プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。
有意義な情報交換の場としてご利用ください。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/
【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

- 所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
- 交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
- 総戸数: 362戸
【契約者専用】プラウドシティ日吉
3765:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-31 15:15:29]
|
3766:
マンション住民さん
[2021-05-31 16:54:58]
マンション内の自転車の持ち込みについて!
http://courage.wp.xdomain.jp/?p=13615 |
3767:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-31 18:26:51]
今日はサッカーボール遊びが気になりましたね。
なるべく認めて遊ばせてあげたいという思いがありましたが、強めに浮き球を蹴る子がいるのですね。 |
3768:
住民板ユーザーさん2
[2021-05-31 18:54:10]
|
3769:
住民板ユーザーさん3
[2021-06-01 00:50:08]
皆さんリビングのテレビってどこに置かれていますか?
エアコンの下に設置するよう引越し屋さんに伝えたら結露した場合、水滴でテレビが壊れる可能性があると言われました とは言え最適な場所がなくて悩んでます |
3770:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-01 07:05:45]
>>3769 住民板ユーザーさん3さん
結露したとしても濡れないように、エアコンとテレビの間に飾り棚等を設置するってのはどうですか? |
3771:
住民板ユーザーさん
[2021-06-01 08:20:12]
|
3772:
住民板ユーザーさん
[2021-06-01 10:20:41]
|
3773:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-01 10:27:26]
レジ2の駐車場の稼働率は、今現在想定以上にはなってるんですかね?入居前に想定を下回っていて管理費上がるかもって話が出てましたよね。
|
3774:
名無しさん
[2021-06-01 15:42:24]
6月入居の方のオプション工事が着々と行われてますね。6月入居の皆様、お引っ越し作業頑張ってください!
|
|
3775:
住民板ユーザーさん
[2021-06-01 18:25:09]
窓開けて大音響で音楽きいてる住人がいる。勘弁してくれよ。最初車道を走る**の車から漏れ聞こえてくる音かとも思ったけど、それにしては大音響だし30分以上続いてるからな
子供の声は仕方ないし微笑ましいけど、親がマナー悪いのはクソじゃん |
3776:
住民板ユーザーさん2
[2021-06-01 19:34:05]
|
3777:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-01 19:47:48]
|
3778:
住民板ユーザーさん
[2021-06-01 21:43:30]
内容から察するにバルコニーでの喫煙でしょうか?この御時世でもいるんですね。被害宅の胸中をお察しします。
![]() ![]() |
3779:
住民板ユーザーさん3
[2021-06-02 00:12:19]
|
3780:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-02 01:08:53]
|
3781:
住民板ユーザーさん3
[2021-06-02 02:44:34]
|
3782:
住民板ユーザーさん2
[2021-06-02 06:28:24]
|
3783:
住民板ユーザーさん3
[2021-06-02 09:25:10]
|
3784:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-02 09:42:05]
喫煙者ですが、換気扇の下で吸っても通路側の通気口から臭いが拡散されます。お気をつけて。iQOSかプルーム・テックにすれば近隣住民から苦情言われることはまずありません。家族からは苦情でますが。
|
3785:
マンション住民さん
[2021-06-02 09:45:51]
タバコに限らず、調理の匂いとか普通に入って来ます。夜中に匂いくる事ありますから。こんな時間に食べてるの?って普通に思いますがね。
|
3786:
住民板ユーザーさん
[2021-06-02 11:41:07]
|
3787:
住民板ユーザーさん2
[2021-06-02 11:51:59]
えぇ…そうなんですか…
|
3788:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-02 11:56:09]
|
3789:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-02 12:31:45]
セイワのテナント、古着屋になるんですね。
|
3790:
名無しさん
[2021-06-02 12:43:57]
いよいよビオセボンが居づらくなりますね。
|
3791:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-02 12:51:14]
トレファクかーーー。需要あんのかな…。
|
3792:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-02 13:34:58]
トレファクは使わないなぁ。造り的にもう一店舗くらい入りそうですが、トレファクだけなんですかね。
|
3793:
住民板ユーザーさん5
[2021-06-02 14:40:59]
トレファクですか...ちょっとガックリ笑
綱島側に期待します... ちなみに先日、エネオスのバッジ付けた方が中に入っていらっしゃいました。オフィスとかだと残念。。 |
3794:
住民板ユーザーさん2
[2021-06-02 14:47:06]
トレファク、オープンで買取強化してくれたらたくさん売りたい!
|
3795:
住民板ユーザー
[2021-06-02 14:50:00]
|
3796:
マンション住民さん
[2021-06-02 16:55:51]
古着屋さん…セブンイレブンでも入ってくれた方がよほど便利でした…
|
3797:
住民板ユーザーさん2
[2021-06-02 17:01:11]
|
3798:
住民板ユーザーさん
[2021-06-02 17:41:01]
コンビニか飲食店を期待していたのでガッカリです…
|
3799:
マンション住民さん
[2021-06-02 18:01:23]
まぁ、現在の市場を考えるとリサイクルショップは妥当かなと思います。緊急事態宣言等で巣篭もりするようになり断捨離に拍車がかかってますからね。店側としては買い取ったお金で売られている物を買ってくれればラッキーではあるし、今は中古市場なんで妥当な店が入ったかなと。
逆にコンビニはマイバス含めて周辺に多いしコロナで店員の確保も難しいのでなかなか今は入りづらいですね。ましてや飲食店は今は開業するのは難しいんじゃないですかね。また、コロナが落ち着いたらどこかのテナントに入ってくれればって感じですね。 |
3800:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-02 18:27:28]
洋服服飾専門の店舗なんですね。流石にあの狭さじゃ家具家電は無理か。。食器類小物くらいあればまだしもだったなぁ。残念。
|
3801:
サウスコート
[2021-06-02 18:27:43]
個人的には古着屋とてもとても嬉しいです??
|
3802:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-02 19:45:29]
はぁ、ものすごく残念だなぁ
|
3803:
住民板ユーザーさん
[2021-06-02 20:06:45]
火事ですか?綱島街道すごい消防車来てますよね?
|
3804:
住民板ユーザーさん
[2021-06-02 20:09:07]
>>3803 住民板ユーザーさん
箕輪町三丁目で火事があったようです。 |
3805:
住民板ユーザーさん8
[2021-06-02 20:10:13]
|
3806:
住民板ユーザーさん45
[2021-06-02 20:12:53]
|
3807:
住民板ユーザーさん2
[2021-06-02 21:07:10]
トレファクは正直がっかりだなー。
セブンってのは住民に都合良すぎかもだけど、せめてキッズがワラワラ集まらないような小売店舗が良かった。 |
3808:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-02 21:22:56]
われわれにはドンキー跡が残ってます!
|
3809:
住民板ユーザーさん8
[2021-06-02 21:26:45]
|
3810:
住民板ユーザーさん8
[2021-06-02 21:31:42]
|
3811:
住民板ユーザーさん4
[2021-06-02 21:47:05]
今日は横浜開港記念日で夜8時くらいにランドマーク近辺で数ヶ所花火が上がったのを家族が見たそうです。
今年は花火大会があることを楽しみにしてます。横浜方面の花火は南東なのでレジⅡの方は見れないと思いますが、北方面ならの多摩川花火大会(二子玉川、川崎同時開催)、北寄りの東なら大田区六郷の花火大会が見えると思います。1番至近は南東の鶴見川花火大会と南の新横浜花火大会。緊急事態宣言がない時はTDLの花火も豆粒程度で見れたので、高層階の方は都心の花火大会も見れると思います。 |
3812:
レジ1住民
[2021-06-02 22:02:29]
レジ1南側、日大グラウンドに近い低層階で、子供がギャン泣きしている声がずっと鳴り響いている…
せめて窓閉めてもらいたい |
3813:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-02 22:03:28]
>>3810 住民板ユーザーさん8さん
あそこは裏の郵政寮含めて大規模開発でしょうね。 かなり古いので、10年はかからないかと。 SSTと喧嘩しないように野村がやるのでは。 三井がやってくれてショッピング充実すると嬉しいですが、このあたりは絶対に手を出してこないです。 はーーーしっかしトレファク。皆さん指摘の通り確かにスーパーもコンビニも今は出店するほどの体力がありません。まさにタイミング悪しです。 |
3814:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-02 22:27:16]
|
ありがとうございます。ここの掲示板見てると、あれもこれもダメって感じなのでよくわからなくて。
この近くでのびのび子供と遊べる公園ってありますか?
箕輪小学校の校庭開放も通学してないと使えないみたいです。