野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ日吉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 箕輪町
  7. 【契約者専用】プラウドシティ日吉
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 14:44:49
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。

有意義な情報交換の場としてご利用ください。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

現在の物件
プラウドシティ日吉
プラウドシティ日吉
 
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
総戸数: 362戸

【契約者専用】プラウドシティ日吉

6228: 住民さん1 
[2022-04-16 18:19:41]
正直カフェはサ高住の一階でよかったよ。敷地外扱いのくせにちゃっかり20m制限一緒に解除されてて一番恩恵受けてる施設なんだし、もうちょい地域に解放してもよかったんでは。
6229: 住民さん1 
[2022-04-17 23:40:59]
みなさま教えてください。
おすすめのクリーニング屋さんありますか??
6230: 住民さん5 
[2022-04-17 23:43:17]
最近ディスポーザーがすぐにカビるんだけど…
そういうもんですか??
中の掃除がしづらいのでプチストレスです。
皆さん何か対策などされてますか?
6231: 住民さん8 
[2022-04-17 23:49:59]
>>6230 住民さん5さん
カビ予防にアルコールかけたり、洗いにくい場所もこすらずシュシュっとかけるだけみたいなのをふりかけています
6232: プラット3 
[2022-04-20 21:47:46]
本日内覧会に行ってきました!私自身初めての内覧会でどこまで相談していいものか分からず、細かいところまで多々相談してしまったかもしれませんが、むしろ「気になる点はどんどんおっしゃってください」と野村さん・三井住友建設さんに言っていただきました。それだけでここを買って良かったなと思える安心感を感じられました。入居が楽しみです^ ^
6233: プラ日吉さん 
[2022-04-22 14:56:42]
コミュニティカフェのホームページや看板もでましたね。いい感じです!
一瞬店名が、ハゲとケ、に見えました。ハレとケですね。
6234: 契約者さん6 
[2022-04-23 21:50:32]
カラーセレクトナチュラルでラクモアのカップボードを購入されなかった方、もしよければ教えてください!
我が家は綾野製作所でカップボードを購入しようと思っているのですが、キッチンの面材(木目)と近い色はあっても同じ色がなく(家具屋でサンプル見た限りまぁまぁ違いました)、、
そういう場合は近い色を購入されましたか?それとも全然違う色にされましたか?
また、もしキッチンと同じ面材使えるカップボードご存知でしたら教えていただけると嬉しいですmm
6235: プラット3 
[2022-04-23 22:47:05]
>>6234 契約者さん6さん
我が家も綾野でカップボード取り付けました!同じ色の面材ありますよ!野村に品番を確認して、そちらを指定しました。
よろしければご参考ください。

=========
面材
メーカー:イビ
品番:BYT-3586G(横目)
https://ibiboard.jp/pattern/detail.php?id=5610&is_from_list=1
6236: 住民さん7 
[2022-04-23 23:57:59]
>>6234 契約者さん6さん

野村のカスタマークラブで面材の型番確認できますよ。
6237: 入居予定さん 
[2022-04-24 00:20:42]
>>6234 契約者さん6さん

アヤノのカップボードのイメージ図と、コンセントの穴あけ加工はこうなるみたいです。
壁直付けのラクモアとの最大の違いはここでしょうね。
お値段は10万円以上安くなる感じですけど。
アヤノのカップボードのイメージ図と、コン...
6238: 契約者さん6 
[2022-04-24 01:38:54]
>>6235 プラット3さん
ありがとうございます!同じ色にできるんですね!
実は上記面材のサンプルを取り寄せたうえで家具屋にいったのですが、綾野で使っている面材のメーカーが違うから同じものにはできなさそう、と言われてしまいまして、、
60色カラーオーダーではなく、なにか別の方法で揃えられるのでしょうか?
6239: 住民さん4 
[2022-04-24 08:34:58]
わたしもオーダーカラー60色、個別指定でもアイカ工業の面材になると家具屋から伺いました。お店によるんですかね、、
6240: 住民さん2 
[2022-04-24 11:02:57]
自身で持ってきたルーターですが、皆さんはどこに置かれていますか。
納戸に置きたいのですが、ウィルタップがLANケーブルを塞いでしまっているので、仕方なくリビングに置いてあります。

ウィルタップを外さずに納戸に置く方法などはありますでしょか。
6241: 住民さん2 
[2022-04-24 11:18:59]
>>6240 住民さん2さん
すみません。この件解決しました。
過去ログをみていたら、納戸のモデムがタコ足のようにLANケーブルさせるようになっていたので、そこに差して
解決しました。
ワイタップに抜くな!という注意書きがあったので、納戸のルーターコーナーは触らぬ神に祟りなしかと思っていました。
ずっとリビングにルーターを置いていたのでスッキリして今はハッピーな気持ちです。
6242: 契約者さん6 
[2022-04-25 16:32:56]
>>6238 さん
すみません、こちら綾野に問い合わせし解決しましたのでご放念ください。
キッチンと同じ面材にできるが、特注のため対応するかどうかは販売店の判断になるとのことでした。
6243: 契約者さん6 
[2022-04-25 16:50:50]
>>6237 入居予定さん
イメージ図ありがとうございます!
コンセントの穴あけどうするか迷っていたため参考になります。
外注だとお値段もお安くなりますし、パーツの組み合わせがいろいろ選べるのが魅力的でした。
6244: プラット3 
[2022-04-25 17:03:31]
>>6242 契約者さん6さん
ちなみに、私は綾野のモデルルームに行った際に営業さんに紹介いただき、かねたや家具店という会社さんにお願いをしました。ご参考になれば幸いです。
6245: 入居済みさん 
[2022-04-25 21:54:22]
入居して思ったこと
(ルーターにもよるかもしれませんが)wi-fiがとても速い。ルーターにもよりますが上下300-450Mbpsが安定的に出ています。

入居前にもっと早く不用品を処分しておけばよかった。特に靴、衣類、調味料、化粧品、タオル、食器、洗剤など。入居後にゴミ袋数袋分は処分した。一部の家具や家電も。

ラクセスキーは本当に便利。鍵穴に鍵を差し込む作業が完全になくなった。
6246: 契約者さん1 
[2022-04-25 23:17:04]
>>6245 入居済みさん
ルーターは納戸に設置されてますか?
6247: 入居済み 
[2022-04-26 06:15:56]
>>6246 契約者さん1さん
いえ、私はリビングに設置しています。WillTAP用のルーターと同じ場所に設置している方もいらっしゃるようですが、うちの場合、ウォークインクローゼットの上段部分にそれがありまして、戸を閉めた中に設置することになり、それだと通信速度が出ないのではないかと思い、あえてリビングに設置しました。メッシュWi-Fi用のルーターも保有していますが使用してない状態でリビングで300-450Mbps、玄関側の各洋室でも時間帯によりますが200-300Mbps出ています。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる