プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。
有意義な情報交換の場としてご利用ください。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/
【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

- 所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
- 交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
- 総戸数: 362戸
【契約者専用】プラウドシティ日吉
3364:
住民板ユーザーさん2
[2021-05-07 12:36:42]
|
3365:
マンション住民さん
[2021-05-07 13:26:11]
|
3366:
住民板ユーザーさん2
[2021-05-07 16:14:43]
キッチンの側面の壁紙に油はねや汚れ防止の対策をされている方はいらっしゃいますか?
オプションでホーロー壁延長を検討したのですが、キッチン天板と同じ高さで継ぎ目が入ると言われてやめてしまいました。が、入居するとやっぱりキレイに保ちたくて。剥がせる壁紙などもあるようですが、良き対策がありましたら教えてください。 |
3367:
住民板ユーザーさん2
[2021-05-07 16:49:48]
幼稚園のお子様がいらっしゃる方に質問です。
みなさん、どこの幼稚園にされましたか? 入れる入れないは別として選択肢が多くてどこが良いのか迷っています。 冊子やネットでは情報が少なくて… 「うちが通ってる園はこんな感じだよ」とかいろいろ教えていただけると幸いです。 |
3368:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-07 18:30:56]
>>3367 住民板ユーザーさん2さん
うちは都筑区にあるやまた幼稚園に行かせてます。マンションの前のバス停に来てくれるので送り迎えは楽です。同じマンションにも何人か行っているお子さんはいますよ。 毎日英語をやっていて楽しいみたいですよ。帰ってきたら英語の歌歌ったり、YouTubeも英語のばかり見てます。ただ、ここに行っても英会話ができるわけではないです。 園庭も広く楽しいみたいです。うちの子はこの幼稚園が好きみたいで毎日楽しいって帰ってきます。 |
3369:
住民板ユーザーさん4
[2021-05-07 18:35:11]
先日在宅勤務時にワーキングスペース利用したのですが
リモート会議やっている人が大声で話してうるさかったです。 普段こういった場所を使ったことがないのですがこういうものなのでしょうか? |
3370:
住民板ユーザーさん2
[2021-05-07 21:57:37]
来年度入園の子供がいます。今日長福寺幼稚園に資料をもらいに行ってきました。バスはないですが、来年度から給食も始まるみたいで雰囲気も良さそうでしたよ!
|
3371:
住民板ユーザーさん2
[2021-05-07 22:34:18]
|
3372:
住民板ユーザーさん2
[2021-05-07 22:36:58]
|
3373:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-07 22:56:36]
配達に来てくださる佐川さんやヤマトさん、住戸前のピンポンを鳴らしてこちらがインターフォン越しに返事をしても応答しない事が多いのですが…
私の声が小さいのですかね?笑 ドアスコープからもドアホンの所までは見えないので、たまに出るのが少し不安になります(^^;) |
|
3374:
住民板ユーザーさん2
[2021-05-08 00:44:05]
ディスポーザーに落下防止の蓋していますか?小さいスプーンとか落ちてしまって、都度手を突っ込むのがしんどいです。めぼしいものが見当たらず…。
|
3375:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-08 10:36:05]
幼稚園たくさんあって迷いますよね。
日吉本町にあるエンゼル幼稚園に通ってる方から聞きましたが、遊びとひらがななどの知育系をバランスよくしてくれるみたいです。あと感染症対策がしっかりしていていると。以前見学に行った時は先生も園児も気持ちの良い挨拶してくれましたよ! |
3376:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-08 12:01:22]
|
3377:
住民板ユーザーさん2
[2021-05-08 15:52:03]
|
3378:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-08 16:38:12]
4月後半引越ししたものですが、引っ越し後、内覧会会で見つかっていない傷が見つかりまして、マンションアドバイザーさんに言いたら内覧会後の傷が受付できないを言われまして…内覧会の時はアフターサービス期間内に言えばお直し頂けるを言われましたが…本当に内覧会の時に見つかっていない傷は入居後お直しできないでしょうか…
|
3379:
住民板ユーザーさん2
[2021-05-08 17:36:05]
>>3373 住民板ユーザーさん1さん
通話ボタンを押してすぐ喋ると反応が返ってこなくて、もう一度声を出すと相手が答えてくれる事が何度かあったので、通話ボタンを押してすぐは声が届きづらいのかなと思って一拍置いて話すようにしています。ちょっと使いづらいですよね。 |
3380:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-08 18:45:17]
>>3378 住民板ユーザーさん1さん
自分も内覧会時、入居後でもアフターサービス期間内でしたら直しますよって言われたけど、引越し後発見したキズは最初マンションアドバイザーから受付できないと言われました。そのまま内覧会時の約束を伝えたら対応可能に態度変わりました… |
3381:
マンション住民さん
[2021-05-08 19:00:29]
>>3378 住民板ユーザーさん1さん
マンションアドバイザーだからだめなんだと思います。内覧会時、私も聞きましたが対応したのが三井住友の方だったんですがその方は対応可能と言っていたので三井住友の方に問い合わせればやってくれると思います。アフターまで待つか管理会社に問い合わせれば間違いないと思います。 以前住んでたマンションでは管理会社に問い合わせたらすぐゼネの担当者が来ました。 |
3382:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-08 19:10:27]
>>3380 住民板ユーザーさん1さん
アドバイスありがとうございます!とても助かりました!「アフターの時、お直ししてくれるを聞きました」を言っても、向こうから強気で契約見ませんでしたかを言われて…どう返せば良いかがその時分かりませんでした…内覧会の約束があるを言ってみます。 |
3383:
これから住民
[2021-05-08 19:15:27]
|
ご返信ありがとうございます!
レジ2の3月入居の件、存じ上げませんでした。
私が言われた6月入居は、仰る通りコロナの影響を考慮していたのかもしれませんね。
レジ3は予定通りそうですね。どうもありがとうございました!