プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。
有意義な情報交換の場としてご利用ください。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/
【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44
![プラウドシティ日吉](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
- 交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
- 総戸数: 362戸
【契約者専用】プラウドシティ日吉
4389:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-27 16:28:05]
|
4390:
匿名
[2021-07-27 19:13:43]
ちゃんと守っている家庭が大半なのに知らなかったで済まされるような見てみぬふりな雰囲気どうにかしたいですね。とりあえず段ボールは害虫沸くので本当にやめてもらいたいです。
|
4391:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-27 19:35:54]
>>4387 住民板ユーザーさん2さん
共用廊下に置かれている室外機の裏側だったので アルコーブというよりは廊下かもしれないですね。 室外機の裏にちょうど自転車を置けるだけのスペースを確保していたし チェーンでしっかりと停めてあったので一時的に置いているという感じではなさそう…。 別フロアのことに口出ししにくいというのもあるのですが 後半入居組なので前半入居の方がされていることに物申しにくいんですよね。 ですが、それを見て駐輪場に有料で停めるよりも共用廊下に無料で停めようと思う人が増えたら さすがに他人事では済まないので、様子を見て管理人さんに聞いてみます。 |
4392:
契約済みさん
[2021-07-27 22:03:09]
>>4388 住民板ユーザーさん1さん
シミュレーション比較されるとわかりますが、低金利だと元金/元利均等の総額差があまりないので、審査が通りやすいほうでいいのではないでしょうか。 寧ろ、老婆心ながらこれだけローン審査が通りやすい時代に審査そのものが厳しいという事に、やや無理されているのでは、と気にかかります。 |
4393:
住民板ユーザーさん2
[2021-07-27 22:21:23]
|
4394:
住民板ユーザー3
[2021-07-28 03:20:55]
|
4395:
住民板ユーザーさん2
[2021-07-28 16:56:24]
先日のhello hiyoshiイベントでベランダプールをお勧めされたのですが、こちらはしても大丈夫ですか?
特にそれに関して野村の方も何もおっしゃっていなかったので自分の認識(ベランダプールは不可)に自信がなくなってきまして。皆さんの認識としてベランダプールは可であればぜひしたいのでお聞かせください。 |
4396:
購入者
[2021-07-28 17:11:10]
>>4395 住民板ユーザーさん2さん
私はモデルルームを見ている時にポロっとベランダに水道ないんですね、と発言したら営業さんにそもそもベランダで水は流してはいけないので付いてませんと言われましたよ。掃除について伺うとモップ等でしてもらうしかないと言われました。流していいならプールさせてあげたいので正しい情報お願いします。 |
4397:
住民板ユーザーさん2
[2021-07-28 18:25:51]
細則にバルコニーに水や土砂を搬入するなと書いてあるのでNGなのでは?
|
4398:
住民板ユーザーさん4
[2021-07-28 19:41:30]
このマンションプールはNGでしょう。
|
|
4399:
住民板ユーザーさん2
[2021-07-28 20:18:00]
4395です。
4396さん、4397さん、4398さん、ありがとうございました。 やはりNGですかね。 一度出してしまうと子供たちも期待してしまうので出す前にモヤモヤがはれてよかったです! ありがとうございました! |
4400:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-28 21:52:17]
ルーバルもプールはダメなんですかね。
|
4401:
住民板ユーザーさん8
[2021-07-28 22:06:45]
ルーフバルコニーもダメでしょうね
|
4402:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-28 22:22:20]
レジIII契約者です。バルコニーで水がダメとのことですが、植木の水やりはセーフでしょうか?
|
4403:
名無し
[2021-07-28 23:02:53]
横浜市で子育てするのは修行です。都内の方が手厚い支援を受けられます。私立志向も高いので周りに影響受け易いご家庭は後々苦労します。今度の市長選挙は色々な意味でポイントとなるでしょう。
|
4404:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-28 23:03:56]
|
4405:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-28 23:46:46]
|
4406:
マンション掲示板さん
[2021-07-29 04:07:26]
契約時に、営業の方からプールOKと言われました。
聞き間違いかと思い別日に再度確認しましたが、やはりOKでした。(排水時に近隣に迷惑がかからないように配慮はしてくださいとのことでした) |
4407:
住民板ユーザーさん2
[2021-07-29 07:13:39]
|
4408:
住民板ユーザーさん2
[2021-07-29 07:50:15]
ベランダの排水溝がお隣との境にない場合があるからね、お水流したらお隣に流れていくというのも気をつけたほうがいいかも
我が家の隣がほぼ毎日ベランダに掃除か洗濯かわからないけど水を流してそのゴミが家のベランダの排水溝に流れて来ます。ちょっとしたプチストレス、水しか流してないと思っても意外と周りのホコリなどを巻き込んでいるのよ? |
https://youtu.be/02AXYQbs7TE
こちらが参考になると思います。