プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。
有意義な情報交換の場としてご利用ください。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/
【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44
![プラウドシティ日吉](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
- 交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
- 総戸数: 362戸
【契約者専用】プラウドシティ日吉
4509:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-11 13:17:04]
蝉は前にタワマンの28階に住んでましたが飛んできてましたよ。このマンションは4/5で飛んできますが頻度は多くないです。
|
4510:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-11 13:18:58]
日当たりの良し悪しの違いですかねぇ
|
4511:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-11 13:27:50]
|
4512:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-11 15:44:17]
4501です。みなさんコメントありがとうございます。
我が家はこのマンションでは上層階と言える階なのですが、セミに限らず結構飛んできますね笑 タワマン28回にも飛んでくるとは…何の用があるというのでしょう。 やっぱり飛来を少なくするような対策は難しいんですね。ご近所迷惑にならない程度の虫除けやスプレーを常備するくらいでしょうか。。 |
4513:
名無しさん
[2021-08-11 17:10:30]
サウスの上層の広めの部屋契約しましたが、ゴミ置き場が遠いなー
ゴミ捨てに行くのに往復6-7分かかりそう。ショートカット無いんですかね。 |
4514:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-11 22:23:15]
>>4512 住民板ユーザーさん1さん
逆逆。セミは上の方に止まる習性があるので、上ほどダメ。 蚊、ハエ、ゴキ、カナブンは下ほどダメ。 特に蚊は5階がボーダーラインと言われるので、虫が嫌な人はここだと5?15くらいですかね。 |
4515:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-12 00:57:45]
園芸用の殺虫剤は匂いがきつくなくセミなど追い払うのに有効で重宝してます
以前は何でもゴキジェット使ってましたが吸い込むと辛いですし マツキヨで買えるのでオススメです |
4516:
住民板ユーザーさん3
[2021-08-12 07:29:06]
|
4517:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-12 08:26:58]
中層階ですが虫はほとんど見たことないです。ゴミ捨て場周辺の廊下で最近2回もG見たので増えないといいですが…
|
4518:
住民板ユーザーさん8
[2021-08-12 10:17:16]
高層階ですが、先月ベランダの排水溝にGの死骸を発見したことあります。ここまで登って来るんだな
|
|
4519:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-12 11:50:31]
|
4520:
住民板ユーザーさん2
[2021-08-12 13:53:55]
Gとか本当に嫌です。。
ゴミ置き場にブラックキャップ置いてほしい。あれで大体巣にいるもの含めて死滅できます。 |
4521:
住民板ユーザーさん8
[2021-08-12 15:59:45]
レジ2ゴミ置き場のドアがなんかちゃんと閉まらなくなったけど
|
4522:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-12 16:53:44]
|
4523:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-14 12:47:52]
少し前にも話題に出ていましたが、エアコンを量販店で買った方、化粧カバーや隠蔽配管などは問題なく出来ましたか??
量販店だと断られることがあると聞いてどうしようかなと迷っております。 本当は色々とお店に聞きにいくのが1番なのですが、ご時世的に外出を控えており、もし実体験ある方お伺いできれば嬉しいです...! |
4524:
マンション住民さん
[2021-08-14 13:01:26]
>>4523 住民板ユーザーさん1さん
隠蔽配管はお金出せばやってくれますよ。腕はその業者次第です。当たり外れありますからね。前聞いた話では水漏れして悲惨なことになったけどどこも保証してくれなかったっていうのは聞きましたね。だから契約するときに何かあった場合は保証してくれるかどうか聞いた方がいいですよ。 |
4525:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-14 18:50:10]
引っ越し前の住所近辺の量販店で購入しましたが
隠蔽配管も化粧カバーもなんの問題もなくしてもらえました。 設置業者さんはこのマンションの近くなのだそうで ここでの施工を多く請け負っているとのことで カバーの色などいろいろアドバイスしてもらえましたよ。 |
4526:
住民板ユーザー3
[2021-08-14 20:53:38]
|
4527:
住民板ユーザー4
[2021-08-14 20:55:14]
モデルルームに置いてあるマンションの模型、閉める時に住民に譲ってくれたりしないのでしょうか。
シェアスペースに置けたりしませんかね。 |
4528:
住民板ユーザーさん7
[2021-08-15 08:30:32]
|