プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。
有意義な情報交換の場としてご利用ください。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/
【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

- 所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
- 交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
- 総戸数: 362戸
【契約者専用】プラウドシティ日吉
3685:
住民板ユーザーさん6
[2021-05-26 21:29:52]
|
3686:
住民板ユーザーさん5
[2021-05-26 21:33:58]
>>3685 住民板ユーザーさん6さん
ハマトラいいですよね。私はあと濃厚煮干しそばの濱星も好きですね。食べログはレーティング低いですが、シンプルな味付けが好きです。 |
3687:
住民板ユーザーさん8
[2021-05-26 21:36:48]
|
3688:
住民板ユーザーさん4
[2021-05-26 21:42:08]
>>3685 住民板ユーザーさん6さん
私はバカの一つ覚えみたいな感じで武蔵家しかいかないです笑ハマトラも濱星も気になってたんですが、中々行く勇気がなかったんです。今度行ってみます。柴田商店も気になってるんですが行ったことある方の感想聞きたいです。 |
3689:
住民板ユーザーさん
[2021-05-26 21:42:17]
>>3684 住民板ユーザーさん8さん
此処から徒歩20分ありますが、ラーメン好きなら行く価値ありますよ。新川崎「日陰」。 https://ramendb.supleks.jp/s/130477.html |
3690:
住民板ユーザーさん8
[2021-05-26 21:50:11]
|
3691:
住民板ユーザーさん
[2021-05-26 21:56:50]
>>3687 住民板ユーザーさん8さん
ハマトラ好きなら横浜駅西口の「浜虎」との食べ比べもお勧めです。ラーメンのテイストも店の雰囲気もかなり違います。同じ会社が経営してます。 ご存知だったらスミマセン。 |
3692:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-26 21:57:54]
|
3693:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-26 21:58:56]
>>3684 住民板ユーザーさん8さん
閑話休題になると思い歯医者の投稿したらこんなことに…笑 アピタテラスの裏にあるお蕎麦屋さん。味は普通ですが量が多くて満足度高いです!子供向けメニューも豊富でラーメンセットとかあります笑 |
3694:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-26 22:00:41]
>>3685 住民板ユーザーさん6さん
浜虎うまいですよねー。自分は横浜駅の浜虎に惚れた物ですが、日吉店も同じ味でリピ3回しました笑 ちなみに、オンラインストアで浜虎ラーメン取り寄せできますが、店舗クオリティの味でびっくりしますよ!浜虎好きは是非! |
|
3695:
住民板ユーザーさん8
[2021-05-26 22:45:12]
>>3693 住民板ユーザーさん1さん
3684です。 気持ちは伝わってますよ!笑 テレビ番組と同じで、食べ物か動物の話題だったらそんなに荒れないかと思ったので笑 歯医者の情報とか町の情報はありがたいですよ!まだまだこの町のこと全然わからないので…。 これだけの住人がいれば口コミの情報もたくさん集まると思うので、そういう場にしたいですね! |
3696:
住民板ユーザーさん8
[2021-05-26 23:06:41]
ラーメン、蕎麦ではありませんが、駅前のとんかつ和栗が美味しくてオススメです!
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140204/14057269/ 是非+200円でカレーを頼んでみてください。ボリューム満点でめちゃくちゃ美味いです!! |
3697:
住民板ユーザーさん4
[2021-05-26 23:19:16]
>>3696 住民板ユーザーさん8さん
とんかつ三田が閉店してしまったのでとんかつは和栗一択ですね。リブロースかつはめちゃくちゃボリュームがありたべきれないくらいですがめちゃくちゃ美味しいです。 まんぼー出るまでは週一で通ってましたが今は閉店まで間に合わないので残念です。 |
3698:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-27 06:20:33]
とんかつ三田なくなってましたね。以前よく通ってました。ジーンズメイトの上にあるとんかつ屋さん美味しかったですよ。
武蔵家は年取るとキツくなってきますよね…。ライスサービスなのに量多くて食べられないので損した気分になります(笑) 塩ラーメンや博多豚骨系のお店ってありますか?ハマトラ今度行ってみます! |
3699:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-27 07:53:23]
麺屋こころ も美味しいですよ
日吉はラーメン屋さん多いですよね とんかつ和栗も美味しかったです ちょっと時間かかりましたが、待つ価値あります |
3700:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-27 08:05:12]
食べ物は自分のおいしい≠他人の美味しいなのでオススメして行ってみたら全然…てことがあるこさので、あくまで個人の好みになりますが、
家系ラーメンがたくさんある日吉の中で自分が一番好みだったのは普通部通りの「銀屋」ですね! |
3701:
住民板ユーザーさん8
[2021-05-27 09:11:00]
既出のザ男飯!もいいのですが笑
私は夫婦デートで使えるようなオシャレなお店知りたいです! あと、皆さんデートではどのあたりにお出かけしますか?おすすめスポット等あれば… 土地勘が全くないので教えて下さい! |
3702:
マンション住民さん
[2021-05-27 13:37:01]
美味しいケーキ屋さんとかも…
ご存知の方いらっしゃればお願いします |
3703:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-27 13:47:32]
|
3704:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-27 15:56:03]
いちごの木とデコラシオンによく行きます。
フルーツ系はいちごの木、チョコやタルト系はデコラシオンを利用しています。 どちらもお手頃で美味しいのでオススメです。 セイワのマンション素敵ですねー。1階に洋菓子屋かパン屋が入ってくれたら個人的に嬉しいです。 |
3705:
入居済みさん
[2021-05-27 16:02:23]
>>3702 マンション住民さん
私もデコラシオンによく行きます。駐車場もあるので車で行きます。自転車があれば良いですが徒歩だとマンションからでは少し遠いですね。 だけど行く価値はあると思います。名物シュークリーム以外も全て美味しいですよ。 |
3706:
住民板ユーザーさん8
[2021-05-27 16:34:41]
>>3701 住民板ユーザーさん8さん
綱島ですが、NINEというイタリア料理屋さんがあります。こじんまりとした店ですが、ランチとかほどほどのお値段で美味しいですよ。店員さんも感じが良いのでおすすめです。 https://restaurant.ikyu.com/107093/ |
3707:
マンション住民さん
[2021-05-27 18:34:18]
デコラシオン、人気なんですね!
フルーツ系のケーキも好きなので いちごの木も気になります。 近いうちに両方とも行ってみますね! ありがとうございました |
3708:
住民板ユーザーさん
[2021-05-27 19:28:02]
>>3707 マンション住民さん
私のオススメはルメルシエです。 ショコラティエの方が経営されてるだけあってチョコ系のケーキが最高です。お好きでしたらぜひ!新商品も季節ごとに開発されてて、いつ行っても飽きません。ちなみにここのシュークリームもとってもおいしいですよ! |
3709:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-27 19:48:10]
焼き肉おすすめあります?
|
3710:
住民板ユーザーさん8
[2021-05-27 20:03:21]
>>3709 住民板ユーザーさん1さん
実際に行って美味しかったと思うのは↓こんな感じですかね。 大揚苑 045-543-7298 https://goo.gl/maps/zrH17MiS9VJaZDWVA 清養苑 044-788-2194 https://goo.gl/maps/HZHMiw3nrcsCU7zHA ロース焼肉専門店 北京 044-422-3987 https://goo.gl/maps/A5aKchiM4sPMCYqg6 ロース焼肉専門店 肉酒場 044-733-1855 https://goo.gl/maps/3pCUEs3RJu76cuUk8 炭火焼肉 杏樹亭 駒岡本店 045-586-2987 https://goo.gl/maps/4B1tUDUKonB8JLyT7 |
3711:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-27 20:13:29]
|
3712:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-27 20:32:49]
>>3701 住民板ユーザーさん8さん
日吉のアクイロット?というフレンチレストランが雰囲気良さそうで気になってます。 今行ってもお酒飲めないと思うので宣言解除を待って行きたいと思ってます。 どなたか実際に行かれた方いらっしゃればいいのですけど… |
3713:
住民板ユーザーさん
[2021-05-27 20:44:39]
|
3714:
住民板ユーザーさん7
[2021-05-27 20:51:14]
美容室を探してるんですが、沢山ありますがおすすめはありますか??
|
3715:
住民板ユーザーさん3
[2021-05-27 22:11:10]
>>3702 マンション住民さん
もし車をお持ちでしたらぜひ、都筑区のユウジアジキに行ってみていただきたいです。別格です。ここより美味しいケーキを知りません。並びますが、その価値ありです。誕生日には可愛いデコレーションケーキが大人気です。 |
3716:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-27 23:31:10]
|
3717:
住民板ユーザーさん8
[2021-05-28 08:07:54]
|
3718:
住民板ユーザーさん8
[2021-05-28 08:10:50]
>>3712 住民板ユーザーさん1さん
めちゃくちゃオシャレな雰囲気ではないですか…!!! そしてコース料理、品数の割に安くないですか!? お酒も美味しかったら最高ですね。ありがとうございます! どなたか行ったことある方いらっしゃいませんかー?? |
3719:
住民板ユーザーさん8
[2021-05-28 08:13:58]
|
3720:
住民板ユーザーさん7
[2021-05-28 08:15:56]
|
3721:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-28 09:25:49]
>>3684
元住吉(木月)まで足を伸ばして、豚星。いきましょう。 豚の餌、接客マイナスとも言われるお店なので、ラーメンも接客も合わない人にはとことん合わないと思いますが、私は健康と時間を気にしないなら、週3ぐらいで食べたいです。 |
3722:
マンション住民さん
[2021-05-28 10:56:53]
>>3721 住民板ユーザーさん1さん
豚星いいですよね。プラウドシティに引っ越すまでは歩いてすぐだったのでよく言ってましたが、プラウドシティからだと歩くのは無理なので足が遠のきました。 日吉駅のどんよりおすすめですね。年取ると厳しくなるから食べれるうちにまた行きたい店。 |
3723:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-28 15:42:17]
>>3714 住民板ユーザーさん7さん
美容室は正直日吉は微妙です。昔ながらの所が多いので。綱島が意外と美容室激戦区なので綱島の方がおしゃれでホットペッパー掲載の店も多いですよ!最近出来たところだと東急ストアの上のNO3というところと田島屋のちかくのFUGAが綺麗で良かったです。 |
3724:
マンション住民さん
[2021-05-28 20:08:15]
レジ1なんですが、車軸にカバーの付いてない子供の自転車をエレベータに持ちむときにエレベータ内の壁に車軸が当たって塗装を削り取ってる人(大人)がいます。
1年間で3回同じ人が塗装を剥ぎ取ってるのをみました。 多分この人だけだと思うんですが結構な傷が何箇所もついてきてます。 小さい方のエレベータの側面下です。 管理組合に行った方が良いのでしょうか? |
3725:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-28 20:15:19]
エレベーターのペットって押したらなんになるんでしたっけ?
|
3726:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-28 21:38:54]
野村不動産パートナーズから管理費の支払いの案内が来たのですが住所にプラウドシティ日吉団地レジデンスIIって書いてあったんですが、やっぱりここって団地だったんですね。ショック。
|
3727:
1984
[2021-05-28 22:39:50]
元住吉の八起って焼肉屋美味しかったです。
コロナで行けてませんが、なんか雰囲気よかっです。 |
3728:
二郎大好き
[2021-05-28 22:46:47]
元住吉の豚星もたまに行きたくなりますね。
女性は男性と一緒に行くことお勧めします。 万札で両替はお願いすると、店員から渋られるので必ずしも野口さん同行で! |
3729:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-28 23:17:57]
|
3730:
マンション住民さん
[2021-05-29 00:36:01]
|
3731:
住民板ユーザーさん2
[2021-05-29 08:20:33]
コロナ禍だけど皆さん結構出歩かれてるんですねー
|
3732:
マンション住民さん
[2021-05-29 08:52:24]
>>3731 住民板ユーザーさん2さん
子供は対象外ですが家族もワクチン2回打って抗体検査キッドで抗体の確認できたので普通に出かけられるようになりました。ただ、感染対策は以前のようにしていますが、飲食店やショッピングは以前のようにしております。もちろんワクチン打つ前はほとんど出歩いてませんよ。 |
3733:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-29 09:34:30]
>>3731 住民板ユーザーさん2さん
近所で飲食する人がいないと地元の飲食店は潰れてしまいますし県を越えて出歩いてる訳ではないですからね。うちは子どもいるから外食はしばらく自粛してますが価値観は人それぞれなのできりがないですよ。 |
3734:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-29 09:40:36]
お酒も料理も美味しい小料理屋さんあれば教えてほしいです!
|
3735:
19階住人
[2021-05-29 10:09:57]
|
3736:
マンション住民さん
[2021-05-29 10:17:28]
>>3735 19階住人さん
申し訳ありません、夫婦揃って医療従事者なもんで。勤務が東京都なので割と早めに接種させていただきました。聞くところによると神奈川県の医療従事者も接種始まっているみたいですね。このツッコミをされるということはあなたは神奈川県の医療従事者の方でしょうか。19階という高層にお住まいのようですし。 |
3737:
名無しさん
[2021-05-29 10:24:07]
|
3738:
検討中
[2021-05-29 12:14:30]
住民の方にお伺いしたいのですが、ウィルタップですかね?帰宅時間の通知が切れるのはパンフレットで把握したのですが、帰宅時間の履歴は見られるのですか?
飲んで帰った時の深夜の帰宅時間や、少しコンビニに出掛けたり、とかも全て解錠時間が残るのでしょうか。 |
3739:
入居済みさん
[2021-05-29 12:20:03]
|
3740:
検討中
[2021-05-29 12:34:11]
|
3741:
入居済みさん
[2021-05-29 12:40:04]
|
3742:
検討中
[2021-05-29 12:51:45]
|
3743:
入居済みさん
[2021-05-29 16:03:25]
|
3744:
住民板ユーザーさん3
[2021-05-29 17:12:51]
|
3745:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-29 17:18:18]
幼稚園調べて悩んでいます。
チロルは紹介がないと難しいと聞いているので、預かり保育しっかりしてるところで、やまた幼稚園かキッズデュオあたりが気になっています。 キッズデュオに通わせてる方いらっしゃいますか? |
3746:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-29 17:28:19]
|
3747:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-29 17:31:42]
|
3748:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-29 17:51:17]
|
3749:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-29 18:01:57]
|
3750:
これから住民
[2021-05-30 17:56:51]
|
3751:
住民板ユーザーさん7
[2021-05-30 22:45:34]
数日前ですが、レジ2のエントランスからマウンテンバイクを押して入り、エレベーターに乗り込む住人の方を見ました。
エントランスがタイヤで汚れるし、通路も小さなお子さんに危ないと思います。 こういう苦情問い合わせは、エントランスに常駐されている方に伝えれば良いのでしょうか? |
3752:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-30 22:51:32]
|
3753:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-30 23:02:56]
>>3752 住民板ユーザーさん1さん
私もそう思います。子供用の自転車置き場は数が限られていて置けない家も出てきます。その時はトランクルームに置かないといけないのでエレベーターに乗せる必要も出てきます。手で押せば問題ないと思います。 |
3754:
3751
[2021-05-30 23:08:04]
ご回答ありがとうございます
前住んでいたマンションはNGだったのでここも同じかと思っていました。 ルール内であれば仕方ないです。 ありがとうございました。 |
3755:
住民板ユーザーさん4
[2021-05-31 08:54:26]
いやいや自転車の持ち込みダメでしょ笑
管理規約に自転車置き場以外駐車してはいけないと記載しています 理由は前の人が書いていたように、共用部の汚れやキズ防止と危険防止です。エントランスの床がタイヤや自転車の油で汚れたりしても良いのでしょうか 駐輪場に限りがあり子供の自転車が置けない問題は理解できますが、だからといって持ち込んで置いて良い理由にはなりません。 |
3756:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-31 10:19:30]
|
3757:
住民板ユーザーさん2
[2021-05-31 10:38:38]
>>3756 住民板ユーザーさん1さん
変身バイクやストライダーはトランクルームに収納できますし、ペダルのついた自転車とは分けて考えています。ただ私も共用部を汚さないように必ず専用の袋に入れて大人が担いでマンション内を持ち運びしています。専用の袋がなくても例えばIKEAの大きなエコバックなどでしたら入ると思います。 エレベーターで私もよその子供さんがストライダーやキックボードに乗った状態で出てくる場面に何度も遭遇し残念に思っています。 住民板ユーザーさん1さんはきちんとされているかもしれませんが、私も子供にストライダーを使わせてあげたいので禁止などにならないよう住民の皆様には共用部を汚さない、歩道で乗らせない等最低限のマナーは守っていただきたいです。 |
3758:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-31 10:53:48]
結局、レジ1とレジ2の間の広場ってストライダーOKなんですか?親が見ていればOKで子供だけはNGって解釈で大丈夫ですかね?
|
3759:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-31 11:30:26]
>>3758 住民板ユーザーさん1さん
いいんだと思いますよ。外部の子たちも普通にストライダーで遊んでますから。基本的に住人だけ規制しただけでは改善できないですからね。外部の人間には規制されてることはわからないですからね。張り紙しても見てないですよ笑 |
3760:
住民板ユーザーさん2
[2021-05-31 12:09:11]
小学校の校庭横の通路は自転車OKでしたっけ?子供普通に乗ってますよね。
|
3761:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-31 13:25:03]
自転車はトランクルームなり部屋のなかで管理しているのであれば問題無いでしょう。
STRIDERでも大人用のマウンテンバイクとかロードバイクでも同じかと。 泥だらけの自転車をコロコロ押して汚したり、STRIDERに乗ったままとかは勘弁して欲しいですが。 |
3762:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-31 13:35:34]
>>3755 住民板ユーザーさん4さん
自転車置き場以外の共有部に駐輪してはいけない、という意味では? 部屋のなかやトランクルームで保管すれば問題無いと思います。 タイヤで共有部が汚れる。これ言い出すと、ベビーカーは?台車は?宅配業者の台車は?と色々考えることが増える。 |
3763:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-31 14:35:07]
|
3764:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-31 15:14:19]
>>3754 3751さん
ダメなマンションもあるんですね。 自転車好きは部屋でメンテナンスする人多いですよね 自転車のタイヤで汚れるからって理由なら、車のタイヤもトランクルームやベランダで保管出来ないんですかね? 台車で運べば大丈夫なんでしょうか? |
3765:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-31 15:15:29]
>>3759 住民板ユーザーさん1さん
ありがとうございます。ここの掲示板見てると、あれもこれもダメって感じなのでよくわからなくて。 この近くでのびのび子供と遊べる公園ってありますか? 箕輪小学校の校庭開放も通学してないと使えないみたいです。 |
3766:
マンション住民さん
[2021-05-31 16:54:58]
マンション内の自転車の持ち込みについて!
http://courage.wp.xdomain.jp/?p=13615 |
3767:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-31 18:26:51]
今日はサッカーボール遊びが気になりましたね。
なるべく認めて遊ばせてあげたいという思いがありましたが、強めに浮き球を蹴る子がいるのですね。 |
3768:
住民板ユーザーさん2
[2021-05-31 18:54:10]
|
3769:
住民板ユーザーさん3
[2021-06-01 00:50:08]
皆さんリビングのテレビってどこに置かれていますか?
エアコンの下に設置するよう引越し屋さんに伝えたら結露した場合、水滴でテレビが壊れる可能性があると言われました とは言え最適な場所がなくて悩んでます |
3770:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-01 07:05:45]
>>3769 住民板ユーザーさん3さん
結露したとしても濡れないように、エアコンとテレビの間に飾り棚等を設置するってのはどうですか? |
3771:
住民板ユーザーさん
[2021-06-01 08:20:12]
|
3772:
住民板ユーザーさん
[2021-06-01 10:20:41]
|
3773:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-01 10:27:26]
レジ2の駐車場の稼働率は、今現在想定以上にはなってるんですかね?入居前に想定を下回っていて管理費上がるかもって話が出てましたよね。
|
3774:
名無しさん
[2021-06-01 15:42:24]
6月入居の方のオプション工事が着々と行われてますね。6月入居の皆様、お引っ越し作業頑張ってください!
|
3775:
住民板ユーザーさん
[2021-06-01 18:25:09]
窓開けて大音響で音楽きいてる住人がいる。勘弁してくれよ。最初車道を走る**の車から漏れ聞こえてくる音かとも思ったけど、それにしては大音響だし30分以上続いてるからな
子供の声は仕方ないし微笑ましいけど、親がマナー悪いのはクソじゃん |
3776:
住民板ユーザーさん2
[2021-06-01 19:34:05]
|
3777:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-01 19:47:48]
|
3778:
住民板ユーザーさん
[2021-06-01 21:43:30]
内容から察するにバルコニーでの喫煙でしょうか?この御時世でもいるんですね。被害宅の胸中をお察しします。
![]() ![]() |
3779:
住民板ユーザーさん3
[2021-06-02 00:12:19]
|
3780:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-02 01:08:53]
|
3781:
住民板ユーザーさん3
[2021-06-02 02:44:34]
|
3782:
住民板ユーザーさん2
[2021-06-02 06:28:24]
|
3783:
住民板ユーザーさん3
[2021-06-02 09:25:10]
|
3784:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-02 09:42:05]
喫煙者ですが、換気扇の下で吸っても通路側の通気口から臭いが拡散されます。お気をつけて。iQOSかプルーム・テックにすれば近隣住民から苦情言われることはまずありません。家族からは苦情でますが。
|
いいですね、こういう話題。
ラーメン屋なら浜銀通りのハマトラ
大学で日吉に通っていた時から味が変わらず美味しかったです。
あの時がっつり食べれていた家系のらすた、武蔵家は中年には少し重くなってきましたが、たまに食べたくなります。