野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ日吉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 箕輪町
  7. 【契約者専用】プラウドシティ日吉
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 14:44:49
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。

有意義な情報交換の場としてご利用ください。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

現在の物件
プラウドシティ日吉
プラウドシティ日吉
 
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
総戸数: 362戸

【契約者専用】プラウドシティ日吉

6122: 匿名さん 
[2022-03-26 20:43:18]
>>6119 プラ日吉さん
販売時、坪300万のお部屋ですよ。購入時、このエリアで3LDK坪350万円は流石に有り得ないと思ってたけど、最近のマンション価格高騰には驚きますね。。
近い将来、この価格も安いと思える日が来そうで怖いです。
6123: 住民さん8  
[2022-03-27 00:17:18]
レジⅠ居住者です
ちょっと遅くなりましたが近隣の桜花見情報です。
①日吉の丘公園
すし銚子丸を日吉本町方面に進み最初の三差路の接骨院を右折すぐ
ちょっとした広場、ベンチもありペット、子供も遊べる 桜は多くはないが秋も良い
②綱島公園
綱島駅から行くのもよいが、自転車あれば
綱島街道のアオキを右折しても行ける。
高台広場を桜が取り囲み絶景、マットなど敷いて弁当食べてる家族多し
バンガローもあり、以前は雨でも子供は楽しめたが今はコロナで確認要

③矢上川
プラウドシティ前のバス通りを川崎方面に進むとゴルフ練習場(パームスプリングス)のすぐ先が矢上川。左手に進んでいくと慶応理工の校舎裏付近から川沿いの桜並木は見応えあり。
日吉駅を元住吉方面に綱島街道沿いに進み2つ目の信号右折でも可でハイキングコース
因みにゴルフ練習場は食物持込可のBBQコーナーあり休日は盛況

④元住吉
元住吉駅から綱島街道に出ると川沿いに桜並木。ミニ目黒川のようで絶景!川も整備されており、向け水辺まで降りれる。③経由でも行ける

⑤多摩川台公園(イチオシ)
電車で多摩川駅下車すぐ、登ると多摩川越しに武蔵小杉ビル群も見れる。いたるところ桜多く、満喫出来る。隣の神社からの眺めも良い。その後、坂道多いが田園調布の街並み見たり、電車で自由が丘行き、南口の遊歩道も桜多く、1日楽しめます!

来週まで散ってなければ是非行って見て下さい!
6124: 契約者さん8 
[2022-03-27 11:23:14]
>>6121 住民板ユーザーさん6さん
レジ2住民です。
フローリングの水拭きは気になったので、
内覧会で野村、三井の方が揃った際に聞いた所、
オッケーとの事でした。
やはり、水拭きをしないと汚れが取れませんし。
ただ、回数は控えめにしています。
お掃除ロボは、水拭きタイプを使っていましたが、ついつい動きが気になり過ぎて、今は使っていません。
6125: マンション住民さん 
[2022-03-27 12:34:47]
>>6124 契約者さん8さん

ここのマンションて水拭きいいんですね。以前のマンションはシートフローリングで水拭きダメなの知らなくてやっていたら床のつなぎ目が反り返ってきました。定期アフターで聞いたら水拭きが原因と言われ補償対象外と言われていたのでこちらに引っ越してからはやってませんでした。こちらのフローリングは水拭きOKなんですね。
6126: 入居予定さん 
[2022-03-28 17:04:22]
契約者
6127: 契約済みさん 
[2022-03-28 17:13:07]
みなさま、どのような食棚を購入しましたか?野村さんが提供した食棚が高すぎて、ニトリをみたが、ニトリの食棚悪くないが、ただ色が合わないです。白と茶色しかない感じでした。みなさまどのようなものを購入しましたか?共有していただけると嬉しいです。
6128: プラ日吉さん 
[2022-03-28 17:47:46]
>>6127 契約済みさん
野村ラクモアの安いグレード(45万円)にしました。高い機能性はもちろんのこと、入居前に設置してくれるし、アフターも問題なく対応してもらえると思ったからです。数十年と長く使うので、高くても良いかなと思いました。
6129: 契約者さん6 
[2022-03-28 20:14:44]
>>6127 契約済みさん

面材の番号指定すればAYANOとかマンションのキッチンと同じ面材で設定できますよ。
面材の番号は野村の担当にでも聞いてください。
6130: 契約者さん2 
[2022-03-28 20:40:26]
>>6127 契約済みさん
野村のお見積りをもって同じ商品を他のインテリアショップで2件ほど回り、最週的に、同じ商品で最初の見積もりより10万安くなりましたよ。
まずは色々回って見積り取るのをお勧めします!

6131: 大 
[2022-03-28 21:21:09]
>>6127 契約済みさん

私は老舗の家具屋でたまたまAYANOフェアやってて野村の半額で買えました。面材も似てるのでいいかな、って思ったらほぼほぼ同色で質も機能面も言うことなしで大満足でした!
6132: 契約者さん1 
[2022-03-28 21:40:03]
>>6131 大さん
私もAYANOさんで検討しています
もし差し支えなければそちらの家具屋教えてください
6133: 住民さん1 
[2022-03-28 21:40:16]
よく出る綾野とかってラクモアみたく据え付けで上下分離してるの?それともニトリとかでよく見る上下一体式で置いてあるだけのタイプ?
6134: 契約者さん7 
[2022-03-28 21:43:29]
みなさん食器棚の処分はどうされましたか?
ラクモアにしたので今家にあるものを処分しないといけないのですが、買取も難しいそうで高額で引き取ってもらうしかないのかと途方に暮れています。
6135: マンション 
[2022-03-28 21:43:34]
>>6131 大さん

野村の半額で買えたのはラッキー!
基本的に野村価格はその辺の家具屋の30%OFFでしたので、65%OFFですね!
6136: 契約者さん6 
[2022-03-28 22:41:12]
明日引き渡しです!楽しみですね、よろしくお願いします!
6137: 契約者さん1 
[2022-03-28 22:52:21]
>>6136 契約者さん6さん
宜しくお願いします。
レジデンス3周辺の柵は今日取り外され、ついに全体が完成しました。
6138: 住民さん1 
[2022-03-28 23:21:02]
レジ2のエレベーターのミラー、また傷ついてるね。
6139: 住民板ユーザーさん1 
[2022-03-29 01:20:26]
日産シェアモビ登録してみたけど、すごく使いにくい。
まず登録時の生年月日が和暦表記のみ。電話番号はハイフン入れないとダメ。パスワードは英大小文字数字使えと書いてあるが無視できる。

予約サイトがガラケーレベルの画面。アプリくらい作れや
予約時間が直接入力不可で、上下キー連打の必要あり
作ったやつおかしい
6140: 大 
[2022-03-29 07:47:00]
>>6132 契約者さん1さん

「蒲田 家具屋」で出てくると思います。
知識も豊富で少し上から目線ですが笑、親切で不用品引取なども対応してくれました。色々なフェアをやっているようです。ぜひ。
6141: 契約者さん1 
[2022-03-29 08:32:03]
>>6140 大さん
早速の返信ありがとうございます!
検討してみたいと思います!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる