プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。
有意義な情報交換の場としてご利用ください。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/
【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44
![プラウドシティ日吉](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
- 交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
- 総戸数: 362戸
【契約者専用】プラウドシティ日吉
5482:
契約者
[2021-12-01 22:39:59]
|
5483:
住民板ユーザーさん1
[2021-12-01 23:58:57]
>>5482 契約者さん
レジ2は6月まで引越しがあったので7月頭に養生が外されました。養生跡やキズ、赤シミなどもありましたが、しっかり対応してくださって、気付けばなくなっていました。私的には特に問題なかったかと。 |
5484:
住民板ユーザーさん
[2021-12-02 06:47:11]
>>5482 契約者さん
養生外したあと補修もされましたし ご心配されるほど跡は残りませんよ。 レジ2の引き渡しは4月と6月だったので 養生期間は4ヶ月いくかいかないかくらいでしたが、 半年以上となると早い時期に入居された方は 少し長く感じるかもしれないですね。 |
5485:
マンション住民さん
[2021-12-03 15:54:31]
>>5479さん
あれはセンター北駅にあるモザイクモール港北の観覧車です |
5486:
住民ユーザー8
[2021-12-03 23:24:33]
>>5479 住民板ユーザーさん1さん
レジⅠ南です。 西側に見えるなら港北ニュータウンの観覧車だと思いますがレジⅠとⅢの間の南なら新横浜プリンスタワーの隣に観覧車のようなものは見えます。ネット検索しましたがヒットしませんでした。 ちなみに、みなとみらいの観覧車は見えませんがランドマークタワーやクイーズスクエアは見えます! 北側の15階以上は東京タワーやスカイツリーも見れて冬は良いでしょうね |
5487:
契約者
[2021-12-03 23:50:04]
|
5488:
住民板ユーザーさん1
[2021-12-04 19:35:31]
EDIONオープンしましたね!街が賑やかになるのは嬉しいですね。2階のおもちゃ売り場がかなり充実しており、プレゼント買うのに助かりますが、子供と行くと帰れなくなりそうで怖いです(笑)
|
5489:
住民版ユーザー8
[2021-12-04 20:20:35]
土曜の夜8時、昨年同様に横浜みなとみらい方面で5分花火見れました!南側、ランドマークの左手に見えました。年末まで毎週土曜に行い、正月零時もやります。10月末からやっていたようです。横浜花火2021で検索してみて下さい。
北東方面にはディズニーランド花火も今日から年末まで毎週土曜8時に同時にやってます!コロナ前は毎日だったようですが、最近では久しぶり。 |
5490:
契約者さん8
[2021-12-05 19:23:46]
|
5491:
住民板ユーザーさん62
[2021-12-05 22:05:31]
先月末オープンした近くのプレミアムカルビなんと3時間半まち。。この辺りの需要とマッチし過ぎだろ。
|
|
5492:
契約者さん8
[2021-12-05 22:11:54]
|
5493:
住民板ユーザーさん1
[2021-12-06 13:16:55]
エディオンは、ウイスキーが一部倍額のプレミア価格だったのが悲しかったですね。
お前が転売屋みたいなことしちゃだめだろうと。 |
5494:
契約者さん1
[2021-12-06 17:11:38]
|
5495:
住民板ユーザーさん5
[2021-12-06 21:35:06]
|
5496:
レジデンス3契約者で3月入居者です
[2021-12-08 09:13:54]
今日の日経記事に住宅ローン減税と親からの住宅資金贈与について書かれています。野村からは先日、3月15日入居ではないので1500万円贈与非課税はできないとの連絡がありました。しかし今日の記事では1000万円??のような記載にも見えます。野村に聞くべきことかもしれませんが、分かっている方教えて下さい。
|
5497:
契約者さん1
[2021-12-08 13:05:36]
>>5496 レジデンス3契約者で3月入居者ですさん
贈与既に受けてて頭金にでも使ったの? |
5498:
レジデンス3契約者で3月入居者です
[2021-12-08 13:12:29]
|
5499:
契約者さん1
[2021-12-08 13:44:07]
>>5498 レジデンス3契約者で3月入居者ですさん
来年贈与で受け取る予定なら対象のはずですが。 ただ野村ももちろん私も税のプロではないのでしっかり税理士か税務署に確認した方がいいですよ。レジ1の際に私も贈与受けたときの経験からすると野村の人はあんまり当てになりませんでしたから。 |
5500:
契約者さん2
[2021-12-08 17:13:39]
>>5496 レジデンス3契約者で3月入居者ですさん
レジデンス2の時は税制のオンラインセミナーが開催されました。社労士か会計士事務所か忘れましたけど個別に聞きたいことはそちらに相談して下さいみたいなこと書いてありました。 頭金払って残金支払うまでの間だったかな?野村にセミナーみたいなの開催するか聞いてみたらどうでしょう。 |
5501:
契約者さん7
[2021-12-08 19:26:28]
>>5496 レジデンス3契約者で3月入居者ですさん
レジ3契約者です。 国税庁資料によると住宅取得資金贈与の特例の適用は令和3年12月31までの入居となるため、レジ3引渡しの令和4年3月末は対象外です。 https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/0021005-083_04.pdf 現行制度では省エネ住宅の場合、1500万円の贈与税の非課税となりますが、現在協議されている来年以降の延長についてはその非課税枠が1000万円になるよう調整しているとの事でした。ただこれはおそらくですが省エネ住宅の場合の最大非課税限度枠を話しているので通常の枠(今年までなら1000万円のやつ)が同額のまま維持されるのか、同じく減らされるのかについては私が確認したところ今時点では明らかになっていません。 なお、契約した3月時点で販売担当者に聞いたところ、プラウドシティはこの最大限度に該当する省エネ住宅には該当しない、とのことでした。これはレジ一、ニも同じ?なんですかね。 ただし、上記の内容はあくまでも報道レベルの話で確定事項ではありません。 正確な税制改正大綱は明後日の金曜日に内閣府から公表されますのでそちらを確認いただければわかると思います。 |
レジ2では長く養生されたままだった上、剥がした跡が残っていた部分があったと聞き、少し心配しています。