野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ日吉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 箕輪町
  7. 【契約者専用】プラウドシティ日吉
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 14:44:49
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。

有意義な情報交換の場としてご利用ください。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

現在の物件
プラウドシティ日吉
プラウドシティ日吉
 
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
総戸数: 362戸

【契約者専用】プラウドシティ日吉

6042: マンション住民さん 
[2022-03-11 13:04:15]
掃除機のヘッドを壁にぶつける音は聞こえてきますが、掃除機の動作音は聞こえてきません。中には思いっきり壁にヘッドを叩きつけながら掃除をしている方もおられるのかと。
響いてること自体を本人が知らない場合もあるので管理組合経由で注意喚起されるのも良いかと思います。
6043: 入居予定さん 
[2022-03-11 14:20:36]
>>6037 住民さん1さん
上も隣も掃除機の音は聞いたことがないです。
本当に掃除機の音ですか?
6044: 住民さん4 
[2022-03-11 14:56:24]
>>6042 マンション住民さん
ありがとうございます。上階は結構騒音が激しい一家なのでこれまでも3度ほど管理組合経由で注意喚起いただいてるんですが、全然改善されないので、これはもしかして上階の問題ではなく住居の問題では?と思い始めてました。
でも他の人たちはそうでないなら、やっぱり上階の住人がハズレだったってことですかね。
6045: 住民さん4 
[2022-03-11 14:57:15]
>>6043 入居予定さん
本当は何の音なのか、までは実際にはわかりません。
でもかなりの騒音です。
6046: マンション住民さん 
[2022-03-11 16:00:45]
騒音元の両隣の方と一緒にお願いしに行く方法も良いかと思います。
騒音は同じくらい隣戸にも響いているので同じ悩みを持たれてると思います。
6047: 住民さん2 
[2022-03-11 16:10:58]
2月の電気代2.3万でした
二人暮らしでオール電化+床暖房+エアコン
昨今の原油高と相まって高いなー
6048: 住民板ユーザーさん1 
[2022-03-11 19:35:50]
>>6047 住民さん2さん

我が家は、3人家族で1.5万でした。
エアコンは在宅中はつけっぱなし、床暖房はほぼ使用せず、お風呂はシャワーで済ます事が多いので安めですかね。
6049: 住民板ユーザーさん2 
[2022-03-11 20:09:36]
>>6047 住民さん2さん

うちは4人家族で妻は専業主婦で寒いからほぼ1日中部屋にこもりエアコン、床暖房はつけっぱなしだったそうです。風呂も4人いるので1日何回か追い焚してました。約21000円でした。1月も20000円でした。
6050: 住民板ユーザー2 
[2022-03-11 22:34:44]
>>6041 住民さん1さん
ロビーの受付管理人さんに聞いてご覧紙をくれるから

6051: 住民さん4 
[2022-03-12 10:29:19]
>>6042 マンション住民さん
やはり、掃除機のヘッドが側面に当たる音、聞こえるのですね。
自分が当ててしまうし、当たる際に音がし過ぎでは?
と気になり点検の際に聞いてみた所、壁の外はコンクリートだから、余程の音ではない限り、大丈夫と言われました。
いくつかのマンションを経てここにたどり着きましたが、傷つき易いフローリング、建材の仕様、防音対策にかなり疑問を感じます。
6052: 匿名さん 
[2022-03-12 12:24:09]
来月入居するのですが、レジ1、2の皆さま、入居時にやっとけば良かったなってことありますか??
6053: 住民さん5 
[2022-03-12 12:50:10]
[有益な情報を含まない内容のため、削除しました。管理担当]
6054: 住民さん4 
[2022-03-12 15:59:48]
>>6052 匿名さん
我が家はコンセントが足りません。
家具の位置や、暖房器具などにより、ここにコンセントが欲しかった!と今更ながらに思っていて、実際生活しないと気付かないです。
特に廊下のコンセント位置の使い勝手が悪く、
構造上、無理だったかもしれませんが、
扉から離れた場所に付けたかったです。
6055: 契約者さん8 
[2022-03-12 21:00:58]
4月内覧8月入居予定です、採寸まだなのでカーテンがありません。
床の日焼けの予防に対策した方がいいですよね?
何かしら敷物でも用意されましたか?
お知恵いただけると助かります。
6056: 住民さん1 
[2022-03-12 23:27:29]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
6057: 匿名さん 
[2022-03-13 14:59:23]
>>6051
ここの音問題は過去ログみたらわかるけど、度々話題になっている。
6058: 住民さん2 
[2022-03-13 16:19:24]
うちは全く聞こえませんね。
上の人は掃除機かけない人なのかな。
6059: 匿名さん 
[2022-03-13 18:26:14]
>>6055 契約者さん8さん
床の日焼け防止はどの期間されるということでしょうか?引き渡しまでの間はできない気もしますが…

6060: 契約者さん8 
[2022-03-14 10:29:09]
>>6059 匿名さん
引き渡しから入居までかなと。イーストコートなので朝日の入り具合次第ですが、
はきだし窓の床にシーツでも敷いておくかな。
野村でラクモアとエアコンは頼んだけどカーテンも依頼すれば楽でしたね。
何しろ内覧がまだなのと県外居住で未就園児がいるので
これからto doリストと段取り作成に荷物の整理です。
カーテンは中層階以上なので
最初は、しばらく無くてもいいかなとか
軽く考えてました。
6061: 契約者さん8 
[2022-03-15 23:24:11]
レジ1、2にお住まいの方でIKEAの照明を使っている方はいらっしゃいますか?
内覧会で照明のタイプを確認し忘れました。
IKEAなのでだいたいの住宅に取り付け可能だとは思うのですが、念のため聞いてみたいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる