野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ日吉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 箕輪町
  7. 【契約者専用】プラウドシティ日吉
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 14:44:49
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。

有意義な情報交換の場としてご利用ください。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

現在の物件
プラウドシティ日吉
プラウドシティ日吉
 
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
総戸数: 362戸

【契約者専用】プラウドシティ日吉

3745: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-29 17:18:18]
幼稚園調べて悩んでいます。
チロルは紹介がないと難しいと聞いているので、預かり保育しっかりしてるところで、やまた幼稚園かキッズデュオあたりが気になっています。
キッズデュオに通わせてる方いらっしゃいますか?
3746: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-29 17:28:19]
>>3745 住民板ユーザーさん1さん

私も詳しくはないのですが、キッズデュオって学童ではないのですか?
3747: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-29 17:31:42]
>>3745 住民板ユーザーさん1さん

3746です。
キッズデュオの幼児園というものがあるんですね。無知でした。失礼しました。
3748: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-29 17:51:17]
>>3715 住民板ユーザーさん3さん

早速今日いってきました!情報ありがとうございました!

[プライバシーを侵害するため、画像を削除しました。管理担当]
3749: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-29 18:01:57]
>>3747 住民板ユーザーさん1さん
学童もありますよね。
学費が高くて悩ましいです…。

3750: これから住民 
[2021-05-30 17:56:51]
>>3726 住民板ユーザーさん1さん
タワマンでも、棟がいくつもあれば、
団地ですよ。
3751: 住民板ユーザーさん7 
[2021-05-30 22:45:34]
数日前ですが、レジ2のエントランスからマウンテンバイクを押して入り、エレベーターに乗り込む住人の方を見ました。
エントランスがタイヤで汚れるし、通路も小さなお子さんに危ないと思います。
こういう苦情問い合わせは、エントランスに常駐されている方に伝えれば良いのでしょうか?
3752: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-30 22:51:32]
>>3751 住民板ユーザーさん7さん

降りて押してるなら問題なくない?
3753: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-30 23:02:56]
>>3752 住民板ユーザーさん1さん

私もそう思います。子供用の自転車置き場は数が限られていて置けない家も出てきます。その時はトランクルームに置かないといけないのでエレベーターに乗せる必要も出てきます。手で押せば問題ないと思います。
3754: 3751 
[2021-05-30 23:08:04]
ご回答ありがとうございます
前住んでいたマンションはNGだったのでここも同じかと思っていました。
ルール内であれば仕方ないです。
ありがとうございました。
3755: 住民板ユーザーさん4 
[2021-05-31 08:54:26]
いやいや自転車の持ち込みダメでしょ笑
管理規約に自転車置き場以外駐車してはいけないと記載しています
理由は前の人が書いていたように、共用部の汚れやキズ防止と危険防止です。エントランスの床がタイヤや自転車の油で汚れたりしても良いのでしょうか
駐輪場に限りがあり子供の自転車が置けない問題は理解できますが、だからといって持ち込んで置いて良い理由にはなりません。
3756: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-31 10:19:30]
>>3755 住民板ユーザーさん4さん

変身バイクやストライダーも?そのことを言ったのですが。販売員はいいって言ったんで購入決めました。
3757: 住民板ユーザーさん2 
[2021-05-31 10:38:38]
>>3756 住民板ユーザーさん1さん
変身バイクやストライダーはトランクルームに収納できますし、ペダルのついた自転車とは分けて考えています。ただ私も共用部を汚さないように必ず専用の袋に入れて大人が担いでマンション内を持ち運びしています。専用の袋がなくても例えばIKEAの大きなエコバックなどでしたら入ると思います。
エレベーターで私もよその子供さんがストライダーやキックボードに乗った状態で出てくる場面に何度も遭遇し残念に思っています。
住民板ユーザーさん1さんはきちんとされているかもしれませんが、私も子供にストライダーを使わせてあげたいので禁止などにならないよう住民の皆様には共用部を汚さない、歩道で乗らせない等最低限のマナーは守っていただきたいです。
3758: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-31 10:53:48]
結局、レジ1とレジ2の間の広場ってストライダーOKなんですか?親が見ていればOKで子供だけはNGって解釈で大丈夫ですかね?
3759: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-31 11:30:26]
>>3758 住民板ユーザーさん1さん

いいんだと思いますよ。外部の子たちも普通にストライダーで遊んでますから。基本的に住人だけ規制しただけでは改善できないですからね。外部の人間には規制されてることはわからないですからね。張り紙しても見てないですよ笑
3760: 住民板ユーザーさん2 
[2021-05-31 12:09:11]
小学校の校庭横の通路は自転車OKでしたっけ?子供普通に乗ってますよね。
3761: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-31 13:25:03]
自転車はトランクルームなり部屋のなかで管理しているのであれば問題無いでしょう。
STRIDERでも大人用のマウンテンバイクとかロードバイクでも同じかと。
泥だらけの自転車をコロコロ押して汚したり、STRIDERに乗ったままとかは勘弁して欲しいですが。
3762: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-31 13:35:34]
>>3755 住民板ユーザーさん4さん

自転車置き場以外の共有部に駐輪してはいけない、という意味では?
部屋のなかやトランクルームで保管すれば問題無いと思います。
タイヤで共有部が汚れる。これ言い出すと、ベビーカーは?台車は?宅配業者の台車は?と色々考えることが増える。
3763: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-31 14:35:07]
>>3755 住民板ユーザーさん4さん

共用部分はそうみたいですね。
専有部分ではそういう記載はありますか?駐輪ではなく持込自体も禁止されているとは読めませんが。。。
3764: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-31 15:14:19]
>>3754 3751さん

ダメなマンションもあるんですね。
自転車好きは部屋でメンテナンスする人多いですよね

自転車のタイヤで汚れるからって理由なら、車のタイヤもトランクルームやベランダで保管出来ないんですかね?
台車で運べば大丈夫なんでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる