プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。
有意義な情報交換の場としてご利用ください。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/
【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

- 所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
- 交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
- 総戸数: 362戸
【契約者専用】プラウドシティ日吉
3785:
マンション住民さん
[2021-06-02 09:45:51]
タバコに限らず、調理の匂いとか普通に入って来ます。夜中に匂いくる事ありますから。こんな時間に食べてるの?って普通に思いますがね。
|
3786:
住民板ユーザーさん
[2021-06-02 11:41:07]
|
3787:
住民板ユーザーさん2
[2021-06-02 11:51:59]
えぇ…そうなんですか…
|
3788:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-02 11:56:09]
|
3789:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-02 12:31:45]
セイワのテナント、古着屋になるんですね。
|
3790:
名無しさん
[2021-06-02 12:43:57]
いよいよビオセボンが居づらくなりますね。
|
3791:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-02 12:51:14]
トレファクかーーー。需要あんのかな…。
|
3792:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-02 13:34:58]
トレファクは使わないなぁ。造り的にもう一店舗くらい入りそうですが、トレファクだけなんですかね。
|
3793:
住民板ユーザーさん5
[2021-06-02 14:40:59]
トレファクですか...ちょっとガックリ笑
綱島側に期待します... ちなみに先日、エネオスのバッジ付けた方が中に入っていらっしゃいました。オフィスとかだと残念。。 |
3794:
住民板ユーザーさん2
[2021-06-02 14:47:06]
トレファク、オープンで買取強化してくれたらたくさん売りたい!
|
|
3795:
住民板ユーザー
[2021-06-02 14:50:00]
|
3796:
マンション住民さん
[2021-06-02 16:55:51]
古着屋さん…セブンイレブンでも入ってくれた方がよほど便利でした…
|
3797:
住民板ユーザーさん2
[2021-06-02 17:01:11]
|
3798:
住民板ユーザーさん
[2021-06-02 17:41:01]
コンビニか飲食店を期待していたのでガッカリです…
|
3799:
マンション住民さん
[2021-06-02 18:01:23]
まぁ、現在の市場を考えるとリサイクルショップは妥当かなと思います。緊急事態宣言等で巣篭もりするようになり断捨離に拍車がかかってますからね。店側としては買い取ったお金で売られている物を買ってくれればラッキーではあるし、今は中古市場なんで妥当な店が入ったかなと。
逆にコンビニはマイバス含めて周辺に多いしコロナで店員の確保も難しいのでなかなか今は入りづらいですね。ましてや飲食店は今は開業するのは難しいんじゃないですかね。また、コロナが落ち着いたらどこかのテナントに入ってくれればって感じですね。 |
3800:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-02 18:27:28]
洋服服飾専門の店舗なんですね。流石にあの狭さじゃ家具家電は無理か。。食器類小物くらいあればまだしもだったなぁ。残念。
|
3801:
サウスコート
[2021-06-02 18:27:43]
個人的には古着屋とてもとても嬉しいです??
|
3802:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-02 19:45:29]
はぁ、ものすごく残念だなぁ
|
3803:
住民板ユーザーさん
[2021-06-02 20:06:45]
火事ですか?綱島街道すごい消防車来てますよね?
|
3804:
住民板ユーザーさん
[2021-06-02 20:09:07]
>>3803 住民板ユーザーさん
箕輪町三丁目で火事があったようです。 |