野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ日吉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 箕輪町
  7. 【契約者専用】プラウドシティ日吉
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 14:44:49
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。

有意義な情報交換の場としてご利用ください。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

現在の物件
プラウドシティ日吉
プラウドシティ日吉
 
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
総戸数: 362戸

【契約者専用】プラウドシティ日吉

4165: 住民板ユーザーさん2 
[2021-07-01 18:20:54]
>>4163 住民板ユーザーさん5さん
痛みと闘いました我慢しましたってところ作り話感と違和感すごい。
4166: 住民板ユーザーさん 
[2021-07-01 18:23:53]
>>4163 住民板ユーザーさん5さん
それほどトラウマあるなら入居する前に野村に確認すれば良かったのでは無いでしょうか。申し訳無いですが貴方の仰ってる事は良い悪いの話ではなく価値感の押し売りだと私は感じます。

4167: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-01 18:30:23]
箕輪小学校の校庭を放課後開放してほしいですよね。自分が子供の頃は放課後の校庭でサッカーしたりできましたが、今は不審者対策とかで難しくなってしまいましたよね。
4168: 住民板ユーザーさん3 
[2021-07-01 18:34:46]
>>4163 住民板ユーザーさん5さん
トラウマあるのにマンション選ぶって…
4169: 契約済みさん 
[2021-07-01 18:40:38]
このマンションの高さだとカーテンは防炎ですよね…
いいなと思うデザインのカーテンが防炎じゃないことが多くて
なかなか決めるのが難しいです。
4170: 住民板ユーザー 
[2021-07-01 18:44:59]
>>4164 住民板ユーザーさん5さん
虫コナーズとか虫コナーズ的なやつを玄関ドアにぶら下げてるお宅を見かけますよ。
実際に来なくなるかはわかりませんがお試しされてはいかがでしょう。
4171: 別のプラウド住民です 
[2021-07-01 18:52:37]
>>4170 住民板ユーザーさん
私も真っ先に思いつくのは虫コナーズ的なものでしたが、見栄えもどうかな?とも思いますし、2015年ですがこちら↓
のようなこともあったので…。殺虫剤を撒くっていうのも、ん?…。

虫よけ表示、「根拠不十分」 消費者庁が4社に措置命令
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H6B_Q5A220C1CR8000/
4172: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-01 19:00:49]
>>4169 契約済みさん

私もオプション会後に別の生地が気になりインテリア担当の方に連絡したところこのマンションは防炎じゃないとダメなんです、、、と言われました。結局はオプションで選んだもので満足してますが、素敵な防炎カーテンが見つかるといいですね。
4173: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-01 19:38:10]
>>4151 住民板ユーザーさん1さん

これってキャッチボールじゃないですよね?
さすがにこの事例のようにバットを振るのはNGと思いますが、これとキャッチボールを一緒くたにするのはちょっとどうかなぁと思います。
4174: 住民板ユーザーさん5 
[2021-07-01 19:40:08]
レジⅢ契約済の者です。
食器棚は綾野製作所にしようかと思っており、野村経由だと30%オフと案内をもらったのですが、これはお買い得なのでしょうか?

内覧会のときまでに設置が出来ますよ、ということでお願いするか迷っていますが、よくある家具のセール会場などで別途設置の方がお買い得なのか...あまり時間がなく色々な場所であいみつ取れず、もし詳しい方や同じく綾野にした方などいらっしゃったら教えていただけると嬉しいです!
4175: 住民板ユーザーさん3 
[2021-07-01 20:21:33]
>>4173 住民板ユーザーさん1さん

下の方の事例かな
9歳の少年がキャッチボールをしてて、横で遊んでいた全く関係ない10歳の子どもにあたり数時間後に死亡。数千万の損害賠償責任おりて示談に持ち込んだみたいね。
まぁかなり不運ですねー

校庭解放してほしいなぁ。
4176: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-01 20:50:10]
子どもが箕輪小学校の立場からするとこのご時世不特定多数の人が校庭に入ってくるのも心配です。
4177: 住民板ユーザーさん 
[2021-07-01 21:11:50]
4178: 住民板ユーザーさん 
[2021-07-01 21:18:40]
>>4175 住民板ユーザーさん3さん
https://qa.city.yokohama.lg.jp/search-detail/655/
4179: 住民板ユーザー3 
[2021-07-01 21:42:32]
リスクなんて何をしてもありますよ。非常に稀なリスクに対して、アレもダメ、これもダメって結論づけたら何も出来なくなっていきます。
4180: 住民板ユーザーさん8 
[2021-07-01 22:24:20]
液状化する確率は見えてるのに、キャッチボールの確率に怯えるって人間ってほんと不思議ですよね…。自分もそういうところあるんで、気をつけます。
4181: 住民板ユーザーさん5 
[2021-07-01 22:24:32]
>>4168 住民板ユーザーさん3さん

たまたま、話題になったので私の記憶が蘇ったので。
特にトラウマとか押し売りとかではありませんよ。
そんな貴方様の方が偏った理解をしているだけでは?
4182: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-01 22:30:25]
植栽踏み入りとか器物損壊はその場で通報しないと逃げられて管理費補填になるので見かけたら是非声がけして欲しいなと思いますね。
4183: 住民板ユーザーさん 
[2021-07-01 22:35:22]
>>4181 住民板ユーザーさん5さん
わかった、わかった。もう関わらんよ。好きなだけ思い出話を語ってくださいよ。
4184: 住民板ユーザーさん3 
[2021-07-01 22:52:14]
さて、そろそろ美味しいラーメン屋の話でもしようか
4185: 住民板ユーザーさん2 
[2021-07-01 23:01:22]
>>4181 住民板ユーザーさん5さん
貴殿の記憶を根拠に子どもたちの権利とか機会を奪うほうが、大人として偏った考えではありませんか?
もう少し広い心で。。
4186: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-01 23:33:08]
>>4184 住民板ユーザーさん3さん

はまとらぁ!!らすたぁ!武蔵家ぁ!
4187: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-01 23:34:46]
その話、まだ続きますか?
もうラーメンの話の時間なのですが、、
4188: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-01 23:48:47]
俺はやっぱり、らすたかな
4189: 住民板ユーザーさん3 
[2021-07-02 00:01:09]
中華そば 笑歩
045-717-7622
https://goo.gl/maps/ceV6wh2vgnzwUyFZ8
4190: 住民板ユーザーさん3 
[2021-07-02 00:04:31]
らーめん桃源
045-544-9005
https://goo.gl/maps/qPT2JL8WjzLiyTwj8
4191: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-02 00:54:02]
らぁ麺 にし田 良かったよ
4192: 住民板ユーザーさん4 
[2021-07-02 01:13:56]
>>4186 住民板ユーザーさん1さん
はまとらって美味しいですか?前通ると匂いがすごいですが笑
4193: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-02 01:38:53]
>>4188 住民板ユーザーさん1さん

私もらすたです!!
4194: 住民板ユーザーさん3 
[2021-07-02 02:33:23]
>>4174 住民板ユーザーさん5さん
我が家は綾野製作所にしましたよ。
契約は野村経由ではなく五反田の家具販売イベントで行いました。2月末に契約し4月下旬の引越し日翌日に設置してもらってます。
私としては内覧会までに無くても引越しと同時に設置出来れば良いかなと思います。
価格に関してどちらがお得かは分かりませんが、イベントでも20?30%の値引きをしてもらい、横1,600×高さ2,020の面材オーダー(キッチン合わせ)で28万位です。
30%オフはお得じゃないでしょうか?
4195: 住民板ユーザーさん3 
[2021-07-02 02:43:50]
>>4164 住民板ユーザーさん5さん
共用部分の電球は外観が変わってしまうので変えられないですね。
そもそもLED電球は虫が寄りにくいはずですが、完全防虫は難しいでしょう。
最近良く見るスプレータイプの虫除けはどうでしょうか?
ワンプッシュで6時間ほど効果があり室内では効果的なんですが、風が吹くと意味ないですかね…。


4196: 住民板ユーザーさん5 
[2021-07-02 03:04:08]
>>4194 住民板ユーザーさん3さん
参考になるお話をありがとうございます!
内覧会になくても大丈夫、は本当その通りですね...(オーダーしてしまったら引き返せないので)

お値段も野村で取ったものと差異がそこまで大きく無さそうでした!
このまま野村経由で発注しても良さそうですが、イベント等も見れたら見てみようと思います。どうもありがとうございました!
4197: 住民板ユーザーさん8 
[2021-07-02 04:23:30]
寝室にパナソニックのエアコンで、ずっとパキパキな音でうるさいって思う方いませんか?
4198: マンション掲示板さん 
[2021-07-02 07:08:07]
ハマトラの綿飴ってまだあるのかな?
4199: 住民板ユーザーさん 
[2021-07-02 11:07:11]
日吉・綱島限定で高くても良いのでお勧めの寿司屋があれば教えて下さい。予約の出来ない回転系の情報は不要です。
4200: 住民板ユーザーさん 
[2021-07-02 18:58:06]
4201: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-02 20:20:22]
我が家は全てノムさんです。
面倒ですし、色々と提案して頂けるし。
高いかも知れませんが、許容の範囲かと。
バラバラに頼むと、立ち合いや鍵も面倒ですし、気がつかないで傷も増えそうだし。。。
壁、床、照明、カーテン、鏡、テーブル、イス、エアコン、インターホン、食器棚や収納棚とお願いしました。
4202: 住民板ユーザーさん3 
[2021-07-03 00:17:39]
>>4199 住民板ユーザーさん
綱島だったら
みどり鮨
045-531-0394
https://goo.gl/maps/8Li7dJMrJNpxDPEEA
ただお酒の種類が少ないかな。

ご要望とは違いますが、大倉山では
鮨 いわなみ
045-718-6777
https://goo.gl/maps/kEKSBcD35z9Mve5k6
比較的新しいお店で、愛想の良いご夫婦で経営されてます。コスパはかなり良く、最近は予約も取りづらくなってます。何回か伺いましたが、私史上トップ5に入るくらいです。お勧めです。
4203: 住民板ユーザーさん8 
[2021-07-03 02:53:15]
日吉 大勝軒
4204: 住民板ユーザーさん 
[2021-07-03 08:32:03]
>>4202 住民板ユーザーさん3さん
4199です。ご丁寧なコメントを頂き感謝します。足を運んでみます。
4205: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-03 16:40:21]
アピタテラス綱島週末すごく混むようですが、平日はどんなかんじですか?
4206: マンション住民さん 
[2021-07-03 16:55:41]
>>4205 住民板ユーザーさん1さん

閑古鳥が鳴いております。
4207: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-03 17:37:22]
ブルーシートいつ剥がれるんでしょうかね
4208: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-03 18:02:58]
>>4207 住民板ユーザーさん1さん

以前7月半ば頃って案内ありませんでした?
6月引き渡しの方の引っ越しがまだ終わっていないでしょう
4209: マンション住民さん 
[2021-07-03 18:24:43]
>>4207 住民板ユーザーさん1さん

うちの階はもう取れてますよ。エレベーターの外側は取れてました。
ということはうちの階は幹事会社での引っ越しは終わったってことですかね。
4210: 住民板ユーザーさん5 
[2021-07-03 19:52:52]
>>4201 住民板ユーザーさん1さん

インターフォンてグレードアップでしょうか??
そのあたりの説明が一切なかったのですが、こちらの掲示板でちらほら見かけまして。

インテリアアドバイザーさんから聞くのでしょうか?
資料ももらっていないんですよね。
担当の方、他にも頼りないところあって心配になってきました。食洗機のグレードアップもまったく説明なかったり...
4211: 住民板ユーザーさん8 
[2021-07-03 19:56:53]
>>4205 住民板ユーザーさん1さん

たしかに週末は混んでますが、平日は空いてますよ!
4212: 住民板ユーザー 
[2021-07-03 19:58:57]
綱島、大倉山、日吉周辺で美味しい天ぷら屋さんご存知の方いれば教えてください。
4213: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-03 21:15:12]
自分の常識は非常識って常に考えてるんですが…。ダンボールを畳まずに箱のまま出す人がいるんですね…。ゴミ置き場でも何度か見ましたし、今日は箱のまま運んでるおっさん見ました。人生勉強ですね。
4214: 通りがかりさん 
[2021-07-03 22:45:34]
私も日吉大勝軒大好きです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる