野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ日吉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 箕輪町
  7. 【契約者専用】プラウドシティ日吉
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 14:44:49
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。

有意義な情報交換の場としてご利用ください。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

現在の物件
プラウドシティ日吉
プラウドシティ日吉
 
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
総戸数: 362戸

【契約者専用】プラウドシティ日吉

2838: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-06 08:36:47]
>>2837 住民板ユーザーさん1さん
同感です。
先日も自転車走行している方に注意しましたが、自覚がない様子でした。
衝突事故を起こし逃げた場合はひき逃げ同等です。
敷地内でしたら防犯カメラも設置されているので精度が良ければ防犯登録ですぐに犯人判明されます。また子どもの自転車も同じで、事故が起きた際、子どもだからと許されることはありません。示談にもちこみ慰謝料を払うことが多いです。支払うのは親です、エントラスやマンション内の廊下を走り衝突した場合も同様です。
2840: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-06 09:42:37]
>>2839 住民でない人さん
見回ることを偉そうと感じるのはあなたの劣等感?からですか?
見回りというのは、本来警備員の行う業務ですよ。
それをボランティアで引き受けてくださるのは、住民としてはありがたいです。
2841: 引っ越す前からスケボー問題しんどい 
[2021-04-06 09:47:35]
>>2839 住民でない人さん
> 住民が決まりを守れないようであればスケボーしてる人たちも守らないよ。

因果関係、相関関係は何でしょう?それぞれ個別事案ではないでしょうか?
2843: 傍観者 
[2021-04-06 09:54:56]
>>2839 住民でない人さん

連日の流れで悔しいのはわかるけど、もうやめとけば?
2845: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-06 10:04:14]
どうも箕輪町を侮辱する発言が目立ちますね。皆さん相手にせず削除申請していきましょう。掲示板にとっても地域にとっても何も良くないです。
2846: 傍観者 
[2021-04-06 10:13:47]
>>2844 住民でない人さん

ばいばい!ってもう見てないかワラ
2847: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-06 11:07:47]
>>2845 住民板ユーザーさん1さん

その人の発言に誰も参考になる!が押されてないので本当に一人で発言して、誰にも賛同されていないようです。
しかも自称箕輪町民らしいので自分の街をわざわざ貶める発言をして喜んでいるようです。理解に苦しみますね。
でももう来ないようなので良かったですね。多分暇なようなのでまた来ると思いますが。
2848: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-06 11:20:10]
侮辱発言するような人の書き込みはどうでもいいのですが、敷地内を自転車走行してる人の方が気になります。走行禁止なのに規則を守れない住民がいることにショックです。4月下旬に入居予定ですが今から心配です。
2849: 匿名さん 
[2021-04-06 11:33:47]
都内の東横線沿いに住んでいたときはこんなチンピラは見なかったのになあ・・・
家賃は馬鹿高かったけど、安全や平穏を買っていたんだと今なら思える。
2850: 購入者 
[2021-04-06 11:39:12]
>>2848 住民板ユーザーさん1さん

敷地内とはどのあたりのことでしょうか?
2851: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-06 12:49:05]
>>2850 購入者さん

私が見かけたのはお昼頃にレジ1正面玄関側から箕輪小学校側に向かって自転車走行していました。
誰でも通行できるので住民とは限りませんが、そうゆう大人を子どもはしっかり見て真似するので、本当にやめて頂きたい。
2852: 住民板ユーザーさん5 
[2021-04-06 13:32:55]
>>2851 住民板ユーザーさん1さん
記載されている通りで、住民とは限りません。だからこそ、住民はルール・マナーに沿った対応が必要ですよね。
特にレジ3完成する頃には通行する人も増えるでしょうから、気をつけていきたいです。
日吉・箕輪町周辺は歩道が狭い状況なので、周辺の地域の方も含めて苦労されてます。特にお子さん乗せて送り迎えされる方は大変だとは思いますけど、協力し合えるように仕組み作りをしたいですね。
2853: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-06 19:57:02]
スケボーと自転車は別問題でしょう。

スケボーのプレイ≒他人の器物損壊という点からは、やはりやめてもらいたいですね。
これまで素通りでしたが、今度からは通報しようと思います。

※敷地内の自転車走行を許容している投稿ではありません
2854: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-06 20:53:45]
警察への連絡は 045-546-0110 で
24時間受けてもらえます。

緊急性が高い状況のときは110番ですね。
2855: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-06 20:58:00]

港北警察署の電話番号です。
最寄りの交番との連携ですぐ対応してくれます。
2856: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-06 21:27:57]
皆さん、警備員さんのご協力があったためか、今週は夜もスケボー少年を見かけませんね。このまま平穏になれば嬉しいのですが。
2857: 匿名さん‐評判気になる 
[2021-04-06 21:41:40]
>>2856 住民板ユーザーさん1さん

単にここ数日寒さが戻ったり雨だったりしたためじゃないでしょうか?
油断してはいけないと思います。

近所に遊び場がない以上、彼らはまたやって来て破壊活動を繰り返すでしょうから、住民一丸となって取り締まるべきだと思います。
2858: 住民板ユーザーさん7 
[2021-04-06 21:45:42]
>>2856 住民板ユーザーさん1さん
社会人だと金曜または土曜の夜に遊びに来ることが多いかと思います。みんなで頑張りましょう。
2859: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-06 22:33:27]
みなさんハウスウォーミングパーティー替わりのオンライン交流会は参加しますか?
比較的近い部屋での組み合わせとのことですが
2860: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-07 07:30:44]
2台目以降の自転車を駐輪場に置いて良い感じなんですね。エレベーターに張り紙がありました
2861: 住民板ユーザーさん7 
[2021-04-07 09:49:37]
住み心地抜群ですね。上下左右のお部屋へのご挨拶も対面にてさせて頂きました。皆さんとても感じの良い方で安心しました。生活音や足音も全く聞こえず快適に過ごせています。
2862: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-07 10:43:52]
>>2861 住民板ユーザーさん7さん

賃貸からの住み替えですが、分譲はやはり違うなと思いました。上を見ればきりがありませんが、私もとても満足しています。
2863: 入居前さん 
[2021-04-07 10:52:33]
[No.2768~本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
2864: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-07 11:26:03]
どっちを信じればいい、ってどっちも事実でしょう。隣人ガチャでアタリを引いたかどうかだけですよ。
2865: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-07 11:39:28]
>>2864 住民板ユーザーさん1さん

隣人ガチャ、マンションの醍醐味ですね。これでハズレひいたら今後の人生に大打撃。引っ越しが楽しみです。
2866: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-07 12:14:29]
>>2861 住民板ユーザーさん7さん

手土産は持参されましたか?
2867: 匿名さん 
[2021-04-07 12:34:22]
このレベルの分譲なら、ハズレの確率は低いと思いますけどね。
賃貸に住んでた頃は、引っ越して家賃が上がるごとにハズレの確率は低くなってきたので。
2868: 住民板ユーザーさん7 
[2021-04-07 12:50:38]
>>2866 住民板ユーザーさん1さん

持参しました。お相手の方からも頂きました。
2869: 住民板ユーザーさん1  
[2021-04-07 18:48:03]
私の周りの方もみんな良い方でしたが、同じフロアには玄関先に自転車やその他の物をかなり色々出されてる方などもいて正直その方の隣や下の階などではなくて良かったと思ってしまいました。色んな人がいますね。
2870: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-07 20:17:49]
自分さえ良ければいいという考え方はどうかと思いますが。
私は資産価値はどうでもいいと考えておりますが、もし資産価値をお考えであればマンション全体が良くなるように考えた方が良いのではないでしょうか。
経験上、自分さえ良ければいいという考え方をする人がいるマンションは決して良くはなりませんね。
2871: 住民 
[2021-04-07 20:26:51]
ローラーコンで特定できるはずだから、ベンチが壊れたと警察に被害届を管理組合から野村にだしてもらうようにするのがいいんじゎないでしょうか?もう写真もありますし。
2872: 住民 
[2021-04-07 20:31:40]
野村管理のとこで不利益になってるなら野村に対応依頼して、撤去や策とかしてもらうのも効果あるかもしれませんね。
2873: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-07 21:10:30]
レジ2住民です。
自転車走行の件です。
駐輪場内はもちろん手で押しますが、自動ドアを出た後どの辺りから走行してもいいと思われますか?綱島街道にぶつかる地面が黒いところでしょうか。
(内覧会の時に、スマートキーで駐輪場のドアは乗ったままで開くので便利ですよ、と言われたのでそこまで乗っていいのかと思っていました)
2874: 内覧前さん 
[2021-04-07 21:19:18]
遊歩道が禁止ですよね。遊歩道の定義がどこまでかによるかと思います。
2875: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-07 21:35:23]
>>2873 住民板ユーザーさん1さん

野村不動産の方がそんなこと言っているのですか!?野村不動産のスタッフにも問題がありますね。
道路交通法から考えると、車道から遊歩道に入った時点で走行禁止です。
2876: 住民 
[2021-04-07 21:46:26]
>>2873 住民板ユーザーさん1さん
遊歩道は禁止です。更に敷地内走行禁止だから、例外はありません。
2877: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-07 21:59:27]
>>2873 住民板ユーザーさん1さん

それ、多分聞き間違いですよ。押したままって言われましたよ。押したまま両手塞がってても開くって言われました。
もし、本当に乗ったままと言っていたならその人は問題発言してますよね。野村不動産の名に泥を塗ったと。
2878: 国語辞書 
[2021-04-07 22:38:46]
ゆうほ‐どう〔イウホダウ〕【遊歩道】 の解説
散歩のためにつくられた道。
2879: 国語辞書 
[2021-04-07 22:48:47]
さん‐ぽ【散歩】 の解説
[名](スル)気晴らしや健康などのために、ぶらぶら歩くこと。散策。
2880: 匿名さん‐評判気になる 
[2021-04-07 22:53:46]
皆さん自転車を廻ってギスギスされてますね。
いっそ自転車所持禁止にしたら良いんじゃないですか?
2881: 箕輪町生まれ 
[2021-04-07 22:57:41]
>>2867 匿名さん
このレベル。期待値が高いから皆様から文句ばかり出るのですね。
私は逆にこのレベルなので色々我慢しようと思ってます。嫌ならもっと高いマンション購入しましょう!
2882: ママでーすw 
[2021-04-07 22:59:12]
夜中だし周りだれもいない、のっちゃえ(えへへ) (⌒-⌒; ) おいこら乗るな!ルールだよ。ルールわかってる?!(怒) ルールは絶対だよ!守れよ!ルールは絶対。ルールわかる?
わかりました。ぺこぺこ ペコリん子
2883: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-07 23:01:30]
>>2881 箕輪町生まれさん

はい、ガヤは虫虫。
虫は駆除されてください。
2884: 住民 
[2021-04-07 23:09:46]
>>2883 住民板ユーザーさん1さん
論理的思考ですね!
2885: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-07 23:21:29]
あーまたいつもの匿名氏か。
2886: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-08 06:13:44]
レジ1初期より荒れてる印象。
2887: 住民 
[2021-04-08 08:15:47]
レジ2駐輪場は人目につきやすい場所にありますよね。
お子さんを乗せて電動自転車を押して歩くのは大変だと思いますが、数十メートルなので慣れれば気にならない歩行距離です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる