プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。
有意義な情報交換の場としてご利用ください。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/
【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

- 所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
- 交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
- 総戸数: 362戸
【契約者専用】プラウドシティ日吉
3425:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-12 12:25:37]
|
3426:
住民板ユーザーさん4
[2021-05-12 12:35:24]
>>3424 住民板ユーザーさん2さん
私も満足しております。上からも音しませんし、隣人はいい方で騒音についてはお互い確認しあってますし。前の書き込みにあったようなことはありません。下にも気を配ってますし。クレームはないのでできてるのかなと。 あと、電車はほとんど使用せず車ばかりなので駅までが徒歩でどうなのかはわかりません。綱島街道も休みの日は混んでるのは気になるけど仕事の時は混んでる時間帯ではないのかスムーズです。駐車場のチェーンゲートの鍵を忘れるのがたまにあるかなって感じですが。 総じて見ても満足できる生活が遅れてるかなと思います。 |
3427:
マンション検討中さん
[2021-05-12 13:04:53]
レジ1・2の契約者さんにお聞きしたいのですが、住宅ローンはどちらで借りられましたか?レジ3の契約するのですが、どこの銀行が良いか迷っています。。
|
3428:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-12 13:14:38]
>>3427 マンション検討中さん
どんな条件を希望されるかによって変わると思います。レジ3の契約者さんはレジ1,2の時とローン控除の内容も変わっています。 ちなみに私は、住信SBIネット銀行の35年変動です。金利は0.395%でした。 年収によってはネットバンクは審査が厳し目とも聞きますが、提携ローンの場合は多少緩いのかもしれません。 |
3429:
3422
[2021-05-12 13:56:45]
|
3430:
住民板ユーザーさん7
[2021-05-12 14:04:42]
>>3427 マンション検討中さん
うちはペアローンでソニーにしました。ソニーは確か年収400万以上の縛りがありましたが、夫婦共に超えていたので営業の方が金利が安いとおすすめしてくれました。ガン団信100をつけたので少し金利上がりましたが…。育休中は金利が下がる銀行等もありますし、それぞれのメリデメ見極めて満足できるところにされるのがいいと思います。 |
3431:
住民板ユーザーさん2
[2021-05-12 16:02:26]
3424です。同じように思っている方がたくさんいらっしゃるんだなと嬉しくなりました!
ちなみに皆さんの一番のお気に入りポイントってどこですか?(とかいう和やかな会話してもいいですか?)お部屋自慢にならない程度に、他者比較・批判なしで、標準設備の中で教えてください。 私はハイサッシかな。スタイリッシュだし窓が大きくて気持ちがいいですね(番外編では飛行機!南東棟です) |
3432:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-12 16:20:31]
>>3431 住民板ユーザーさん2さん
3425です。ハイサッシ良いですよね。私はラクセスキーが一番かもしれません。あれを経験してしまうと、今後住み替える所もラクセスキー的なのがないと買わないでしょうね。欲を言えば、駐輪場から入る扉にもセンサーを付けてほしかったです。 うちは角住戸ではないので、下がり天井がほぼないのもこの物件を選んだ理由の一つですね。 |
3433:
住民板ユーザーさん8
[2021-05-12 17:04:04]
マツキヨの奥の大きなお宅だと思うのですが
この時間、大型犬の鳴き声がうるさいですね |
3434:
サウスコート
[2021-05-12 17:41:17]
|
|
3435:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-12 18:10:51]
>>3431 住民板ユーザーさん2さん
いいですね。 和やかな会話、賛成です! (もちろんマナーの件は私も感じるところがあり、管理人さんに伝えようと思っています。) 私はこの部屋の眺めには未だに惚れ惚れします。特に夜の景色(南東棟)に飛行機や新幹線の動く光も加わり、まるで夜空に流れ星をみているようです。 生活面では掃除のしやすさには大変助かっています。キッチン、お風呂場、洗面所の拭きやすさ! 慌ててゴシゴシしなくてもさっと水拭きで綺麗になるのは嬉しいです。 |
3436:
住民板ユーザーさん2
[2021-05-12 19:55:33]
クランクイン玄関も追加でお願いします。
後は購入するときに間取り選べたことかな。 横長リビングにしたので夜は川崎の夜景が窓一面に見えるからきっとこの景色飽きないね |
3437:
住民板ユーザーさん3
[2021-05-12 21:32:53]
|
3438:
サウスコート
[2021-05-12 21:39:47]
>>3437 住民板ユーザーさん3さん
ありがとうございます!じゃあ2個追加で作りたいですね… 騒音への苦情に関する投稿を見かけますが、うちは6人家族で、小さい子どももいますが、迷惑をかけないよう注意します…。 |
3439:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-12 21:49:16]
|
3440:
住民板ユーザーさん4
[2021-05-12 21:54:25]
>>3437 住民板ユーザーさん3さん
これって一本いくらくらいするんですか? キーの部分は注文表が入ってたので価格わかるんですが、頭の部分っていくらくらいするんですかね。 前のマンションは1本2万いくらかしてました。 |
3441:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-12 21:57:49]
|
3442:
住民板ユーザーさん2
[2021-05-12 23:07:38]
|
3443:
住人
[2021-05-12 23:46:23]
|
3444:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-13 00:02:45]
設備や坪単価など申し分ないのですが、管理費と修繕積立金が高く感じます。設備が充実してるとはいえ、戸数も多いのでもう少し安くても。と思うんですが、こんなもんですかね。
|
同じく満足しています。隣人ガチャ?も当たりを引けたみたいで、大きな不満なく過ごせています。上を見ればきりがありませんが、我が家の稼ぎで、この物件に住むことができて嬉しく思います。
私的には交通利便性は勝てませんが、武蔵小杉より日吉の方が住みやすい気がしました。