野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ日吉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 箕輪町
  7. 【契約者専用】プラウドシティ日吉
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 14:44:49
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。

有意義な情報交換の場としてご利用ください。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

現在の物件
プラウドシティ日吉
プラウドシティ日吉
 
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
総戸数: 362戸

【契約者専用】プラウドシティ日吉

5882: 契約者さん5 
[2022-02-17 19:32:46]
>>5877 契約者さん1さん
>>5878 さん
>>5880 さん
みなさんありがとうございます。
階数的に普段はEVを使わない予定なので、営業さんに聞くのを失念しておりました。
事前に知れてよかったです。ありがとうございます。
5883: 契約者さん1 
[2022-02-17 21:36:56]
>>5881 契約者さん7さん
あーそうなんですね…。広めのカフェが出来ると思ってたのに残念。個人的には子供のダンススタジオは不要ですね。
何だか誰も中途半端で、全部ジムにしてくれたら良かったのに。
5884: 契約者さん3 
[2022-02-17 21:51:10]
>>5883 契約者さん1さん
まあまだ正式オープンしてないので、なんとも言えませんが色々詰め込んで中途半端な運営にはならないよう、野村も積極的に関与すると思いますよ。ジムは混みそうですね笑
5885: 契約者さん7 
[2022-02-18 14:54:08]
この前内覧会に行きました。
レジ2とレジ3の間の広場が想像より広く綺麗でした。
レジ1は管理人の方のカウンターがあって高級感を感じましたが、レジ3の方は小窓だけで殺風景な感じでした。
エレベーターは3台あり、非常用は停電になっても稼働するとの事でありがたいです。
我家は東向きですので、エントランスを通って右にずっと歩いて奥のエレベーターに乗りますが、宅配業者や出前などの方が迷ってしまうと思うので、エントランス横のエレベーターホールに案内板(ここからこのまでの部屋はこのエレベーターなどの図解)をつけて欲しいです。内覧会の時に担当者に聞いてみましたが、検討中ですとの事。レジデンス1や2は案内板が付いていたので、要望を出したら付けてくれるかもです。
5886: マンション住民さん 
[2022-02-18 15:51:22]
>>5885 契約者さん7さん

レジ2ですが案内板はついてません。案内紙ですね。
あれで設置というのであればマンションの質が問われます。多分、レジ2もまだ協議中なのかな。
5887: マンション比較中さん 
[2022-02-18 16:23:10]
電子掲示板はメールボックスのところに設置されたのですね。もうちょっと目立つところでも良かった気が。
5888: 契約者さん5 
[2022-02-19 00:28:57]
本日内覧会行きましたが、サウスコートの展望は素晴らしいですねー。10階以下の中層階ですが、小学校の騒音はあまり気になりませんでした。
5889: 契約者2 
[2022-02-19 11:00:11]
>>5886 マンション住民さん

あれね階数表示も逆でおかしいよね
簡易にしても上から1階表示って

要望出してますよ、お願いする人が多くなれば早く改善されるかもと思ってます。

エントランスのイベント装飾と予算が変わらないなら利便性を優先してほしいな
理事会の方達も色々大変だろうなと思いますが…何時もありがとうございます。
5890: 契約者2 
[2022-02-19 14:24:11]
>>5888 契約者さん5さん
我が家も窓を閉めれば、子供の声は聞こえませんでした。体育の授業など眺められて、早く自分の子供にも通って欲しいな!と思いました。
5891: 契約者さん1 
[2022-02-19 16:33:29]
確定申告のご質問
契約がR2年2月で入居がR3年4月の場合、控除期間は10年でしょうか?ご教授お願いします。
5892: 契約者さん1 
[2022-02-19 22:04:34]
>5891
確定申告はご自身で調べてミスなく申告することをお勧めします。誤った情報を鵜呑みにして損してしまっては元も子もないと思うので!
5893: 契約者8 
[2022-02-20 20:31:24]
どなたか玄関外のトランクルームの内装について確認された方はいらっしゃいませんか?改めてモデルルームの写真をみると、全然様子が違っていたような…。実は内覧会日にちらっとしか確認をしておらず記憶が曖昧なのですが、まだ工事中のようなコンクリートが剥き出しの状態だったような…
またレジ1、レジ2の方はトランクルームはどのような感じでしょうか?
どなたか玄関外のトランクルームの内装につ...
5894: 契約者さん5 
[2022-02-20 20:51:41]
>>5893 契約者8さん
モデルルーム通りの内装でした!あと、モデルルームより広くて驚きました。トランクルームって住戸によって大きさ異なるんでしたっけ?
赤錆が若干気になりましたが、入居後に落とす予定です。
5895: 住民板ユーザーさん5 
[2022-02-20 22:04:56]
>>5891 さん

専門家では無いので、営業さんに相談されるのが良いと思いますが、ご参考程度に。

2023年まで13年に再延長されるとこになると思います。
https://www.tokyolives.jp/blog/?p=872
営業さんはまだ確定ではないので、という前提で教えていただけます。

ただ、そもそも引き渡しから半年以内に入居しないと減税自体を受けれないと思いますが、引き渡しは10月以降なのですか。確か直近の部屋が9月末引き渡しだったかと。



5896: 契約者さん1 
[2022-02-21 00:53:01]
レジ2が1番ハズレな気がしてなりません・・・
5897: 契約者さん1 
[2022-02-21 01:37:15]
>>5893
写真撮ってないので記憶ですが、レジ3はこの写真より雑な感じでしたね。写真は床が上がってるけど、床が地べただったと思う。あと、扉の裏は白じゃなくて鼠色っぽかった気がする。鍵もチャチかった。
5898: 契約者さん5 
[2022-02-21 08:32:02]
>>5896 契約者さん1さん
なんでですか?駅から近くて良いなといつも思ってます
5899: 住民板ユーザーさん1 
[2022-02-21 09:54:03]
>>5897 契約者さん1さん
レジ2もそんな感じです。
5900: 契約者さん3 
[2022-02-21 10:05:48]
>>5896 契約者さん1さん

レジ2は駅も近く、コンビニなど商業直結なので、眺望抜ける部屋だったら3棟の中一番条件いいと思います。
5901: 匿名さん 
[2022-02-21 10:23:08]
>>5900 契約者さん3さん
一長一短ですよね。どこが1番いいとかはならないように上手くバランス取られてる気がします。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる