野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ日吉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 箕輪町
  7. 【契約者専用】プラウドシティ日吉
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 14:44:49
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。

有意義な情報交換の場としてご利用ください。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

現在の物件
プラウドシティ日吉
プラウドシティ日吉
 
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
総戸数: 362戸

【契約者専用】プラウドシティ日吉

6511: 住民さん1 
[2022-06-06 21:02:24]
>>6509 住民さん7さん

それこそ保護者が未就学児から目離さないでおけば大丈夫でしょ。
あまりにも危険な乗り方してたらだめと思いますけど、そんな感じはしませんよ。

6512: 住民さん1 
[2022-06-06 21:09:04]
いい加減反応するのやめなよ。
煽りみたいなのばっかりじゃん。
反応するから変な書き込みが増えるんだからさ。
6514: 住民さん0 
[2022-06-06 21:11:16]
>>6510 住民さん
(笑) とかも時代遅れ感でてますね(笑)ここの口コミ投稿者層が分かった気がします。
6515: 住民さん5 
[2022-06-06 21:23:21]
>>6513 住民さん4さん
随分と上から発言だね。箕輪町クオリティって何だよ。住んでる町をディスるなら出てけば。だれも住所に日吉町なんて書いてないわ。
6516: 住民さん1 
[2022-06-06 21:56:00]
>>6501 契約者さん4さん

>>6500 マンション住民さん

確かに理解力の無い方からすれば、かなり独特な主張だと思われても仕方がないかも知れませんね。ただ他人のお宅にはそのシャボン玉が飛んで入っていっているのはは事実なんですよ。言われてムキになり迷惑だと分からないのであれば一度(二度三度)自宅でどんなに迷惑な行為なのかとお試しになられたらいいんですよ。体験してみないと理解ができない人がしてると判断してのカキコミですよ。お分かりいただけましたでしょうか?小学校のまわりの家庭では必ずしもシャボン玉を飛ばすという認識も人それぞれだし、ある程度の住宅密集地で集合住宅でするべき行為では無いと判断出来ない事の方が不思議でならないです。ご自身に被害がないから軽く考えるんですね。残念ですね。
6517: 住民さん0 
[2022-06-06 22:28:42]
この落書き板に顔を真っ赤にして持論を延々と述べている方の思考が全く理解できないね。正論吐いて自分に酔っているのかな。正義面した煽りにしか思えん。そんだけ鼻息荒いんだからまんま総会で発言してな。期待してるわ。
6518: マンション住民さん 
[2022-06-06 22:33:41]
とりあえずバルコニー喫煙を無くしてからじゃね。張り紙されてるのに直らないし
6519: 住民さん1 
[2022-06-06 23:02:03]
ちゃんと苦情は理事会か管理室に出せばいいよ
ここで変なこと言ってる人はルールができればいなくなるよ
6520: 住民さん1 
[2022-06-06 23:39:14]
>>6507 住民さん1さん
ここの敷地内に公園なんてあるんですか?

6521: 住民板ユーザーさん1 
[2022-06-06 23:44:10]
>>6503 住民さん2さん

横浜駅まで行くなら、京急の方が早いかと思いましたがバスと時間同じくらいなんですね。
私は、東横目黒線で多摩川→多摩川線で蒲田→蒲95系統で空港まで行ってます。乗り継ぎにもよりますが、日吉駅から第1ターミナルまで約1時間です。一人で行くときは京急蒲田まで歩いて電車で行くこともあります。
横浜駅が混んでる時間はこのルートが個人的にはオススメです!
6522: 住民さん5 
[2022-06-07 00:07:23]
>>6516 住民さん1さん
独特な主張ですかね?私も同じ様に思いますけど。
タバコもそうですが、家の中で吸えないものをバルコニーで吸うなと思います。副流煙を家族に吸わせれば良いのに。まさか家庭内のルールは守るんですかね?
シャボン玉もたいして迷惑と思っていないなら、家の中で思う存分やれば良いと思いますよ。壁や床にシャボン玉が付いて跡に残ったり、親の頭や顔にシャボン玉を付けても問題ないでしょ。
子供のやる事でキーキー言わない人たちなので。
タバコで部屋の中がヤニ臭くなれば良いのですよ。クロスなんか、真っ黄色になるほど吸えばよいのに。外部には迷惑をかけて、自分の家族は大事に、部屋は綺麗にしておきたいのか?って感じですけどね。気を使うところ、そこじゃないでしょ?と思います。
6523: 住民さん5 
[2022-06-07 00:39:02]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
6524: 住民板ユーザーさん3 
[2022-06-07 01:25:15]
>>6503 住民さん2さん

横浜乗り換え京急エアポート急行が空いていておススメです。なお、横浜での乗り換えは混んでいる中央通路ではなく、空いている北口通路がオススメです。
6525: 住民さん1 
[2022-06-07 03:00:08]
>>6520 住民さん1さん

世間の情勢みたいなものです。
老害が子供の楽しめる場所奪うみたいな。
まぁ公園とまでは言わないにしてもレジ1横はそれっぽいですよね。
6526: 住民さん1 
[2022-06-07 13:24:16]
>>6507 住民さん1さん
せっかく干した洗濯物にシャボン玉がついたらまた洗濯しないといけない。
とっても迷惑です。
この気持ち主婦の方ならわかってくれますよね?
滑稽ですかね
6527: 住民 
[2022-06-07 15:24:46]
>>6526 住民さん1さん

頑なにシャボン玉擁護してる人は自分で家事してないんでしょう
6528: 住民さん1 
[2022-06-07 16:31:48]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
6529: マンション住民さん 
[2022-06-07 16:52:39]
箕輪町カオス
6530: マンション住民 
[2022-06-07 23:36:37]
>>6529 マンション住民さん
ベランダ喫煙はやめるべし!
臭い!
6531: 住民板ユーザーさん2 
[2022-06-08 06:45:05]
>>6530 マンション住民さん
うちもベランダタバコに悩んでいます。
管理人さんにも伝えて張り紙していただいのに全く無くなりませんね。どおしたらいいのか…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる