プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。
有意義な情報交換の場としてご利用ください。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/
【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

- 所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
- 交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
- 総戸数: 362戸
【契約者専用】プラウドシティ日吉
2003:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-05 21:44:34]
今更感ありますが、カスタマークラブの工事状況写真の11月分が更新されてますね。
|
2004:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-06 14:43:43]
皆さん内覧会の時は脚立(踏み台)は持っていきますか?
|
2005:
住民板ユーザーさん2
[2021-02-06 14:58:41]
レジデンスIからのアングルです。
ローソンに行くのが楽になりそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006:
住民板ユーザーさん6
[2021-02-06 15:50:30]
内覧会に業者さん同行される方いますか?
採寸なども兼ねて同行してもらう予定なんですが人数制限とかあるんですかね? |
2007:
住民板ユーザーさん
[2021-02-06 17:53:33]
脚立は無いので持っていきません。
内覧会であった方がいいものなど他にありますでしょうか? |
2008:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-06 19:05:14]
理事会役員のお知らせ来ましたね。
定員15名のところ立候補者18人だったみたいです。 |
2009:
通りがかりさん
[2021-02-06 19:19:35]
|
2010:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-06 21:15:20]
|
2011:
名無しさん
[2021-02-06 22:15:02]
レジ1住民です。
レジ2の方、内覧会の日程はいつか教えていただけませんか? おそらく2/15週と2/22週と想像していますが、その時には工事完了して、いろいろ通行可能なところが出てくるのでは?と、期待しているので。 見ていても毎日様子が変わっていて、いよいよ工事も最終段階の感じです。 |
2012:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-06 22:30:42]
|
|
2013:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-06 22:51:44]
|
2014:
2011
[2021-02-07 02:39:51]
|
2015:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-07 08:47:40]
|
2016:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-07 11:21:59]
わが家は6月入居なのですが、4月入居の皆様はローンの契約はいつ頃されましたか?
|
2017:
契約済みさん
[2021-02-07 11:25:30]
|
2018:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-08 01:27:01]
夜景が素晴らしくて思わずパチリ。
![]() ![]() |
2019:
通りがかりさん
[2021-02-08 07:50:11]
インターネット1Gbpsベストエフォート共用ってのが気になりましたね。
まさかこの書き方だと、全戸で1Gbps共用では? 出来れば各階、悪くてもマンションで5分割位されていると良いのですが、 全戸だとスピードは絶望的な気がしてきました テレワークするにはほかの回線入れること考えないとダメかもな |
2020:
入居前さん
[2021-02-08 13:17:03]
テレワークも考慮して各部屋にインターネットLANポート口を増設したいですが、
すでに行った方いらっしゃいますか? どのように依頼を行えば宜しいでしょうか。 それから費用も気になります。 |
2021:
住民板ユーザーさん2
[2021-02-08 20:59:06]
>>2020 入居前さん
最初のオプション会でコンセントの追加変更ありましたよね、マルチコンセントがいわゆるLANポートついてたんじゃなかったかなそこに変更の金額乗ってたよ確か目安になるんじゃない。家はカタログ捨てちゃったからわからないごめんね。 でも家のLANって使う?テレワークなら会社からポケットWi-fiとか支給されてないですか、機密とかセキュリティとかあるから家のネットワークは使わないと思うのですが…授業かな? 勿論新しい所の環境がどうなるかわからないですが、>>2019さんが言ってるように容量速さを求めて別で契約するのもストレスないかもしれませんね URL貼るのがいいのかわからないので[ポケットWi-fiリアルドット・コム]検索してみてください、自分が使用しているデータの目安、契約金額、該当エリア等色々わかると思いますよ |
2022:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-08 21:06:40]
レジ1ですが日中は100Mbpsくらい出てるし普通に仕事する分には十分かと思いますよ。
|