野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ日吉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 箕輪町
  7. 【契約者専用】プラウドシティ日吉
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 14:44:49
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。

有意義な情報交換の場としてご利用ください。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

現在の物件
プラウドシティ日吉
プラウドシティ日吉
 
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
総戸数: 362戸

【契約者専用】プラウドシティ日吉

1983: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-31 09:54:57]
>>1978 住民板ユーザーさん1さん
住民票の移動は引渡し日から可能なので、我が家も4月引越しですが、住民票は3月31日付で移動します。
あとは保育園といつから通えるか相談…になるかなと。
認可だと月に行かなくてはいけない日数があるし、転入はギリギリだし、慌ただしいですよね。
引越し代も高いしせめて1ヶ月前から入居可能にして欲しかったなぁと何度も思いましたが、こればかりは仕方ないですね…がんばりましょう!

1984: 住民板ユーザーさん2 
[2021-01-31 12:25:55]
私も保育園問題があったので引っ越しを3月中に希望を出し、なんとか3月になりました。
引っ越し後と同時に転入届、横浜市の給付認定申請書の提出とバタバタしそうです。
入居前にやりたい事(冷蔵庫のマット、マステで隙間埋める)は諦めてます。
1985: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-31 13:04:40]
保育園の結果が届いて改めて感じましたが、家の購入で一番大事なのはタイミングだなと思いました。投資目的や独身なら好き勝手出来ますが、子供がいるとそうも行かず、今回無事に保育園内定しましたが、年齢によっては入れなかったりする事を考えるとレジ2を購入して良かったと思います。春からよろしくお願いします。
1986: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-31 14:07:40]
1978です。
みなさま、ご親切に回答頂きありがとうございました!!
私も、受け渡し日に住民票移動しようと思います。
できるようで安心しました♪
1987: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-31 17:08:31]
プラウドシティ日吉レジデンス1 確定申告の為質問です。 長期優良マンションになってましたっけ?
ありましたら! 詳細写真希望します。 
1988: 住民板ユーザーさん2 
[2021-02-01 06:20:40]
>>1987 住民板ユーザーさん1さん
残念ながら長期優良ではないですよ。

1989: 住民版ユーザー8 
[2021-02-01 22:25:06]
東側に居住している者ですが、空がオレンジ色に輝いていますね。検索したら工場の炎らしく10年以上前からあったようですが、秋頃は頻繁に見ましたものの久々に見ました。中層階でも炎らしき物が見えます。先ほどまで上空に雲がかかっていたので、空もオレンジでキレイでした。「鬼滅の炎」?

先週は満月に近い月が新川崎マンション群の左手に赤々と現れ、TDLの花火が静止していると思ったほどでした。冬は星空や羽田の航空機ライトも良く見えて良いですね。
1990: 住民板ユーザーさん2  
[2021-02-02 21:27:51]
>>1989 住民版ユーザー8さん 
レジデンス2に入居するものですけど、現況の住居からも昨日はよく見えました。というか空に映えてました。日吉からはさらに北西に10キロ離れてますけどね、ちなみに航空機はコロナの影響か随分減りました。
冬は離陸の向きなのか正面ライトが繋がって見えるほどだったんですけどね。
たまに飛ぶ航路不定期の自衛隊機か米軍機のほうが低くて音が大きいですね
下から見上げて機種をあてるのが楽しいです。

1991: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-02 22:28:18]
固定電話はどうすれば良いかわかる方いらっしゃいますか?今はNTTのひかり電話でネットと一緒にしていますが、こちらに越した場合どうすれば良いか分からず…。情報お持ちの方がいればご教示いただけないでしょうか。
1992: 住民版ユーザー8 
[2021-02-02 23:06:47]
>>1990 住民板ユーザーさん2 さん

フレアスタック (flare stack) だと鶴見の友人に教えてもらいました。ネット検索では「原油採掘施設、ガス処理施設、製油所などで出る余剰ガスを無害化するために焼却した際に出る炎、また、その手法」とのことです。炎のちょうど江前部分だけ京浜急行も小さく見えます。

レジⅡ北側で東部分がレジⅠに被らない中層階以上なら、羽田空港に離着陸する飛行機ライトも良く見れると思います。第1・3滑走路に 風向きにより北⇒南、南⇒北に着陸するように見えますが、北⇒南は海ホタルのように縦列して見え、滑走路に向きを変える時に1番星のように輝きます。南⇒北は川崎のビル群を抜けていくように見えます。早くコロナが収まって今年こそ花火大会が見れることを期待いています。

>>1991さんや
 NTTに連絡してひかりだけ解約して固定電話だけ持ち運びたいと伝えました。当マンションはインターネットが入っており、070のPHSなら低価で入れるとのことでしたがNTT番号を登録番号に使用していることが多く、ポータブルしました。接続工事のため業者がマンションの電話交換機部分と自分の部屋で接続作業(5分程度)するので在宅日を指定します。接続料として7000円ほど要したと思います。
1993: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-04 08:28:16]
>>1992 住民版ユーザー8さん
1991です。ご丁寧にありがとうございます!
1994: 保育園良かった 
[2021-02-04 13:19:44]
>>1961 住民板ユーザーさん1さん
私も同じ新園に決まりました!さすがにニジイロはダメでしたが第二希望で良かったです!新園の場所が正確に分からないので内覧会の日に確認に行く予定です。

1995: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-04 15:44:24]
今日は小学校関連で久しぶりに日吉に行きました!
駅出てすぐレジ2が見え胸が高鳴りました!
自分の部屋を間近で見れたり、小学校までの道や先生の対応もよかったです!
今月の内覧会がますます楽しみです^^
1996: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-04 16:53:35]
>>1994 保育園良かったさん

同じですか!よろしくお願いします(^^)
説明会日程は別途連絡みたいですね。
新設園、プラウドシティ住人の方多そうですね♪
1997: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-04 17:21:01]
[ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当]
1998: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-04 17:27:19]
>>1996 住民板ユーザーさん1さん

新園も完成間近でした。屋上が園庭になるんですかね。楽しみですね。
新園も完成間近でした。屋上が園庭になるん...
1999: 入居予定 
[2021-02-04 20:01:47]
>>1996 住民板ユーザーさん1さん

この辺は保育園激戦区と聞くので、周辺住民の方も申し込んだと思いますし、プラウドシティ住人が多いとは限らないと思います。
ただ、新設園は色々と楽しみですね♪
2000: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-05 15:55:28]
>>1998 住民板ユーザーさん1さん
目の前がすぐ車道なんですね。。実際見れてなかったので参考になりました!
2001: 住民板ユーザーさん 
[2021-02-05 17:30:59]
いいですね
いいですね
2002: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-05 21:01:49]
>>2001 住民板ユーザーさん

灯りがあるといいですよね
灯りがあるといいですよね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる