野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ日吉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 箕輪町
  7. 【契約者専用】プラウドシティ日吉
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 14:44:49
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。

有意義な情報交換の場としてご利用ください。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

現在の物件
プラウドシティ日吉
プラウドシティ日吉
 
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
総戸数: 362戸

【契約者専用】プラウドシティ日吉

5822: 入居予定さん 
[2022-02-10 16:00:18]
内覧会の感想を書きます!
まずはエントランスがとてもかっこよかったのと、外廊下のダークブラウンの木の格子が気に入りました。各個室のアルコーブも高級感がありました。

部屋に入った瞬間は、わぁ、と声が出てしまうくらい眺望や色味など素敵な部屋で感動しました。
部屋は指摘する箇所がないほど綺麗な仕上がりでした。また、2年以内であればキズや汚れ以外の箇所は修正してくれるとのことでした。
ニッチな話になってしまうのですが、南側の横から壁が飛び出している部屋だったので眺望はどうなんだろうと心配していましたが、想像より飛び出ておらず全然気にならなかったです。

廊下側の2部屋は本当に彩光がないなあという感じでした。元々彩光がないという前提で売られていたので驚きはしませんでしたが、もう少し外からの光が入ってくるのかと思っていました。その分リビングの日当たりがとてもよかったです。

全体的には大満足で、住むのがとても楽しみです。
5823: 内覧前さん 
[2022-02-10 16:07:31]
リビングの窓には何も貼られてないのでしょうか?入居が遅いので、引き渡し後、カーテンとしかしないでそのままにしておくと、床が焼けそうで心配です。
5824: 入居予定 
[2022-02-10 18:01:58]
>>5823 内覧前さん
特に窓になにかしら貼られていることはなかったと思います
5825: 入居予定 
[2022-02-10 18:02:53]

>>5823 内覧前さん
特に窓になにかしら貼られていることはなかったと思います
5826: 契約者さん1 
[2022-02-10 22:07:47]
エントランスですが思っていたより華やかで良い雰囲気でした。晴れたらまた印象変わるのかな。
エントランスですが思っていたより華やかで...
5827: 契約者さん2 
[2022-02-10 22:35:19]
内覧会組のみなさん
お疲れ様です。
写真 感想ありがとうございます!
自分も来週なのでとても楽しみ!
5828: 契約者さん 
[2022-02-10 23:44:55]
>>5826 契約者さん1さん

素敵ですね!
5829: 契約者さん1 
[2022-02-11 10:03:45]
レジデンス3、皆さん記載の通りすごく良かったです。エントランスは特に良いですね。少し気になったところは、広場に所々芝生が広い箇所があり、すぐハゲそうな気が。立ち入らないように工夫するか、草木を植えても良かったのではと思いました。それでもトータルでとても良かったです!
5830: 契約者さん5 
[2022-02-13 15:13:10]
レジデンス3の前の公開空き地広くて良いですね。ただスケボーが心配です。公開じゃなかったら最高なのに
5831: ホップ 
[2022-02-13 16:24:18]
公開空地広くて良いですねー。小さい犬を二匹飼っているので、公開空地や散歩道が多いのは助かります。
併設カフェも犬連れOKだと最高なのですが…
5832: 住民板ユーザーさん 
[2022-02-13 16:29:54]
>>5831 ホップさん
敷地内は犬は抱っこじゃないと入れないですよ。
5833: ホップ 
[2022-02-13 17:53:11]
>>5832 住民板ユーザーさん
そんなわけないでしょ笑
5834: 契約者さん1 
[2022-02-13 19:52:27]
いや、ほんまに敷地内は犬の散歩禁止で抱えないとあかんで
5835: 住民板ユーザーさん1 
[2022-02-13 20:09:26]
>>5833 ホップさん

敷地内は抱っこです。
5836: 住人 
[2022-02-13 20:30:39]
>>5833 ホップさん
犬が得意な人ばかりではないので、どうか敷地内では抱っこのルールを守ってくださいね。
5837: ホップ 
[2022-02-13 20:53:58]
>>5836 住人さん
ルールを把握せず、変に不安を煽ってしまい、すみませんでした。入居後は抱っこのルールを守るようにします。
5838: 住人 
[2022-02-13 23:00:18]
>>5837 ホップさん
ホップさんが素敵な方で良かったです。ありがとうございます。
5839: 契約者さん1 
[2022-02-14 00:01:30]
入居者以外の方も通られるので犬の散歩ルールは実質無いような状態になるかもしれませんね
5840: 契約者2 
[2022-02-14 03:13:01]
>>5839 契約者さん1さん
公開空地の利用制限はマンションサイドで決めてOKですから、後は一般の方にどう守っていただくかですね。糞尿被害も困りますし、目につくようであれば、対策が必要でしょうね。立札などは景観上歓迎はしませんが…

5841: 契約者 
[2022-02-14 06:17:21]
今週の内覧会も始まりますね。参加された方々の感想などまた伺えましたら嬉しいです

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる