074: マンション住民さん 
[2021-10-02 17:24:19]
[No.5073と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
5075: 契約者さん1 
[2021-10-02 17:34:32]
レジⅠ、レジIIはパルシステムやコープの利用状況はいかがでしょうか?在宅であれば問題ないかと思うのですが、共働きの方など不在の場合は、玄関前やトランクルームに一時的に置いてもらう運用をしていますか?
5076: 住民板ユーザーさん2 
[2021-10-02 17:48:57]
>>5075 契約者さん1さん

おうちコープやってますがあまりオススメしません。不在の時は玄関前に置いておいてくれるのですが、発泡スチロールは翌週まで取りに来ません。アルコーブに1週間出しっぱなしの家もあるくらいです。うちもたまにいない時に来ちゃう場合があり1週間発泡スチロールを家の中に置いておくのですが邪魔で仕方ないです。トランクルームに置いてくれるかどうかは確認したことがありません。
パルシステムは利用したことないのでわかりません。
5077: 住民板ユーザー3さん 
[2021-10-02 17:49:43]
家売りたい→内見者がベランダでる→隣からタバコの煙→内見者がSNSで拡散→他の売却物件も疑惑の目→マンション全体の資産価値ダダ下がり。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
5078: マンション住民さん 
[2021-10-02 17:51:11]
家の中で吸えばいいんじゃない?タバコ吸わないからわからないんだけど換気扇の下で吸うとかではダメなの?
5079: 契約者 
[2021-10-02 18:11:31]
>>5076 住民板ユーザーさん2さん
ありがとうございます!利用されている方もいらっしゃるのですね。安心しました。あの発泡スチロールを1週間保管は面倒ですよね、わかります。。
5080: 契約者さん5 
[2021-10-02 18:21:30]
>>5078 マンション住民さん
家族にも嫌がられてるんじゃない。
知らんけど。

5081: 契約者さん 
[2021-10-02 18:53:15]
>>5079 契約者さん
うちもやってますが共働きには便利です。発泡スチロールの箱はすぐトランクルームに片付けてますがずっと出ている家もありますね…結構見ため悪いので気になります。
5082: 住民板ユーザーさん1 
[2021-10-02 18:54:54]
>>5078 マンション住民さん
ルール的にはOKかもしれないけど共有廊下に臭い吐き出す構造だからどっちみちクレーム受けるよ。周辺住戸と仲良くしたいならタバコは部屋締め切って空気清浄機した上で吸うしかないね。
5083: マンション住民さん 
[2021-10-02 19:04:47]
喫煙ルーム作らなかった野村の責任だね。
5084: 契約者 
[2021-10-02 19:19:40]
>>5081 契約者さん
我が家も翌週までトランクルームにしまおうと思います。現在、半分くらいは生協頼みの生活をしているので、こちらのマンションでも活用出来たら嬉しいなと思っておりました。安心しました!
5085: 住民板ユーザーさん1 
[2021-10-02 19:41:26]
取り敢えず言いたいことは、この掲示板で言われてるのと真逆なほど、レジ2は平和。
5086: 住民板ユーザーさん1 
[2021-10-02 20:34:47]
雨すごかったですね。停電にならなくて良かったです。
5087: マンション住民さん 
[2021-10-02 21:46:56]
>>5085 住民板ユーザーさん1さん
平和ボケ。隣人のタバコのニオイや上階の足音で日々ストレス抱えている人の事を考えみろよ。自分さえよければの典型だな。
5088: 住民板ユーザーさん1 
[2021-10-02 21:55:38]
>>5087 マンション住民さん

隣人ガチャに当たれば平和ですよ。
5089: マンション住民さん 
[2021-10-02 22:05:20]
>>5085 住民板ユーザーさん1さん

よく言えるよね。
エレベータミラー、タバコ、アルコーブの荷物、BBQ。あなたは掲示板もデジタルサイネージもWillTAPもチラシも見てないんですかね。隣人ガチャ関係なくレジ2全体の問題でしょ?こういう人がいるから解決しないんでしょうね。
レジ2も大変ですね、こういう人が住んでると。
5090: 住民板ユーザーさん2 
[2021-10-02 22:22:32]
>>5088 住民板ユーザーさん1さん

あなたの隣人は隣人ガチャ外れたと思ってますよ。
5091: マンション住民さん 
[2021-10-02 22:34:05]
最近このスレ荒らしやあたおかが多くなったね。
5092: 住民板ユーザーさん1 
[2021-10-02 22:51:42]
>>5090 住民板ユーザーさん2さん

タバコ吸わない、アルコーブに物置かない、子供なしで外れだったら当たりなんていませんよ。
5099: 契約者さん6 
[2021-10-03 01:27:43]
[No.5093~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
5100: 契約者さん6 
[2021-10-03 01:31:01]
色々と書き込みありますが、ルール違反などがあるなら、ルールに基づき、管理組合等を通じて適切に対処してもらい、多少時間かかるかもですが、改善していけば良いと思います。
ただ、(たぶん多数派の)住人の立場からすれば、ルール・マナー・常識だのをかざしてわざわざ執拗にこの掲示板に書かれる方々、また、それに何くそと反論する方々も含め、非常識だなと思います。
(意図的な煽りや、誘導も多いですが、、)
5101: 契約者さん1 
[2021-10-03 01:57:41]
cyberhomeにマンション住人専用の掲示板作って欲しいわ。
5102: 契約者さん5 
[2021-10-03 06:37:43]
この掲示板閉鎖してもらった方がいいっすよね
5103: 匿名さん 
[2021-10-03 07:12:29]
大規模とはいえ、ここまで荒れる板は珍しい
5104: 住民板ユーザーさん1 
[2021-10-03 07:27:57]
>>5089 マンション住民さん

自分に何をしろと笑
普通に何も関係ないので平和です笑 それだけです
5105: 匿名さん 
[2021-10-03 08:11:44]
若葉マーク?つけている方の大半は過去にアク禁食らった出戻りです。?の方の発言に煽りや荒らしが多いのはマンコミの常識です。ヤバい主張していたら基本スルーでお願いします。ただしまともな質問している?の方は初投稿の方の可能性が高いので真摯に回答しましょう。
5106: 住民板ユーザーさん1 
[2021-10-03 16:04:17]
バルコニーの床掃除ってどうされてますか?雑巾で地道に拭いていますが、結構大変です。
通風口のフィルター掃除もサボると、周りのクロスが黒くなるとアフターサービスで言われたので掃除しましたが、白いフィルターがかなり黒くなってました。
5107: 住民 
[2021-10-03 18:35:23]
>>5106 住民板ユーザーさん1さん
周りの迷惑になりにくい雨の日に少量の水を撒いてモップで掃除してますよ。
フィルターの清掃方法逆に教えていただきたいです。
5108: 住民板ユーザーさん1 
[2021-10-03 20:56:21]
>>5107 住民さん

ありがとうございます。やっぱりモップが便利ですかね。
フィルター掃除は、給気口が開いた状態で反時計回りに回して手前に引くとフィルターが取れるので、それを水洗いします。換気扇用のフィルターは、換気扇切状態で、下部のロックを外すとカバーが外れます。通風口内に尖っている箇所があるので、雑巾等で拭く際は手袋を付けたほうが安全です。
5109: 住民 
[2021-10-03 21:43:49]
>>5108 住民板ユーザーさん1さん

>>5108 住民板ユーザーさん1さん
さっそくやってみます。ありがとうございます。
モップはスポンジモップが洗うのも楽でおすすめです。
5110: 住民板ユーザーさん1 
[2021-10-03 23:01:32]
>>5109 住民さん

スポンジモップ購入してみます。

その他に先日掃除したのは、
○脱衣場とトイレにある換気扇の網掃除
→爪を引っ掛けて引くと外れます。外す際に埃が舞うので要注意。
○ウォシュレットの埃取りフィルター
→便器に向って右側にあります。埃がモッサリ付いてました。
○キッチン換気扇内のフィルター
○浴室乾燥機のフィルター
→時期が来ると操作盤に表示が出ます。
○ルーバー面格子内側の網戸
→室内側に外せます。

定期的に掃除が必要なのはこんな所でしょうか。以外と多いですが、汚れる前に掃除した方が楽だと思います。
5111: 契約者さん1 
[2021-10-03 23:10:59]
脱衣所とトイレの換気口は、貼り付けるタイプのほこりフィルターを使うと手入れもラクでいいですよ。うちは↓の15cmのものを定期的に貼り替えて使っています。

https://www.toyoalumi-ekco.jp/products/for_bath_room_01/
5112: 契約者さん1 
[2021-10-04 01:46:13]
引越し日の抽選について質問させて下さい。事前に希望日のアンケートに答えると思うのですが、第何希望まで提出するものでしたか?また時間帯(午前、午後など)の希望も回答する内容でしたでしょうか?
5113: 住民板ユーザーさん1 
[2021-10-04 09:56:00]
トレファクの横は、スクールIEみたいですね。ガラスに貼紙してありました。
5114: 住民板ユーザーさん1 
[2021-10-04 13:13:07]
>>5112 契約者さん1さん
レジ2住民です。
確か第30希望くらいまであったかと。笑
午前、午後の希望はなかったと思います。

とりあえず第5希望日までは真面目に回答して、あとは適当に埋めましたが、第3希望日で通りました。
5115: レジデンス3契約者です 
[2021-10-04 15:48:12]
インテリアフェアーの案内はいつ頃来るのでしょうか?

5116: 契約者さん1 
[2021-10-04 16:49:08]
>>5114 住民板ユーザーさん1さん
なんと第30希望くらいまで!たしかにこの世帯数であれば必要なのかもしれませんね。大変参考になりました。ありがとうございます。
5117: 住民 
[2021-10-04 17:00:57]
>>5110 住民板ユーザーさん1さん
網戸外れるの知らなかったです。すごく埃が付いていて気になっていたので年末にしたいと思います。
5118: 匿名 
[2021-10-04 17:01:05]
>>5116 契約者さん1さん

午前、午後の記載もあった記憶が、、、
というのも、午前の場合は時間的に前日までに搬入要と記載されていたので。
5119: 契約者さん1 
[2021-10-04 18:03:18]
>>5118 匿名さん
ありがとうございます!午前の場合前日までに搬入というのは、前日旧居から荷物を運び出す→翌朝新居に搬入というような意味合いでしょうか?寝具など全て一新される方や、ホテル等に泊まれる方は可能ですね。
5120: 匿名 
[2021-10-04 19:24:27]
>>5119 契約者さん1さん

搬入ではなく、搬出の間違いでした!
はい、その通りです。

前日ホテル等に泊まるなら可能ですね。
5121: 住民板ユーザーさん 
[2021-10-06 13:09:48]
ACTO日吉のデリバリーを初めて利用してみようと申し込みしたのですが
注文確認メールを送信しましたという画面が表示されたのに
こちらに注文確認メールが届かず迷惑メールにも入っていません。
何回やってみても確認メールがないのでACT日吉に問い合わせているのですが、今のところ返信をいただけず…。
確認メールは即返信の自動メールではなく、注文確認してから手動で送られてくるのでしょうか?
注文された方がこちらにおられましたら、確認メールが届いたか教えていただけませんか?
5122: 匿名 
[2021-10-06 13:19:48]
>>5121 住民板ユーザーさん

私も同じ現象です!2回ためしましたが、メールきていません。
5123: 住民板ユーザーさん 
[2021-10-06 14:15:20]
>>5122 匿名さん
ありがとうございます!
ACTO日吉への問い合わせの自動返信メールは来たのですがそれ以降なにも連絡がないので、
こちらの不手際でただひたすら何度も発注していたらどうしようかとヒヤヒヤしていました。
もう少し返信を待ってみようと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる