野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ日吉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 箕輪町
  7. 【契約者専用】プラウドシティ日吉
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 14:44:49
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。

有意義な情報交換の場としてご利用ください。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

現在の物件
プラウドシティ日吉
プラウドシティ日吉
 
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
総戸数: 362戸

【契約者専用】プラウドシティ日吉

2327: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-01 14:20:46]
>2325
ドンキユーザーとしては残念な反面、
ドンキ日吉の看板色落ちすぎ気になってたし、
新横浜にメガドンキあるからまあいいか。と思ってます。
2328: マンション検討中さん 
[2021-03-01 15:06:39]
レジ2
この物件は現在販売しておりません。
となっていました。
完売ですかね。
2329: マンション検討中さん 
[2021-03-01 15:12:19]
>>2322 住民板ユーザーさん3さん
営業さんに確認したところ、
大規模リフォームでなければ、
申請は不要と言われました。
確認のため、連絡はしたほうが良いかと思います。
2330: 匿名さん 
[2021-03-01 15:20:33]
残っていた19Fの1件が売れたんですね。完売おめでとうございます。あともう2件敢えて残している部屋があるらしいですが
2331: マンション検討中さん 
[2021-03-01 15:24:44]
>>2330 匿名さん
レジ3対応のために、事務所として使うとか。
2332: 住民板ユーザーさん3 
[2021-03-01 15:27:46]
>>2329 マンション検討中さん
2326さん

ありがとうございます。念のため、一度連絡いれておきます。ありがとうございます。
2333: 住民板ユーザーさん2 
[2021-03-01 15:34:57]
>>2323 住民板ユーザーさん8さん

ださいですが、突っ張り棒予定です
2334: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-01 21:33:48]
ドンキ閉店は悲しみ。
跡地は何ができるのだろうか、何もできないのだろうか。
2335: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-01 21:47:45]
ドンキ結構大きいから跡地はマンションって可能性もありますね。
2336: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-01 22:21:00]
>2335
予想は自由なんですからせめて良い予想しましょうよ。わたしは文化堂とかライフだと嬉しいです
2337: 住民板ユーザーさん4 
[2021-03-01 22:50:35]
新駅できたらいいな
2338: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-01 23:05:17]
業務スーパーが欲しい
2339: 住民板ユーザーさん3 
[2021-03-01 23:25:58]
西友、ハナマサ、本屋、、^o^
2340: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-01 23:41:51]
プラウドシティができるのがわかってても収益が見込めないと考えたから撤退することを考えると、マンションでしょうね。スーパー等の小売系はできないでしょう。ドンキ安くて品数豊富で好きだったのですが。
2341: 住民板ユーザーさん2 
[2021-03-01 23:47:38]
本当か知らないですけど、地主が契約更新を拒否したという話も出てますね。ドン・キホーテの労働問題とかに絡んでるのかな?
いずれにしても何になるか楽しみです。
2342: 住民板ユーザーさん8 
[2021-03-02 07:59:26]
2324さん、2333さん、自分で考えろよなつぶやきに反応してくださって、ありがとうございます。
どうしても収納が足りなかったら造作と思ってますが、その前に何かないかなと思いまして。私も突っ張り棒しか思い浮かばなかったです。この半分の収納、不思議ですよね。入居後に試行錯誤してみます。
2343: 住民板ユーザーさん0 
[2021-03-02 11:56:31]
昔々、箕輪町にはユニーが運営する「サンテラス日吉」(その後「アピタ」にブランド変更)というショッピングセンターがありました。
ある時近くにあった家電の「コジマ」が撤退し建物そのままに「ドンキ」が出店。
しかししばらくしてドンキがユニーを子会社化し同じグループ会社となりました。
その後「アピタ」はパナソニックの工場跡地に「アピタテラス」となって移転。旧アピタの建物は解体され、その土地に「プラウドシティ日吉」ができました。
ドンキはグループ会社のアピタテラスと競合していたので撤退は時間の問題だったのかもしれません。
おしまい。
2344: 住民板ユーザーさん4 
[2021-03-02 12:17:31]
アピタはユニーだものね。競合してても、他の競合会社がそこに入ったら撤退の意味となるし。
地主の契約更新拒否もどっかで見たけど真偽は不明。
売上立たないほど過疎化はしていなかった気はしますが。
あの場所にマンションは微妙だし。
情報出るまでのお楽しみですね。
2345: 住民板ユーザーさん2 
[2021-03-02 15:27:24]
レジ1にお住まいの方で、パルシステムを利用されている方はいらっしゃいますか?
不在の場合はどちらに置いておいてもらえるのでしょうか。
いま住んでいるアパートはオートロックの前に置かれるのですが、プラウドのような大きなマンションだとどうなるのかな…と気になっています。
2346: 住民板ユーザーさん4 
[2021-03-03 04:23:26]
>>2345 住民板ユーザーさん2さん
野村に直接聞きましたが、不在時に共用部に置くことはできない、とのことでした。利用すること自体は問題ないけれど必ず毎回直接受け取らなければいけない、ということです。不在時に受け取れるようにしたいなら管理組合の規約を変更しなければならないそうです。
2347: 住民板ユーザーさん2 
[2021-03-03 08:32:20]
>>2346 住民板ユーザーさん4さん

ご回答ありがとうございます。
直接の受け取りのみになるのですね…

ちなみに、こちらの地域のパルシステムは何曜日の何時頃に来ていますか?
もし分かれば教えていただけますと助かります。
2348: 住民板ユーザーさん 
[2021-03-03 10:56:36]
うちも生協頼もうと思ってましたが不在だと駄目なんですね。ここは共働きが多いのでそれでは困る人も結構いるのでは?
2349: マンション住民さん 
[2021-03-03 11:52:15]
現マンションも不在だとダメという決まりですが、こっそり管理人さんが開けてくれて玄関の前に置いてくれています。
融通が効く管理人さんなら開けてくれるんじゃないですかね。ダスキンとかクリクラもそんな感じで入ってますよ。こちらも管理規則ではNGなんですがね。
2350: 住民板ユーザーさん7 
[2021-03-03 12:31:04]
>>2349 マンション住民さん
はい、恐らくこちらではその融通は効かず、レジ1でそんなことしようもんなら即刻注意喚起の張り紙が出ますね。。
2351: 住民板ユーザーさん7 
[2021-03-03 12:31:59]
>>2349 マンション住民さん

しかし、ダスキンはレジ1にも入っていますねー。
2352: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-03 12:50:03]
>>2348 住民板ユーザーさん
レジ1は管理規約の変更をして認められた企業のみ、不在時に玄関前に品物を置くことができるようになりました。
またアルコープ前に物を置くことも規約違反になるのでその変更も必要でした。
2353: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-03 12:57:16]
>>2352 住民板ユーザーさん1さん
玄関前に置ける許可がおりるまではアルコープ内の物置の中に置いてもらうことになっていました。
2354: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-03 13:14:24]
玄関って、表札ってマグネット等でつけられますか?ご存知の方いらっしゃいますか?
2355: 住民板ユーザーさん2 
[2021-03-03 13:17:08]
>>2348 住民板ユーザーさん

共働きだと宅配コープ使いたいところですよね。
私もパルシステムにかなり頼っているので悩ましいところです…
2356: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-03 13:41:16]
レジ1在住です。
パルシステム利用しています。当初このマンションでは不在時置き配できないので…と担当の方に言われましたが、今は不在時も部屋の前に置いてくださいます。
2357: 住民板ユーザーさん4 
[2021-03-03 15:19:32]
>>2352 住民板ユーザーさん1さん
レジ1の事例も参考にさせてもらい、住みやすい環境にしていきたいですね。
2358: 住民板ユーザーさん2 
[2021-03-03 15:43:06]
>>2354 住民板ユーザーさん1さん
付きますよ。元々の表札プレートもマグネットになっています。
2359: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-03 16:18:04]
>>2358 住民板ユーザーさん2さん
ありがとうございます!参考にさせていただきます^^
2360: 匿名さん 
[2021-03-03 22:05:13]
すみません。あのピッタリはまっている金属プレート見たいのが外せるということですか?外すと中にマグネットがあるということでしょうか。それとも金属プレートにマグネット付きの表札をつけるということでしょうか?
2361: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-04 00:51:32]
>>2347 住民板ユーザーさん2さん

金曜日のだいたい11時から12時頃に届きます。
2362: 住民板ユーザーさん2 
[2021-03-04 01:37:54]
>>2360 匿名さん
レジ2の方でしょうか?当方はレジ1でして、表札の形状が違うようです。こちらはインターホンが設置されている面が鉄板で、そこに表札プレートがポコッとはってあるだけなんです。はめ込んでいるんけではないので取るのは簡単でした。
2363: 住民板ユーザーさん2 
[2021-03-04 07:52:01]
家電をwilltapアプリで使いたいのですが、どのメーカーのものが可能かご存知の方いらっしゃいますか。
内覧会で少し説明があったかと思うのですが忘れてしまいました。
2364: マンション検討中さん 
[2021-03-04 09:24:27]
>>2360 匿名さん
外せるようには見えませんでしたが。
その上から、ただ貼るだけかなと思いましたが、
確認会でお聞きしたらどうでしょうか。
2365: マンション検討中さん 
[2021-03-04 09:25:47]
>>2363 住民板ユーザーさん2さん
iPhoneは、APP storeにありました。
2366: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-04 13:01:53]
洗面所のリネン庫内の収納ってどのようにされていますか?
なかなかちょうどいいサイズの収納が見つからずみなさんのお知恵をおかりしたいと思います。
オススメのグッズなど教えていただけると喜びます。
2367: 名無しさん 
[2021-03-04 13:10:37]
>>2363 住民板ユーザーさん2さん

WILLTAPはマンション設備(施錠、床暖房 、防犯設備、給湯器)との連携のみ対応で家電と連携する機能は現状無いと思います。
今後のアップデートでその他製品との連携機能の拡張は可能性としては否定できませんが、有るかどうかは不明です。
我が家は家電はGoogleHomeと連携させています。
ご質問の趣旨にあっているかわかりませんがご参考までに。
2368: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-04 15:15:23]
カスタマークラブ内の3月の金利表が更新されましたが、レジ2で提携ローンで借りる人はこの金利が適用されるんですよね?契約時から上がらなかったので良かったです。
2369: 住民板ユーザーさん2 
[2021-03-04 15:42:19]
提携ローンでも融資実行月の金利になるはずだけど…。
2370: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-04 16:46:41]
>>2369 住民板ユーザーさん2さん

そうですよね。ありがとうございます!
2371: 住民板ユーザーさん2 
[2021-03-04 17:33:07]
>>2367 >>2365 さん
そうなんですね。ありがとうございます!

2372: 内覧前さん 
[2021-03-05 13:42:16]
6月入居のものですが、内覧会情報など皆さんの書き込み見てワクワクしてきました!早くみたーい!!案内が待ち遠しい。。。
2373: 住民板ユーザーさん2 
[2021-03-05 14:34:35]
上にも書いてあるけど、表札の件、誰か識者いませんかね(笑

インテリアプランで見積もりまでとったけど、字体決まらず後回しにしちゃったことを後悔してます。
2374: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-05 14:46:07]
メガロスっていつオープンなんでしょうか?
2375: 住民板ユーザーさん3 
[2021-03-05 17:53:29]
>>2326 住民板ユーザーさん2さん

5月入居予定なのですが、外部業者が決まっていません。
住民板ユーザーさん2さんと同じ様な内容と床と水周りのコーティングをしようと思っているのですが、物によって業者は違うところに依頼してますか?
それとも同じ業者でまとめて頼まれましたか?
差し支えなければ教えていただけるとありがたいです。
2376: 住民板ユーザーさん4 
[2021-03-05 19:45:28]
>>2375 住民板ユーザーさん3さん

2326さんとは別人ですが、エアコン、コーティング、クロス、エコカラットぜんぶ別々でお願いしましたよ!(まとめたらお安くなるみたいなメリットもなかったので)参考までに……。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる