野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ日吉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 箕輪町
  7. 【契約者専用】プラウドシティ日吉
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 14:44:49
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。

有意義な情報交換の場としてご利用ください。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

現在の物件
プラウドシティ日吉
プラウドシティ日吉
 
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
総戸数: 362戸

【契約者専用】プラウドシティ日吉

6315: 入居済みさん 
[2022-05-16 11:55:57]
>>6312 住民板ユーザーさん4さん
レジ2です。2月の受付開始直後に郵送で確定申告して
今通帳を確認したところ3月10日ごろに振込がありました。
税務署に問い合わせしたほうがいいと思います。
6316: 契約者さん4 
[2022-05-16 12:15:07]
>>6312 住民板ユーザーさん4さん
うちもe TAXだったのに先月末まで振り込みがなく、確認したら区役所にてマイナンバーの更新不備があったらしく、処理できなかったと言われました。苦笑
あちらの不備でも、区役所と税務署は別なのでわざわざ連絡してくれないようです。
ご自身から連絡したほうがいいです。
6317: 契約者さん2 
[2022-05-16 12:30:04]
>>6312 住民板ユーザーさん4さん

レジ2です。うちも振り込みはないです。確定申告で税金と相殺され納税が少し減りました。同じタイプですかね?
6318: 住民さん5 
[2022-05-16 16:02:12]
>>6312 住民板ユーザーさん4さん
同じくレジ2です。2月にetax で申告、提出必要書類を直接持ち込みましたが、3月に入ってマイナンバー更新の不備があると電話があり、結局申告書を改めて作成送付しました。つい数日前に振込連絡のハガキが届いた感じです。もし、etax で申告されていた場合、更新不備の可能性あるみたいなので、お問い合わせしてみた方がいいかもしれません。ご参考まで…

6319: レジ3契約者 
[2022-05-16 20:07:47]
レジ3に入居して一ヶ月以上たちましたが
一度もエネファームによる売電が発生したことがありません

家族も少なく発電量も少ないと思うので
そんなものなのかも知れませんが
レジ3入居された方で同じような方いらっしゃいますか?

ちなみに、ほぼ毎日お風呂は貯めてます
6320: 住民板ユーザーさん4 
[2022-05-16 22:04:58]
>>6317 契約者さん2さん、
私は、年末調整済みですので、還付のみの予定です。ご丁寧にご返信頂いた皆様、ありがとうございました。様々なパターンがあることが分かり、ここで確認して良かったです。税務署に連絡してみることに致します。
6321: 契約者さん7 
[2022-05-18 20:49:02]
>>6319 レジ3契約者さん
うちも売電になったことはない気がします。
しっかり発電はしてくれていて、自給率もたまに100%になることもありますが…
もう少し時間たってからですかね?
6322: 契約者さん2 
[2022-05-18 22:39:05]
暴走族来ました?
6323: 契約者さん7 
[2022-05-19 14:26:04]
>>6321 契約者さん7さん
エネファームは確か売電しない仕組みだった気がします。
我が家も発電が全くされないのですが、最初に何か設定などされましたか?
6324: 契約者さん7 
[2022-05-19 15:16:33]
>>6323 契約者さん7さん
各戸個別に売電ではなくて、マンション全体でですかね?何かの資料でレジ3(ガスあり)の余剰電力をレジ1、2(オール電化)で使うみたいなのを見た気がしますので。
発電は特にいじらず、自動の設定のままですね。
6325: 住民さん1 
[2022-05-19 17:58:38]
レジ3の方、登記完了のお知らせってもう来ましたか?必要書類提出してから1ヶ月くらいたちますが、皆さんどうだろうと思いまして…。
6326: 住民さん8 
[2022-05-19 20:16:11]
川崎方面ですごい炎が見えます。
火事ですかね?
6327: 住民さん6 
[2022-05-19 21:43:43]
>>6326 住民さん8さん
私も気になっています。私は18時過ぎに気が付いたのですが、まだ燃えていますね。。
6328: 住民さん6 
[2022-05-19 21:48:11]
調べたところこの炎はフレアスタックというもので、臨海石油コンビナートにおいて余剰ガスを燃焼させているそうです!
6329: レジ3契約者 
[2022-05-19 22:45:00]
>>6324 さん

たしか、入居前に関電の契約する際に売電価格の料金が改定された通知があった上で契約書サインした記憶があります

なので各戸個別なのかな、とおもっていました

心配しているのが、一度も売電発生していないので
これが何か設定ミスなのか、そんなものなのかの判断がつかないなーと思い、他の方はどうなのか聞いてみました


6330: 契約者さん7 
[2022-05-20 07:57:27]
>>6329 レジ3契約者さん
たしか契約の際に、売電はほとんどないと思いますけどねーと言われた気がします。バタバタしていたのでサラッと聞き流したので聞き間違いかもしれませんが。うちは4人家族なのでそもそも家庭内電力に充てられて終わってます。少しでも安かったら良いなぁと。
6331: 住民さん1 
[2022-05-21 17:33:41]
ロビーでキックスケーターを乗る子が、近くの子にぶつかりそうになっていました。我が子も被害に遭いそうでした。注意する前に立ち去られしまいましたが、怪我や大事にならぬ前に、どうか保護者が教えてあげてほしいです。。。
6332: プラ日吉さん 
[2022-05-22 05:49:04]
3人家族なのにガス料金だけで12000円でした。。
温水もそこまで使ってないと思いましたが。。戦争の影響でしょうか。これからくる電気料金見るのが怖い。。
6333: 住民さん1 
[2022-05-22 05:49:15]
レジ3エントランス前でボール遊びされていますが、毎回ボールがぶつかりそうでこわいです。
6334: 契約者さん1 
[2022-05-22 16:28:39]
>>6333 住民さん1さん
小さい子たちが楽しく家族で楽しんでいるのは微笑ましいのですが、マナーは守って欲しいです。
マンション内でロビー・お庭・ベランダも公園と違い近いですし、通り道としての機能が前提ですので、ボール遊び、シャボン玉、木登り、車輪を付けた乗り物のスピード出しての走行など、歩行者等に迷惑になる行為は止めてもらいたいです。
これからレジ3はさらに増えますし、赤ちゃん連れやお年寄りの方も通り道として利用しているので、お互い気をつけたいですし、散策・団欒する場なのは良いのですが、遊び場ではないと明確にした方が良いと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる