野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ日吉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 箕輪町
  7. 【契約者専用】プラウドシティ日吉
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 14:44:49
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。

有意義な情報交換の場としてご利用ください。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

現在の物件
プラウドシティ日吉
プラウドシティ日吉
 
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
総戸数: 362戸

【契約者専用】プラウドシティ日吉

4651: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-22 20:52:14]
政治的発言はお控えください。ここはマンションに関する掲示板です。5ちゃんでお願いします。
4652: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-22 21:05:21]
車の購入を検討しているのですが、駐車場の空き確認は1F管理室でよいのでしょうか?どなたかお教えいただけると助かります。レジⅡです。
4653: 住民板ユーザーさん8 
[2021-08-22 21:09:47]
>>4650 匿名さん
さすがに報道が原因ではないんじゃないですか?笑
私も祈ってます。
4654: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-22 21:12:52]
>>4649 住民板ユーザーさん8さん

レジ3の横浜市外から入居の皆様ようこそ、暗黒の横浜市へですね。
IR誘致反対を掲げているけどこれで税収できる所がなくなった。横浜市を良くする財源はどこにあるの?綺麗事だけ上げて達成するためのお金はどこにあるの?結局損するのは若い世代のみ。マスゴミに踊らされて反菅で行ったのかもしれませんが、当選された新市長さん、市長の仕事はコロナだけではないですよ。ちゃんと他の仕事もできますか?
これで綱島街道拡張は皆さん、生きている間には実行されませんね。
4655: 住民板ユーザーさん 
[2021-08-22 22:26:02]
>>4654 住民板ユーザーさん1さん
不満があるなら黙って横浜市から出て行くことをお勧めします。暗黒と言われて気分が悪いです。
4656: 住民板ユーザーさん 
[2021-08-22 22:34:04]
>>4654 住民板ユーザーさん1さん
民意の結果にグタグタ言うとかさ、日本に住むの向いてないんじゃない?家の中でやってよ。
4657: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-22 22:40:43]
>>4655 住民板ユーザーさん

いえいえ、私はこの暗黒横浜にどはまりしてるんで楽しくてしょうがないのです。
一年後、市民からぶーぶー文句が出るのを楽しみにしてます。
民意に答えてくれる市長だといいですね。
4658: 入居済みさん 
[2021-08-22 22:59:13]
言い合いしてる横から申し訳ないのですが、コロナの研究しかしてきていない人が市長の仕事ってできるのですか?
誰に入れても横浜市って変わらないと思ったので選挙に行ってません。だから私は次の市長が市政をまともにできなくても文句は言いません。ただこの方は政はちゃんとできるのか事前情報が欲しいです。心の準備はしておきたいので。
4659: 匿名 
[2021-08-22 23:08:42]
>>4658 入居済みさん
無理でしょうね。
後ろ盾の面々見て即座に判断出来ますよね。
あなたは国会で、その面々がどんなことをしていたか確認してますか?
ワクチンは安全性が確保されてないなら危険、国内の治験が終わるまで承認するな
とにかく全員PCR検査しよう

こんな連中ですよ
市長の仕事どころかコロナ対策も全く期待できませんよ
4660: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-22 23:22:39]
スレ違いだから出てってくれるかな?
荒らし紛いに反応しちゃだめでしょ。
4661: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-22 23:53:10]
横浜市民は民主党の悪夢をもう忘れてしまったんだね。衆院選楽しみだね。あの頃の株価暴落甦れ。
4662: 住民板ユーザーさん3 
[2021-08-23 00:09:03]
あー、これでマリノス からメルコが撤退だ。かなしー。
4663: イーストコート 
[2021-08-23 07:40:59]
>>4654 住民板ユーザーさん1さん
おっしゃる通り、綱島街道拡張や教育支援の重要な財源が…
IRにはかなり期待を寄せていたので残念です。
4664: 匿名 
[2021-08-23 08:18:36]
綱島街道拡張ってネタですよ笑 
普通に考えてできるわけないでしょ。
4665: 住民板ユーザーさん2 
[2021-08-23 08:21:00]
与党支持者って負けるとグダグダ言い出してダサすぎる。
4666: 住民板ユーザーさん 
[2021-08-23 10:34:26]
>>4664 匿名さん
ネタでもないですよ。綱島から北綱島交差点(アピタの交差点)までは計画化されているし、日吉駅過ぎたあたりから武蔵小杉方面までもほぼ完了していますから。プラウドシティもセットバックしているし残りの砦はマツキヨ辺りから日吉駅まで。
https://hiyosi.net/2021/03/22/tsunashima_kaido2021/
4667: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-23 12:32:17]
レジ1住人です。野村からレジ1中古販売のチラシがポスティングされてたけど、これって誰得ですか?
4668: 住民板ユーザーさん2 
[2021-08-23 12:37:23]
>>4658 入居済みさん

白紙投票も自分の意志で民意ですね
絶望も希望も諦めも色々ありますが選挙参加してほしいなぁ
お子さんとかいたらいい実地教育にもなると思うので。

会社でも選挙行く派と行ったことない派と別れますが、最近思うのはそういうのも含めて我が子には家庭環境が似通った方と結婚してほしいなと思ったりします…
4669: 住民板ユーザーさん4 
[2021-08-23 16:24:31]
>>4666 住民板ユーザーさん

道路拡張、歩道整備は是非ともお願いしたいですね。危険もありますので。事故あってからでは遅いですし。
4670: 入居済みさん 
[2021-08-23 17:38:48]
>>4669 住民板ユーザーさん4さん

民意で彼を選んでしまったので無理でしょう。実行して欲しいならちゃんと人選して投票しないとね。残念。今の小学生がの代が高齢者になる頃には実行されるんじゃないですかね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる