プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。
有意義な情報交換の場としてご利用ください。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/
【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44
![プラウドシティ日吉](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
- 交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
- 総戸数: 362戸
【契約者専用】プラウドシティ日吉
4306:
住民板ユーザーさん
[2021-07-11 22:24:37]
|
4307:
住民板ユーザーさん3
[2021-07-12 01:29:33]
レジ3契約者です。
テレビを65インチ、70インチ、75インチで悩んでおります。 3LDKを2LDK使いとして、リビングを広くとるつもりですが、75インチだと大きいでしょうか。 レジ1・2の先輩方、レジ3の契約者の方々、アドバイス頂けると嬉しいです。 |
4308:
レジ3イーストコート
[2021-07-12 05:07:03]
>>4307 住民板ユーザーさん3さん
部屋の間取りはどうですか? うちは4LDKを3LDK使いとして、リビングダイニング12畳と洋室4.8畳を繋げて使う予定です。テレビはリビングの南側におき、65インチにしようかなと思ってます。部屋の広さにもよりますが、75インチもギリ入りますが狭いかなと思いました。ちなみにうちはソファを置くと狭くなるので、Yogiboを使おうと思います。 |
4309:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-12 09:56:25]
>>4308 レジ3イーストコートさん
間取り書いてありますよ |
4310:
住民板ユーザーさん3
[2021-07-12 22:57:04]
|
4311:
名無しさん
[2021-07-13 10:02:48]
ドンキの跡地気になりますがまだ工事も始まらないですね。
|
4312:
住民板ユーザー3
[2021-07-13 16:33:13]
|
4313:
契約済みさん
[2021-07-13 16:46:01]
どうでもいいですけど、ずっと「プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。」ってなっているのが気になる。。笑
|
4314:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-13 17:15:38]
3Mの窓フィルム(マルチレイヤーNANO80S)を野村以外で貼った方っていらっしゃますか?
入居後にやろうと思っていたものの、ずっと業者選定に悩んでいまして、もし良いところをご存知の方がいらしたら共有いただけるととてもありがたいです。 |
4315:
住民板ユーザーさん2
[2021-07-14 13:35:20]
網戸に白っぽいごみがついて困っています。
植物の綿毛のような洗濯物のホコリのようなちいさなもの ベランダ干ししないから工事のホコリかな?でも東側だからここまで飛んでくる?綱島街道のホコリ?入居してからずっとなので季節ではなく環境的なものだと思うのですが同じような方いらっしゃいますか、地道に雑巾で拭いてますが(風で意外とくっついて叩いても落ちない)いい掃除方法あったら教えて下さい。 |
|
4316:
住民板ユーザー3
[2021-07-14 16:50:27]
|
4317:
住民板ユーザーさん2
[2021-07-14 18:02:28]
>>4316 住民板ユーザー3さん
なるほど使い勝手の良さそうなものちょっと探してみます。情報ありがとうございます。 風通しがいいからと思うことにしてますが、飛んでくる原因になるようなもの周りに見当たらないですよね、不思議 |
4318:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-15 00:32:42]
>>4314 住民板ユーザーさん1さん
やりました!窓ガラスフィルムのストリームさんという業者さんでお願いしました。満足しています。 |
4319:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-15 00:53:20]
|
4320:
住民板ユーザーさん2
[2021-07-16 19:50:21]
浴室のガラスのウロコがどうしても取れないのですが、皆様どのようにお掃除されておられますでしょうか?
|
4321:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-17 08:06:49]
冷房の排水が廊下に漏れています。
もともと排水路の溝の造りが浅く汚れが原因といわれ清掃して頂き治りましたが、数ヶ月で再度漏れています。 個人で対策されている方いらっしゃったら教えて下さい。 |
4322:
入居済みさん
[2021-07-17 10:14:50]
毛細血管現象で排水が壁と床の隙間に流れ込んでいるのも原因と思います。
対策は 1) 排水が壁の方に流れ込んでも毛細血管現象が発生しないようシーリングを行う 2) 排水口を壁側からなるべく離し隙間から遠ざける (通路の方に移動する) 壁=0cm=排水口=200cm=通路端の溝から 壁=1cm=排水口=199cm=通路端の溝のような感じです。 |
4323:
住民板ユーザーさん7
[2021-07-17 19:58:19]
>>4320 住民板ユーザーさん2さん
鏡の水垢は、茂木和哉という洗剤が良かったです。前の家で使っていました。 ウチは水垢の掃除自体が嫌になって、今は入浴後浴室をざっと拭き上げています。5分程度ですが慣れますし、大掃除での取れない水垢との格闘を考えれば、日々の拭き上げの方がマシと思ってます。昔は拭き上げする話を聞いていやいや無理無理と思っていましたが、家への愛着もあり何とか続いてます。 |
4324:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-18 08:33:39]
|
4325:
住民板ユーザーさん3
[2021-07-18 18:57:40]
レジ3契約しました。
みなさま、エアコンは野村経由でつけられていますでしょうか? |
講談社がFRIDAYでプラウドタワー武蔵小金井を燃やした代わりの提灯記事だと思ったわ。