プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。
有意義な情報交換の場としてご利用ください。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/
【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44
![プラウドシティ日吉](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
- 交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
- 総戸数: 362戸
【契約者専用】プラウドシティ日吉
5462:
イーストコート
[2021-11-24 14:23:49]
|
5463:
契約者さん2
[2021-11-24 18:22:34]
マンション管理費とACTO利用料って関係あるんですか?
うちはACTO入ってない… |
5464:
契約済みさん
[2021-11-24 19:17:28]
ACTO日吉(月500円)で街のリビングにあるシェアデスクは利用可能。2階にあるワークスペースは月10,000円。開放的な2階のワークスペースの方を使いたいですがちょっと高いですよね。
https://hiyosi.net/2020/07/17/minowa_redevelopment2020-4/ |
5465:
通りすがり
[2021-11-26 00:43:42]
|
5466:
住民板ユーザーさん1
[2021-11-26 07:01:27]
すみません、どなたか教えて下さい。
トイレの手洗いボウルがすぐ水垢でザラザラになります。皆様どのようにお掃除、予防されてますか? |
5467:
住民板ユーザーさん
[2021-11-26 08:18:14]
>>5466 住民板ユーザーさん1さん
定期的にスプレー式の撥水コートしてますよ! |
5468:
契約者さん8
[2021-11-26 08:40:26]
皆さん、入居時にフロア・床タイル・水廻りコーティングはされましたか?
野村のオプションだとちょっと高く、効果がイマイチとの評もあり、他を当たろうと思っているのですが、そもそも必要なのか?と思いまして。 ご教示ください! |
5469:
住民板ユーザーさん1
[2021-11-26 09:43:36]
|
5470:
住民板ユーザーさん
[2021-11-26 13:41:45]
>>5468 契約者さん8さん
フロアコーティングと水回りコーティングやりました。 長いこと住むならフロアコーティングやった方がいいと思いますが、 水回りは効果が短いので、まめに撥水コートをした方がいいと思います。 玄関のタイルはウェットティッシュで時々拭く程度で半年たった今でも綺麗です。 |
5471:
マンション住民さん
[2021-11-26 16:15:08]
>>5468 契約者さん8さん
うちもフロア、水回りやりました。 フロアコーティングはやってもいいとは思いますが傷は付きます。子供がおもちゃ落ちしてボコボコです笑。あまりに酷いところはアフターで言ったのですがコーティングしてあるからお金出してリペアしてくれって言われました。 水回りはよくわからないです。半年に一度ハウスクリーニング入れてるのでコーティング剥がれてるかもしれないです笑 |
|
5472:
住民板ユーザーさん
[2021-11-27 18:58:23]
レジ3に入るのは菊名になる野菜レストランさいとうなんですよね?
カフェというお話も聞くんですけどさいとうさんのカフェが入るんですか? それともレストラン? |
5473:
契約者さん8
[2021-11-27 20:08:33]
|
5474:
契約者さん
[2021-11-27 22:18:21]
気軽にコーヒーが飲めるカフェだと嬉しいですね!朝7時くらいからの営業ならもう最高!
|
5475:
イーストコート
[2021-11-27 22:29:12]
早朝ジムで、激しいワークアウト後のコーヒーは最高ですね。サウナ付きのジムだと更にいいけど。
|
5476:
契約者さん1
[2021-11-28 05:08:46]
私もジムにサウナ欲しいなと思うけど、建ててる建物見てるとメガロス小さそうじゃないですかね?とてもじゃないですけど、周辺地域おろかマンションの住民だけでもパンパンになると思うんですが。
その辺はちゃんと考えられて作られてるのか気になりますね。 |
5477:
住民板ユーザーさん
[2021-11-28 12:27:00]
|
5478:
住民板ユーザーさん1
[2021-11-29 10:16:10]
>>5476 契約者さん1さん
規模的にはエニタイムレベルのジムっぽいですよね。 有酸素マシーン15台、マシン各一台ずつ、フリーウェイトはパワーラック1台、スミス1台とかですかね。 サウナはおろか、シャワー室2つとかそんなレベルではないでしょうか? |
5479:
住民板ユーザーさん1
[2021-11-29 12:37:41]
レジ2の西側に住んでるものです。夜景について質問です。レジ1とレジ3の間、先の方に見える丸く光っているものがありますが、あれはみなとみらいの観覧車ですか?その割には周辺はそれほど明るくないので、別の建物のイルミネーション?
自分の部屋から何が見えているのか知りたいです。 |
5480:
イーストコート
[2021-11-29 15:50:19]
>>5478 住民板ユーザーさん1さん
うーん、サウナはあまり期待しませんが、それくらいの規模で会員費1万円ちかくだったら、エポックや慶應セントラルに行こうと思います笑 まぁ他の方も仰る通り、コロナ対策で人数制限あるだろうし、金払っても希望する時間に利用できない可能性もありますよね。 急ぎではありませんが、ホームページでも、情報更新してほしいですね。 |
5481:
契約済みさん
[2021-12-01 11:08:18]
ちょっと行ったところにエニタイムもありますしね。あまり高い会費だと旨味が少ないかな。
|
在宅勤務増加で需要が増えてるんですかね。管理費も安く無いので、利用料も含まれてると思いましたが…