野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ日吉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 箕輪町
  7. 【契約者専用】プラウドシティ日吉
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 14:44:49
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。

有意義な情報交換の場としてご利用ください。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

現在の物件
プラウドシティ日吉
プラウドシティ日吉
 
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
総戸数: 362戸

【契約者専用】プラウドシティ日吉

6165: マンション検討中さん 
[2022-03-31 14:14:39]
母親と子ども2人の自転車計3台で駅からを歩道を爆走、歩道が狭くなったところで混み合って仕方なく車道へ。
なんと母親が「怖くなったらいつでも歩道走っていいからね!」と。子供もその声に反応してか急に歩道へ戻る…歩行者へ衝突未遂。
一旦止まるとか、降りて押すって教えるべきですよね。
私は歩いていたので、自転車親子は先に行ってしまいましたが、まさかその後敷地内で停車させ、遊んでいるのを見ました。住民じゃないと願いたい…。
6166: 契約者さん8 
[2022-03-31 15:15:15]
>>6165 マンション検討中さん
学校で、自転車の乗り方や交通マナー等、
講習がありましたが、今はどうなんですか?
自転車暴走は、幾度も見ていますが、他人事ながら、
クルマと接触したらとゾッとします。
この1年で、バスと自転車の接触は2回見ています。
みなさん、気を付けましょう。
6167: 入居予定さん 
[2022-03-31 15:19:25]
>>6165 マンション検討中さん

住民かどうかは別として、ロードバイクみたいな自転車のってる人じゃないと自転車は車道を走るってルール知らないんじゃないかと思ってます。
いろんなところで告知してあっても、車道って危険だから歩行者の延長上として使ってるかと。

他人の意識改革を期待するとストレスが溜まりますので、私たちは子供に安全な自転車の乗り方を教えましょうね。
もし接触事故が起きたときは、遠慮なく警察沙汰(交通事故)扱いにすると身をもってダメって分かってくれると思います(笑)
6168: 住民さん1 
[2022-03-31 16:27:39]
綱島街道の歩道を歩いていたら、走ってきた自転車に危ないでしょ!と叱られました。自転車は車道という全国キャンペーンを展開してほしいです。
6169: 住民板ユーザーさん 
[2022-03-31 17:30:06]
この辺の人子どものヘルメット付けてない人多過ぎてびっくりします。こんな危険な道路なのに。朝ヘルメットなしの子ども乗せて猛スピードで坂下ったり。
6170: プラ日吉さん 
[2022-03-31 21:29:31]
>>6164 住民さん1さん
素晴らしいアドバイスありがとうございます笑

6171: 住民板ユーザーさん8 
[2022-03-31 22:28:08]
綱島街道の自転車走行の件は港北警察署に投書しましょう。この掲示板に投稿する目的は何でしょうか。理解出来ませんw
6172: 住人の住人 
[2022-04-01 00:35:20]
車運転してる側からのみみれば車道に自転車フラフラしてて怖くて邪魔なんですよー。かと言って歩道も歩行者危ないしやっぱり日本の道路をもっと整備してほしいですねー。
6173: 住民さん1 
[2022-04-01 09:27:20]
プラウドシティ日吉に全く関係なくて笑う
6174: 住民板ユーザー2 
[2022-04-02 07:46:22]
春ですねぇ中高層階の廊下まで桜の花びらがちらほら飛んできています。朝見て夕方にはないのでお掃除まめにしてくださっているのかなと思ったりしましたが、夏のセミさんは2.3日廊下にいたときもあったので風で飛んでいっただけかしら、いや、セミも同一セミとは限らないか…
6175: 住民さん1 
[2022-04-02 13:56:34]
レジ1前の植栽の荒れ具合が気になりますな。注意書きが立てられたのでこのまま回復してくれると良いのですが。
6176: 住民さん4 
[2022-04-02 16:30:37]
レジ3に入居予定の者です。
鍵を受け取ったため部屋を見に来たのですが、携帯の電波が非常に悪いのです。キャリアによるものでしょうか?
中層階です。
6177: 住民さん1 
[2022-04-02 18:14:28]
>>6176 住民さん4さん
レジ2中層階ですが5Gバリ4です。まぁ、室内では常にWiFiなんで気にしたことないですが。
6178: マンション住民さん 
[2022-04-02 18:55:06]
>>6176 住民さん4さん

レジ2高層階です。
docomoですが特に電波悪くないです。私もwi-fi使用なので気になったことないです。
6179: プラ日吉さん 
[2022-04-02 19:23:29]
>>6176 住民さん4さん
レジ3は一部Low-Eペアガラス採用住戸がありますが、金属皮膜を持ち、電波を跳ね返してしまうので、特殊加工されていない限り、5G含め携帯電波の天敵と言われてます。
購入検討時の間取り図にLow-Eガラス採用住戸の電波について聞いたのですが、営業担当さんも正直言って影響はわからないとのことでした。質問者様の部屋の情報などはわからないので、断言することはできませんが、可能性はあるかもしれませんね。
(鉄塔や送電線の影響は分かりません。)
6180: 住民さん3 
[2022-04-02 20:44:44]
>>6177 住民さん1さん
>>6178 マンション住民さん
>>6179 プラ日吉さん

ありがとうございました。
wifiで使う方向で検討したいと思います。我が家もド○モです。

6181: 匿名さん 
[2022-04-03 12:37:09]
皆さん、最初入る時、シリンダーの蓋開けるの手間取りませんでした?
6182: 契約者さん7 
[2022-04-03 14:53:58]
>>6176 住民さん4さん
中層階ですが、同じくドコモの電波が4Gで2本ほどしか立ちませんでした。
在宅中は極力Wi-Fiを利用するしかなさそうですね。
6183: 住民板ユーザーさん1 
[2022-04-03 17:14:00]
レジ3入居予定です。
冷蔵庫の搬入確認してもらったところ、ドアノブとリビングのドアを外す必要がある。またサイズダウンしないと入らないといわれました。
ノブは自分で外しますがドアは
マンション側に聞いたところ、やらないといわれました。今他のお店に搬入確認を依頼しました。素人目にはいりそうですが色々あるのでしょう。ドアを外して搬入したかたいらっしゃいますか?
6184: 契約者さん1 
[2022-04-03 17:56:00]
>>6183 住民板ユーザーさん1さん
参考にご教示いただきたいのですが、どのサイズのものがそうなりましたでしょうか。何Lのもので、幅と奥行はどのくらいでしょうか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる