プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。
有意義な情報交換の場としてご利用ください。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/
【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44
![プラウドシティ日吉](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
- 交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
- 総戸数: 362戸
【契約者専用】プラウドシティ日吉
4225:
住民板ユーザー
[2021-07-04 16:28:22]
|
4226:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-04 17:56:26]
アビタも東急も一巡したのでOKストアに行ってみた思ったより近かった。銚子丸の信号からまっすぐ歩いて15分位。次はサミットに買い物に行ってみようかな。散歩が好きなので20分位歩くのは苦ではないんだけど流石に綱島は遠いかな、ちなみに自転車、車ならどこに買い物に行きます?
|
4228:
山田
[2021-07-04 20:50:17]
|
4229:
山田
[2021-07-04 21:00:44]
>>4220 住民板ユーザーさん1さん
おっさんとの発言は稚拙でした。以後気を付けます。 ただ、 > 知らない男性がダンボールを運んでいたのを見かけて >ゴミ置場まで付いていってそのまま捨てているところを確>認したんですか…? とは、ご自身の思い込みでだいぶ飛躍して話しを進めていらっしゃいませんか?想像ですよね? たまたまゴミを捨てに行くタイミングが同時だっただけです。 |
4230:
マンション住民さん
[2021-07-04 21:41:11]
レジ2の養生取っていますね。
養生してる割に結構傷ついてて汚い笑 |
4231:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-04 21:55:45]
|
4232:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-04 21:59:57]
|
4233:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-04 22:20:07]
どっちもめんどくさいよ。
あーすみません、で済ませりゃいいじゃん。 |
4234:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-04 23:05:38]
浴室乾燥の効き具合皆様どうでしょうか?
2人住みで週末に洗濯物干して3-4時間掛けても乾燥せず、こんなもんですかね… |
4235:
契約中ユーザーさん5
[2021-07-04 23:11:22]
>>4226 住民板ユーザーさん1さん
スーパーの情報とても有難いです!オーケーも近いんですね。アピタやサミット含め、生鮮食品で特にお刺身などの鮮魚のおすすめスーパーがあればお教え頂けますと幸いです。特に店舗で捌いているところが臭みも少ないかなと思うのですが。 |
|
4236:
住民板ユーザーさん2
[2021-07-04 23:16:41]
>>4234 住民板ユーザーさん1さん
我が家は4人家族でこの雨続きの時期は洗濯機の乾燥機能でできるものは全て洗濯機へ、それ以外(ワイシャツや下着など)を浴室乾燥へと分けています。 3時間でスッキリ乾き、部屋干しのフックは付けなくて大丈夫かなと感じています。 洗濯機に乾燥機能がない場合は脱水を多めにされてみてはいかがでしょう! |
4237:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-04 23:24:04]
|
4238:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-05 00:07:42]
|
4239:
匿名さん
[2021-07-05 00:34:41]
|
4240:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-05 16:20:15]
>>4226 住民板ユーザーさん1さん
自転車ならOKは十分射程圏ですよね 日吉新鮮市場も安いとは聞きましたが、自分でいったことはないです 車出すならトレッサのサンワかな 鮮魚はアピタの土日とここくらい。 いわゆる大衆魚ではなく珍しいもの買いたいなら 綱島 早鈴水産 高いけど変わった魚置いてます 元住吉 鈴木水産 値段もそこそこ安くて、特に刺身が色々あります |
4241:
4226
[2021-07-05 17:18:28]
>>4240 住民板ユーザーさん1さん
貴重な情報ありがとうございます! 日吉東急の水産コーナーも高級だけど美味しいですよね、貝類は東急もアピタも選びがいがあります。 お野菜は以外とアピタのオナカスイタもチェックしてます。バナナトマトなどアピタより安くて地産地消の場合があるので必ず両方チェックしてから買います。 OKはお肉はやっぱりグラム100円違うこともありますねー 車なら、センター北南のロピアは現金のみだけどお惣菜が変わったものが置いていて楽しいです。 おっとビオセボン忘れてた、冷凍食品は豪華ですよね、ロブスター一度買ってみたいと思ってます。 皆さんのここ行ったなど情報教えて下さい! |
4242:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-05 18:29:21]
|
4243:
マンション住民さん
[2021-07-05 19:23:56]
1階のエレベーターホールへの通路にすごい傷がありますね。すごいエグれてる。どうやったらあんな傷がつくのっていう。サカイさんがやったのかな。
基本的に傷はアフターダメだろうから引越し業者に責任とってもらう感じなのかな。 |
4244:
名無しさん
[2021-07-05 19:54:57]
|
4245:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-05 20:50:07]
養生外れたは良いですが思いの外汚くてがっかり…
早く綺麗になると良いですが。 |
斜め上というのは部屋番号の下二桁がズレているという意味でしょうか?
ご自宅が上層階であれば部屋数が少ない影響で真上の部屋番号とご自身の部屋番号が異なることもあるので一度図面で確認されてみてはいかがでしょう。