プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。
有意義な情報交換の場としてご利用ください。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/
【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44
![プラウドシティ日吉](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
- 交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
- 総戸数: 362戸
【契約者専用】プラウドシティ日吉
6273:
住民さん2
[2022-05-02 12:34:29]
|
6275:
入居済み
[2022-05-02 17:59:35]
>>6273 住民さん2さん
ほんとそうですね!棟は違ってもプラウドシティ日吉を形成するご近所なので、1,2,3は共同体、ルール違反が多少あることも含めて、我々の皆の課題ではないかと思います。3はまだできたばかりで、入居が少ないだけで、これから同じようなことが起きるかもしれませんし、その際の対処は、1,2の皆さんの過去事例が参考になるかもしれませんし。 |
6276:
マンション検討中さん
[2022-05-06 09:21:43]
カフェオープンしましたね。
お弁当の見た目がショボくてどうかと思いましたが、味は美味しかったです。オペレーションはまだバタバタしてました。商品展示や売り込み方が下手だなーと思いました。 |
6277:
契約済みさん
[2022-05-06 10:23:47]
レジ3で徒歩表記変わる旨の連絡、営業さんまたは契約事務さんから直接説明受けた方いらっしゃいますか?
|
6278:
入居済みさん
[2022-05-06 12:27:43]
まな板って食洗器入りますか??
|
6279:
住民さん
[2022-05-06 13:53:19]
>>6276 マンション検討中さん
OPEN初日10時に行ったら間に合わないかなんかで10時半ですと言われ、諦めました。別日に除きましたがバタバタで接客もちゃんとできておらず準備不足が否めないですね。今後に期待!! |
6280:
住民さん3
[2022-05-07 15:55:43]
カフェ行ってみました。
テイクアウトでカフェオレ頼んだけどほぼミルクでした。 どんなメニューがあるか分かりづらいし、オペレーションもいまいちかな。 |
6281:
住民さん1
[2022-05-07 19:30:57]
まだプレオープン?でしたよね。
そんなにみんなでイマイチイマイチと書き込まなくてもいいんじゃないですかね。温かい目で見ましょうよ。 |
6282:
入居済みさん
[2022-05-08 12:03:46]
カフェ、ランチしに行きました。
セットはAランチとBランチの2種類でメニューは日替わりのようです。 量は女性にはちょうどいいけど男性には少なめかも… だけどとっても美味しかったので、また近いうちに行く予定です。 お酒もいろいろ揃っていて、これからも種類を増やすそうです。 オープンしたばかりなのでスタッフさんが不慣れなのは当たり前ですよー。 バタバタしていて申し訳ないですと何度も言われて かえって申し訳なくなってしまいました。 |
6283:
入居済みさん
[2022-05-09 09:19:44]
>>6278 入居済みさん
まな板によりますね。 |
|
6284:
契約者さん7
[2022-05-09 13:45:11]
みなさん引っ越してきてから頭痛や目の奥の痛みなどが出ませんか?
今まで住んでいたマンションと気密性が違うのか、頻繁に上記症状に悩まされています。 もし同じような方で原因や解決策をご存じの方がいれば是非教えてください。 |
6285:
入居済みさん
[2022-05-09 14:27:08]
>>6284 契約者さん7さん
マンションは関係ないと思います。 ↓こちらを参考に https://epark.jp/medicalook/back-of-the-eye-headache/ とりあえず病院に行かれては? |
6286:
入居済みさん
[2022-05-09 16:48:04]
|
6287:
住民板ユーザーさん8
[2022-05-09 20:01:36]
>>6284 契約者さん7さん
気密性が高いマンションなのでデリケートな方は適度に換気を行わないと頭痛がしますよ。「マンション 気密性 頭痛」でググると解決策が出てきますのでご自身にあった方法を探し当ててみましょう。 |
6288:
住民さん1
[2022-05-10 07:02:33]
駅距離の表示方法が変更になったらしいです。
売る時に影響でるかな、、、 レジ3だと12分表記かな涙 ![]() ![]() |
6289:
契約済みさん
[2022-05-10 09:02:36]
マンションの前にある銚子丸という回転ずしはお勧めでしょうか?
|
6290:
入居済みさん
[2022-05-10 11:14:16]
|
6291:
契約者さん1
[2022-05-10 13:24:53]
|
6292:
住民さん2
[2022-05-10 19:24:27]
|
6293:
住民板ユーザーさん8
[2022-05-10 22:02:01]
>>6289 契約済みさん
好みは個人それぞれだからご自身で確かめるのが一番。私個人の感想では高い割に特別旨くない。日吉の回転寿司なら浜銀通りの「ぎょしん」がコスパ良く値段相応と思っている。因みにマンション前の銚子丸はアプリ予約対象店舗ではないはず。 |
[一部テキストを削除しました。管理担当]