プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。
有意義な情報交換の場としてご利用ください。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/
【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44
![プラウドシティ日吉](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
- 交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
- 総戸数: 362戸
【契約者専用】プラウドシティ日吉
6248:
住民さん1
[2022-04-26 11:01:14]
アフターサービスの問い合わせで、カスタマーセンターに電話したんですが、責任者の方の、顧客相手に丁寧さを欠いた不誠実な説明、対応に驚きました。非常にガッカリしましたし、管理職の対応から感じられる企業としての信頼性に、疑問を感じてしまいました。
|
6249:
入居予定さん
[2022-04-26 11:29:53]
|
6250:
入居予定さん
[2022-04-26 11:45:50]
|
6251:
マンション比較中さん
[2022-04-26 12:54:10]
>>6250 入居予定さん
リビングにもLANケーブル端子があるのでそこに差し込むだけですよ。 |
6252:
契約者さん6
[2022-04-26 22:13:27]
|
6253:
住民さん1
[2022-04-26 22:26:25]
玄関ドアの隙間風?風切音みたいな音、すごくうるさくないですか?今日みたいな風の強い日はドアが風圧でガタガタするんですけど、こんなもんなんでしょうか笑
|
6254:
住民でない人さん
[2022-04-26 22:46:43]
>>6253 住民さん1さん
数回行ったが、とても静かでした、ないですね |
6255:
住民板ユーザーさん8
[2022-04-26 23:29:00]
>>6253 住民さん1さん
うちもこんなもんです。ドアの方角にもよると思いますが、強風の日は小さいお子さんやご老人だと開けられないと思われるレベルで圧がかかる時があります。玄関に隣接した部屋では風切り音も結構します。因みにうちの玄関は西側です。 |
6256:
契約者さん1
[2022-04-26 23:48:50]
レジIIの者ですが、風の強い日は毎回、アピタ側の窓がビョオオゴーゴー、網戸がガタガタうるさくて悩んでいます。 今日もうるさいです。 換気口をあけてもダメです。同じような症状でお悩みの方や対策されて改善された方、いらっしゃいませんか? |
6257:
住民さん1
[2022-04-27 00:23:26]
ペットについての掲示物、ペット飼っていないので自分は関係ないのですが、言葉がキツいので視界に入る度不快です。どうやって住民のペットと近隣住民のペットを区別しているんでしょうね。
|
|
6258:
住民板ユーザーさん1
[2022-04-27 07:22:13]
レジ3入居予定です。新聞の配達について、販売の説明の時朝刊のみ
メールボックスでなく個人の玄関まで配達してくれると聞いたきがするのですが、あっているでしょうか?現在新聞を購読されている方がいましたら教えてくたさい。 |
6259:
マンション比較中さん
[2022-04-27 09:52:33]
>>6256 契約者さん1さん
窓から風切音は野村と三井住友建設に相談してサッシの調整をしてもらい解消しました。パッキンに問題があったようです。 |
6260:
契約者
[2022-04-27 13:10:42]
|
6261:
住民板ユーザーさん3
[2022-04-27 17:13:45]
レジ1で綾野の食器棚にしました。よくあるイベント会場での家具販売会に綾野さんが来ていたのでそこで契約しました。面材はオーダーで品番を合わせて作りましたが30万弱でした。イベントの際に企業割引があったのが大きかったかもしれません。コンセントの穴が空くこともなくとてもキレイに収まっています。
|
6262:
契約者さん5
[2022-04-27 22:10:00]
|
6263:
住民さん123
[2022-04-29 13:54:34]
新聞で思い出しましたが、アルコープ内への置き配や子供の自転車とかが散見されます。
これって良かったという記憶はありませんけど。 皆さまの認識はどうなんでしょうか? 視界に入ってしまうとつい汚いなぁ。と感じてます。 |
6264:
住民板ユーザーさん3
[2022-04-29 14:49:15]
>>6263 住民さん123さん
本来アルコーブへの物品放置は全てNGですが、レジ1はCOOPなど許可された業者の置き配と傘はその日のうちならOKになりました。レジ2,3もルール変更がされていないなら何も置いてはいけませんね。 |
6267:
契約者さん2
[2022-04-30 19:39:46]
|
6268:
住民さん123
[2022-05-01 01:10:40]
|
6272:
住民さん1
[2022-05-02 10:40:28]
洗面台にメタルマーク?金属を引っ掛けて出来た黒いスジの傷が出来てしまったのですが落とし方ご存知の方いませんか、、、
|