野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ日吉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 箕輪町
  7. 【契約者専用】プラウドシティ日吉
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 14:44:49
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。

有意義な情報交換の場としてご利用ください。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

現在の物件
プラウドシティ日吉
プラウドシティ日吉
 
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
総戸数: 362戸

【契約者専用】プラウドシティ日吉

5842: 契約者さん1 
[2022-02-14 09:34:12]
>>5840 契約者2さん
周辺の歩道が狭いところばかりなので、絶好のお散歩スポットになりそう気はします。
一般の方にも敷地内抱っこ等厳しくルールを守ってもらいたいですが住民でも犬を飼ってる人もいるでしょうし難しい問題になりそうですね。
5843: 契約者2 
[2022-02-14 16:16:41]
>>5842 契約者さん1さん
空地が公開される最初から立札等した方が良いのでしょうかね。そのあたり、スタートを野村不動産さんがうまくやってくれることを祈ります。

5844: 住民板ユーザーさん1 
[2022-02-14 18:48:05]
>>5843 契約者2さん

レジ2では最初から小さい立札が設置されていました。きっと同じ立札が準備されるのではないかと思います。
5845: 契約者2 
[2022-02-14 19:43:52]
>>5844 住民板ユーザーさん1さん
情報ありがとうございます!ルールばかりでギスギスするのも嫌ですが、立札等あるとルールがはっきりして安心ですね。
5846: 匿名さん 
[2022-02-14 20:21:11]
内覧会行ってきましたが、良かったです!

まず、ハイサッシは思っていたより開放感がありました。
内装も指摘箇所は数箇所で、細かいところでしたので特に問題ありませんでした。(同行して頂いた方も通常よりも指摘は少ないとおっしゃっていました)

施工会社の方も指摘箇所以外でもここも気になったのでと言って補修してくれていたり、丁寧に対応頂いたと思います。

また、非常階段や立体駐車場、駐輪場など当初なかった目隠しのルーバーをつけてくれてましたし、駐車場側の植栽も追加してくれていましたね。販売順調で想定よりも販売コスト抑えられたからなのでしょうか?

引渡しまで1ヶ月半が待ち遠しいです…
5847: サウス 
[2022-02-15 00:20:05]
サウスコートのタイプA契約者ですが、一時期話題になってた送電線やオウカスとの距離も実際どうなのか、早くみたいですね。
5848: 住民板ユーザーさん1 
[2022-02-15 08:17:59]
レジ3サウスコートの一階のお部屋はしっかり植栽があり、道路から距離、高さもあり部屋の中がしっかり隠れてますね!レジ2の南向き一階ももう少し植栽増やしてあげればよかったのに、、、
5849: 匿名さん 
[2022-02-15 16:55:16]
>>5847 サウスさん
レジ3サウス8F?10Fの契約者で、先週、内覧会に行きました。送電線は近いものの、あまり気にならなかったです。多分慣れれば、全く問題ないでしょう。展望は素晴らしいですね。ランドマークタワー、ベイブリッジまで見えて、夜景も綺麗だと思います。

ハイサッシは開放感あるものの、レジ1やレジ2くらいの幅は欲しかったな。あと各部屋の収納スペースは思ってたより狭かったです。下がり天井も図面でイメージしてたものより圧迫感がありました。まぁ下がり天井は部屋によってバラつきがあると思いますが。
それ以外は特に気になるところはなく総じて素晴らしいマンションでした。指摘箇所はほとんどなかったです。
5850: 入居予定さん 
[2022-02-15 23:25:36]
内覧会に行かれた方や直近行かれる方で、NATURALの色合いのフローリングとドアの写真を貼ってほしいです!色合いを改めて見てみたくて・・・。私の内覧会は数か月先なのです・・・。
5851: 契約者さん1 
[2022-02-16 12:58:39]
・外廊下の幅が思っていたより狭かった。
・機械式駐車場は、やっぱりテンション下がった。
・1、2と比べてエントランスがショボく感じた(こじんまりと綺麗で印象は悪くないですが)
・非常階段は無骨すぎて萎える。
・あのエントランスとロビーをゴミ袋持ってテクテク歩くのはなんか嫌だな(各階とは言わなくて、全く別の動線があればなぁ)
・天井がもう少し高かったらなぁ
グダグダ言ってますが、この価格で買えるマンションとしては、機械式駐車場以外は文句無いです。
5852: 匿名さん 
[2022-02-16 13:57:21]
>>5851 契約者さん1さん
文句あるやん笑
ゴミ置き場はエントランスじゃなくて駐車場側からですね。
5853: マンション比較中さん 
[2022-02-16 15:37:25]
リビングの間仕切りが可動式(閉じた時に畳めるやる)だったらもう少し部屋も広く感じて良かったのかと。
他の物件では採用されてたと思いますが、後は自分で改造してくださいって感じですかね。
5854: 契約者さん6 
[2022-02-16 17:40:30]
外観見てきました!すごく素敵でした!
外観見てきました!すごく素敵でした!
5855: 契約者さん1 
[2022-02-16 18:21:14]
>>5854 契約者さん6さん

お洒落な団地と言われてるみたいですが、お洒落なので満足です。
5856: 契約者2 
[2022-02-16 19:43:16]
>>5854 契約者さん6さん
アクセントが効いていて素敵な仕上がりですね!まだ見に行けないので助かります。
5857: 匿名さん 
[2022-02-16 19:45:08]
>>5850 入居予定さん
ドアは撮ってませんが、フローリングはこちらです!
私、契約後にもモデルルーム行って色々確認したりしてましたよ!
ドアは撮ってませんが、フローリングはこち...
5858: 匿名さん 
[2022-02-16 19:51:29]
>>5853 マンション比較中さん
そのタイプだと収納狭まるので、私はこのタイプ派です!見た目と実用性がトレードオフなので好き嫌い別れそうですね。
5859: 契約者さん1 
[2022-02-16 23:06:06]
>>5850 入居予定さん
どうぞ!
ご参考になれば!!!
どうぞ!ご参考になれば!!!
5860: 契約者さん1 
[2022-02-16 23:37:20]
本日内覧会でした!ご参考になれば幸いです^^
長文乱文すいません...

【全体・共有部分】
・レジ1か2で言われていたゴミ捨て場に屋根がない?問題ですが、屋根が無事あってホッといたしました。
・エンランスは天井が思ったより吹き抜け感はなかったですが、すごくシックで天井からのモニュメントも素敵でした。
・機械式駐車場はなかなか存在感がすごかったです。
5階契約する方だと出すまでになかなか時間がかかりそう。
・別の方も書いていらっしゃいましたが、共有部分の廊下やや狭く感じました。
ゴミなど持ってるとすれ違う時気を使いそうです。
・追加で付けたと営業さんから説明を受けたのですが、1階廊下部分の木造りの目隠し(主に駐輪場から?)がステキでした。
私は中階層契約なのですが、歩くだけでもよかったです。1階ご契約の方の満足度は上がるのでは...
・スタッフさん皆様感じがよく、そこは野村クオリティを感じました。
(午後遅めからのスタートで、採寸も手間取ってしまい
閉館時間オーバーしてしまったのですが
急かすことなく待っていただきました...!
・メガロス、ちらっと見えましたがかなり狭そうです。ここは残念ポイントですね。
その分1階のカフェは楽しみになりました(もっと狭いことを想像していたので)
・レジ2との間の広場はかなり広くてとても好印象でした!写真スポットが置いてあってチェキの記念撮影もしていただきましたよ笑
リモートワークに優しいおいしいフードワゴンとか来てくれたら嬉しいなぁ...

【部屋内覧】
・収納はそこまで広くない
・布団収納の上の棚がもうちょっと手前まで来てくれたらと思いました。ハンガーまで遠いです><
・天井低いのは残念ですが、ハイサッシのおかげで相殺されますね
・サウス中層ですが、電線やや気になりました。
家族は気にならないと言ってましたので、性格ですね笑
・眺望抜けはとてもよく、夜景も素敵でした!
エディオンの主張はまぁまぁ強いです。
ただ8時に電気消えるので、それまでの我慢ですね
・脱衣スペースは想像してましたが狭いですね。
洗濯物入れカゴどうしようか...リネンを活用するにしてもリネンが狭いです。
どなたかアイディアいただきたいです^^;
・指摘箇所、我が家は6ヶ所でした!
建築の仕事をしている知人に同席してもらって細かいところも見てもらえたのでよかったです。
(自分たちだけだと2ヶ所になるところでした汗)
・指摘した箇所をすぐ直していただくのですが、
恐らく作業中についたであろう汚れが新たに見つかりました。
再度なるべく細かく見るといいかもしれません。
・玄関、廊下もやや狭く感じます。我が家は
玄関手前の小上がりに鏡を設置して少しでも広く見せる予定です。
※玄関前の鏡設置は開けた時にすぐ鏡に映り込むのが気になるのでやめました
・エントランスからサウス側までもう遠いイメージがあったのですが、体感はそんな事なかったです。
あとは住んでみてからのエレベーター待ち時間でしょうか...
普段の生活はサブエントランス、活躍しそうです。


説明から採寸まで4時間半ほどかかりました!
途中でコーディング業者が来てしまったので、大人は二手に分かれました(最終の説明を聞く係とアテンド)
目の離せない小さい子供もいたので、うち1時間弱はお世話時間という感じですが。ご家族と行かれる場合でしたら採寸は手分けしつつ、細かい役割分担を立てるべきだなと思いました。
当方新築購入初めてで、採寸漏れもあり、あとからここも測れば良かった!が多々です><


総じて、今の時勢の価格帯・立地からするととても良いマンションだと思います。
レジ3はアピタテラスから近いのも良いポイントだなと思いました!

5861: 契約者さん7 
[2022-02-17 00:17:06]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる