野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ日吉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 箕輪町
  7. 【契約者専用】プラウドシティ日吉
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 14:44:49
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。

有意義な情報交換の場としてご利用ください。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

現在の物件
プラウドシティ日吉
プラウドシティ日吉
 
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
総戸数: 362戸

【契約者専用】プラウドシティ日吉

2023: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-08 23:47:33]
ウェルネスプラザがいよいよ完成しそうです。
今夜帰宅時に見たら白い幕がとれていて、かなり明るい雰囲気になってました。表現難しいですが、かなりイケてそう(笑)レジ3ができればセントラルプラザもできて、更に素敵になりそうですね。さらに愛着もてるマンションになりそうと期待してます。

レジ2の方もいよいよ内覧会スタートですかね?人生何度もないイベントです、ぜひ楽しんで下さいね。
ウェルネスプラザがいよいよ完成しそうです...
2024: 住民板ユーザーさん6 
[2021-02-09 00:00:18]
>>2016 住民板ユーザーさん1さん
6月入居予定の者です。
先日担当者に問い合わせしたら、提携銀行のローン契約は3月下旬-4月頃と言われました!
2026: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-09 14:08:05]
>>2024 住民板ユーザーさん6さん

ありがとうございます!
わが家も問い合わせようかなと思っていたので助かります。
6月入居の方がいらっしゃって嬉しいです!
よろしくお願いします。
2027: 住民板ユーザーさん3 
[2021-02-09 19:17:49]
レジ1住人です。
レジ2内覧会イベントのチラシが投函されていましたね。
あの書き方だと今日明日にも綱島街道側に抜ける通路が解放されそうですね!
2028: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-09 20:13:12]
>>2027 住民板ユーザーさん3さん

内覧会とは別に何かイベントが行われるのでしょうか?チラシ良ければ写真で載せていただきたいです!
2029: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-10 20:55:20]
これです!
真新しい情報ではないんじゃないかな?
これです!真新しい情報ではないんじゃない...
2030: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-10 21:27:08]
>>2029 住民板ユーザーさん1さん

写真ありがとうございます!
レジ1の時は写真撮影だったんですね?
2031: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-10 21:47:00]
>>2030 住民板ユーザーさん1さん

そうですよ、ホントにサクッと写真撮っただけですけどね。
今回みたいなイベントはなかったです(笑)

2032: 住民板ユーザーさん5 
[2021-02-11 00:48:35]
>>2020
チラシに沿って追加工事の申し込みしました。
金額は一箇所で2万5千円位だったと思います。
(ちょっと悩む金額でした。。)

納戸のなかには追加できなくて、リビングの隅(窓の近く)のコンセントに追加しました。Wifiルータのケーブルを隠したかったので、TVボードの中を通してスッキリさせました。どの部屋でも問題なく通信できていますよ。




2033: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-11 19:09:34]
この中には今日内覧会だった方いるんですかね。
うちは再来週ですが、今日から始まったんだなぁ?と思うとウキウキワクワクしながら過ごしてました!
2034: 住民板ユーザーさん3 
[2021-02-11 19:21:32]
>>2033 住民板ユーザーさん1さん
うちも内覧会まだ先でしたが、今日見に行ってきました!エントランスをやっとみれて、ワクワクでした(^^)
共有部分の施工で気になる部分がいくつかあったので、伝えられるようであれば内覧会の時に伝えようと思います!
2035: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-11 20:26:01]
今日内覧会行ってきました
インターネット回線は2棟で1G4回線との事です
2036: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-11 20:59:46]
すごく素敵なマンションでした。黒のサッシ、良かったですよ。
2037: 住民板ユーザーさん8 
[2021-02-11 21:23:36]
>>2035 住民板ユーザーさん1さん

これって速い方?
2038: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-11 22:14:16]
遅いかどうかは分かりませんが
フレッツの場合1Gを16ないし32戸で使用します
本物件は100戸で1Gを共有するので、速度は期待出来ないでしょうね
その代わり月額が1500程度に安くなっています
2039: 住民板ユーザーさん 
[2021-02-11 22:26:00]
>>2020 入居前さん

内覧会行ってきました。
最後のほうでインターネットとか、新聞とか、テレビの説明を受けました。

インターネットの説明でLANの追加出来るとのこと。リビングに一箇所マルチコンセントの記載があるところはLANか来ていて、後はテレビコンセントの切り替え工事に一箇所2.5万、追加は8千円だったかな。何故か申込みは電話のみでした。
ちなみに他のプロバイダは契約出来ないと言われました。
長い一日だった…
2040: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-11 22:57:55]
2棟で4本なので、200戸で1Gbpsですね。
1Gbpsのフレッツ回線を200戸で共用なら絶望的です。フレッツ自体が先程のコメントの通り共用なので1Gbpsは到底出ません。
1Gbpsの専用線を200戸で共用だとしても、正直かなり厳しいですね。日中よりも夜の方がみんな動画とかを見始めて混み合います
おそらく8本くらいまで増速できるが、まずは安く見せるというところでしょう。

他のプロパイダ契約が出来ないについて、こういう建物には普通NTTの光終端装置を入れますが、全戸スマートマンションのために既存の回線契約が前提なので入れなかったんですね。
ケーブルテレビのイッツコムが入ってると思うので、そちらを使うことは可能でしょう。
最悪は各戸1万くらいずつ出せば光終端装置を入れることも可能かと。

本職ですので、配線図と構成機器を見せて貰えたらもう少し詳しく書いてみます
2041: 匿名さん 
[2021-02-12 00:40:44]
えー、これからもテレワークなんだけど…。
オンライン会議とか出来るよね?大丈夫だよね?
遅いと本当に困る。一気に不安になってきた…
2042: 住民板ユーザーさん2 
[2021-02-12 06:50:14]
今時会社のスマホ等でテザリング許されてるのでは
2043: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-12 07:42:33]
レジデンス1と回線の速度?が異なるということでしょうか??なぜ??
2044: 住民板ユーザーさん2 
[2021-02-12 07:54:04]
エントランスも素敵な感じでしたね。共用廊下も予想していたよりも高級感がありました。皆さん指摘箇所は結構ありましたか?
2045: マンション掲示板さん 
[2021-02-12 09:00:15]
>>2040 住民板ユーザーさん1さん

2棟というのが、レジ2の東側と南側を指すのか、レジ1とレジ2を指すのかで母数が変わると思います。100戸で1Gと書いた方は前者の考え方で、他方、200戸で1Gというのは後者の考え方なのかなと思いました。
2046: 住民板ユーザーさん 
[2021-02-12 09:15:39]
>>2044 住民板ユーザーさん2さん

共有廊下もエレベーターホールも素敵なんだけど、なんていうのかなホールと階段とつなぐ所とかにある配管?がむき出しなのね…
暗いしバックヤード感みたいでちょっとがっかり
せめて配管くらいは覆ってくれるのかな、あれ小さいお子様遊んじゃうよ
2047: 住民板ユーザーさん2 
[2021-02-12 09:16:36]
>>2039 住民板ユーザーさん
内覧会お疲れ様でした!
所要時間どれくらいでしたか?
私は午後からですが、子供のお迎えがあるのでおおよそ教えていただけると助かります。
2048: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-12 09:25:23]
>>2040 住民板ユーザーさん1さん

さすがお詳しいですね。
ちなみにレジデンス1住人ですが、Netflixで再生に支障が出たことはこれまではありません。
他の方が書いてあるとおり、2と共用ならこれからまた変わるのかもしれませんね。
2049: 住民板ユーザーさん2 
[2021-02-12 09:46:59]
>>2046 住民板ユーザーさん
それは僕も思いました。かなりむき出しでしたね。
内覧会結構密な場面が多く気になりました。うちは丸1日掛かりましたよ。指摘箇所なかったり採寸予定なければ早く終わるかもしれませんが。

2050: 住民板ユーザーさん3 
[2021-02-12 10:03:57]
内覧会で、ここはチェックした方がいい、という箇所があれば、ご教授頂きたいです。
2051: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-12 10:29:00]
>>2041 匿名さん
日中はおそらく大丈夫ですよ。
回線を圧迫するのは主にプライムビデオやdmm等の動画配信です。
とくに0時頃の深夜が混み合いますよ。
2052: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-12 10:30:43]
>>2050 住民板ユーザーさん3さん
我が家は外部の方に同行して頂きチェックをしました。
重大な欠損はありませんでしたが、フローリングのえぐれたようなキズは複数箇所ありました。
2053: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-12 10:32:03]
>>2043 住民板ユーザーさん1さん
これはおそらく一緒ですよ。

>>2045 マンション掲示板さん
おそらく東と南ですね。勘違い失礼しました。でな100戸ですね。それでもおおいですが。

>>2042 住民板ユーザーさん2さん
会社とはいえ容量に限界があります。テザリングでずっと作業は無理でしょう。
2054: 入居前さん 
[2021-02-12 12:53:11]
>>2052 住民板ユーザーさん1さん
すいませんが、
その不具合(フローリングのえぐれたようなキズ)の方は直してくれそうでしょうか。
今からフローリングをやり直し工事はかなりコストと時間が掛かると思われますが。
そんな欠損が有るなんて心配ですね。
2055: 住民板ユーザーさん 
[2021-02-12 12:53:51]
>>2047 住民板ユーザーさん2さん

建物内覧会のスケジュール冊子でいうと
①住戸内覧の機器の説明とセレクトプランの確認だけで45分(野村)そこからチェックしてチェック箇所を施工会社の担当と一緒に確認、図面に記載まで2時間
②の共用の説明を駆け足で30分
③時間がなく別日
④あちこち場所を移動するので1時間
⑤モデルルームに移動して変更箇所の説明や書類書きで45分

4時間は過ぎてました、その後住戸に戻り採寸して合計5時間位、それでも図り忘れたとことかありました
ちなみに17時で終わりですって言われます。

スリッパとチェック箇所に貼るテープ、手袋、カイロなどは用意してくれてました。
2056: 2055 
[2021-02-12 12:58:19]
ちなみに電気、水道は通っているので床暖つくから寒くなかったです。

2057: 住民板ユーザーさん2 
[2021-02-12 14:16:08]
>>2055 住民板ユーザーさん
ありがとうございます!
14時からなので、17時までなら3時間ですね。
かなり駆け足になる事を覚悟しますが、中身はきちんと確認しないといけないですね。
2058: 住民板ユーザーさん2 
[2021-02-12 14:35:54]
レジ2の皆様、やっと内覧会まで来ましたね!
レジ1の者ですが、エントランス素敵でした。
また、内覧会でネットやテレビの説明あったんですね。レジ1は無かったと思うのですが、問い合わせが多い内容なんでしょうかね。
我が家はパントリーの扉に傷があり補修対応してもらいましたが、入居後に床の傷に気付きショックでした…。壁紙にも小さな穴が何ヵ所かあります。もっとしっかり見るべきでしたが、採寸などもありバタバタしたので見落としました。
レジ2の皆様も楽しみながらも時間一杯しっかりとチェックをお勧めします!
2059: マンション検討中さん 
[2021-02-12 15:43:14]
内覧会の際に懐中電灯等は持参しましたか?なくても傷とかの確認に必要な明るさは確保されてるのでしょうか。
2060: 住民板ユーザーさん 
[2021-02-12 16:10:18]
>>2059 マンション検討中さん
電気は付けてあるので懐中電灯はなくても確り見えました。棚が思ったよりも高い位置にあるので奥まで見えず、踏み台等がある方が良いかもしれません。
2061: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-12 17:54:07]
>>2054 入居前さん
2052です。
時間は少し掛かりましたが当日に直して頂き再度確認をしました。
私の個人的な意見ですが、施工業者との点検はあっという間に時間が過ぎてしまったように思います。
2062: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-12 18:49:51]
>>2061 住民板ユーザーさん1さん

当日に直して頂けるんですね!びっくりです!
2063: マンション検討中さん 
[2021-02-12 19:06:08]
>>2060 住民板ユーザーさん

ありがとうございます。踏み台持参しようと思います。
2064: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-12 21:05:23]
確認しましたがネットは大丈夫そうでした。心配な方はご自身でご確認くださいませ!
2065: 住民板ユーザーさん2 
[2021-02-12 23:21:07]
内覧会行ってきました!低層階の住人なのですが、レジ1在住の方にご質問です。
レジ2(南東側)の1階から4階のベランダ・リビングってレジ1の通路からどれくらい見えちゃうものですか?人影がぼんやり見える程度なのか、顔までしっかり見えるのか…
内覧会でベランダに出た時、レジ1通路の通行人とバッチリ目があってしまったので気になりまして。
2066: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-13 01:04:01]
無いものねだりなのは重々承知してますが、プラウドシティ吉祥寺のようにマルエツのようなスーパー入って欲しかったですね。ビオセボンではなく。
2067: 住民板ユーザーさん2 
[2021-02-13 01:08:23]
>>2065 住民板ユーザーさん2さん

けっこう見えますよ。
通るときに気になって見ちゃいますね。
2068: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-13 06:35:23]
>>2066 住民板ユーザーさん1さん
同意です。しかしビオセボンはそんなに遠くない未来に無くなるのではと思っています。
海外の本家本元は潰れましたし、日本はイオンの息子の事業なのでなんとかなっていますが、黒字とは思えません。
2069: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-13 08:43:40]
>>2066 住民板ユーザーさん1さん

まいばすけっとが目の前にあるので、違うタイプということでビオセボンに生き残って欲しいです。

2070: 住民板ユーザーさん2 
[2021-02-13 08:49:22]
至近にまいばすけっとが2つあるのにマルエツが出店してくるとは思えないけどな。ビオセボンでもいいんだけど、もう少し日常使いできるような成城石井とか明治屋が欲しいかな。ビオセボンは少し意識が高すぎて…(笑)
2071: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-13 10:05:40]
ビオセボン、なかなか無いタイプのスーパーで好きですけどね。子どもいる世帯が多いからオーガニック等も需要あるでしょうし。まいばすやアピタも近いので普通のスーパーが好きな方はそちら行けばいいですかと。
2072: 住民板ユーザーさん7 
[2021-02-13 10:18:16]
トラペーズにラゲージ オーガニック

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる