野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ日吉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 箕輪町
  7. 【契約者専用】プラウドシティ日吉
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 14:44:49
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。

有意義な情報交換の場としてご利用ください。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

現在の物件
プラウドシティ日吉
プラウドシティ日吉
 
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
総戸数: 362戸

【契約者専用】プラウドシティ日吉

3264: 住民板ユーザーさん4 
[2021-04-30 10:38:54]
子どもが大泣きをする事は日常的にあると思いますが、虐待を疑うような声や長時間泣いているのであれば、管理人等に連絡した方が良いと思います。
子ども虐待は親はしつけだと勘違いしていることが多いので。または甘やかして手に負えないかですかね。
最近、虐待の事件をテレビで目にする事が多いご近所で対応した方が良いと思います。
3265: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-30 15:31:10]
こういうことも管理人?
うるさいことを解決したい→管理人
虐待が疑われる→児相
では。管理人さんって大変ですね、、

3266: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-30 17:16:30]
お風呂のエプロン、外さないことと注意書きがありますが、外した方はいらっしゃいますか?もちろん自己責任であることは承知しています。

外さないと一体中がどんなことになるのか恐ろしいのですが、ここまで頑丈なタイプは初めてで。皆さんどうされているのでしょうか。

3267: これから住民 
[2021-04-30 19:31:06]
>>3262 住民板ユーザーさん8さん
こんな便利なものがあったのですね。
浴室ミラーコーティングしてしまった。
リサーチ不足でした。
3268: これから住民 
[2021-04-30 19:31:44]
>>3262 住民板ユーザーさん8さん

>>3262 住民板ユーザーさん8さん
こんな便利なものがあったのですね。
浴室ミラーコーティングしました。

3269: これから住民 
[2021-04-30 19:42:56]
>>3255 住民板ユーザーさん1さん
今朝、エレベーターに乗り合わせたお子さんが、
飛び跳ねてました。
しばらく続いたので、チラ見してしまいましたが、
見られて初めてお母様が注意していました。
小さいから云々ではなく、公共の場では、やはりマナーをきちんと教えて、諭すべきかと思います。
私は親から、エレベーター、エスカレーター、
電車の中、バスの中等、人が沢山いる場所では騒がない。
と教わりましたし、自分の子供にも言い聞かせています。
3270: これから住民 
[2021-04-30 19:44:18]
>>3266 住民板ユーザーさん2さん
となると、外部のお掃除を頼んだ時は、
外して洗わないと言う事でしょうか。
3271: 住民板ユーザーさん6 
[2021-04-30 21:11:17]
>>3262
お返事ありがとうございます!!
早速試してみます。
3272: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-30 21:16:37]
>>3270 これから住民さん
私も質問している身なので何ともお答えできないのですが、事故や漏水の原因になるので外すなというシールが貼ってあります。物理的に外れないことはないでしょうから、外すかどうかは自己責任ではないでしょうか。

3273: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-30 21:47:55]
>>3272 住民板ユーザーさん2さん
外部業者にカビコーティングを依頼した際に工具等は使用せずに簡単に開けていました。
3274: 住民板ユーザーさん7 
[2021-05-01 00:12:28]
フローリング、よく見ると傷を埋めたような跡が結構ありますね。
3275: 住民板ユーザーさん3 
[2021-05-01 19:19:40]
>>3266 住民板ユーザーさん2さん

前のマンションでも注意書きで書かれてましたけどコーティングしてもらったりハウスクリーニングしてもらったりで外してやってもらいましまが不具合が起きたことはありません。ここでもコーティングやってもらいましたしハウスクリーニングも年2回はやって貰うつもりです。
素人がやらなければ大丈夫ということじゃないでしょうか。そう捉えてます笑
3276: 住民板ユーザーさん2 
[2021-05-02 01:03:53]
3266です。
やはり個人で普段のお掃除レベルで開けるものではないようですね。温度感分かって良かったです。ありがとうございました。
3277: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-02 10:32:19]
こんにちは。
ご存知の方いらっしゃれば教えて下さい。
レンタサイクルは駐輪場にありますか?どこにあるかわからなくて。
3278: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-02 11:10:54]
どなたか宅配ボックスで借りれるレンタサイクルの料金知ってる方いますか?
駅前にあるレンタサイクルと比較したいです。
3279: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-02 11:12:12]
>>3277 住民板ユーザーさん1さん
駐輪場の住居側中程に止まってます。
3280: 名無しさん 
[2021-05-02 13:38:28]
>>3279 住民板ユーザーさん1さん

先程確認出来ました!
ありがとうございました!
3281: 住民板ユーザーさん2 
[2021-05-02 18:24:58]
レジ3入居予定の者です。
レジ2への入居が開始された、との情報を聞いたのですが、当初レジ2の引き渡しは2021年6月だったかと思うのですが、早まったのでしょうか?
このようなことがレジ3でもあるのでしょうか。
以前営業さんに聞いたときはレジ3は2022年3月下旬引き渡しで、これ以上はまだ決まってないとのことだったのですが...
3282: これから住民 
[2021-05-02 19:16:20]
>>3281 住民板ユーザーさん2さん
もともと、3月末が入居予定でしたよ。
自分達が購入した際はそうだったので、
その後、何かの事情により、
6月入居になった理由は分かりませんが、
コロナの影響もあり、間を空けたのでしょうか?
レジ3は、休みなく工事を進めてますよ。

それがコロナの影響かとうかは、
何かの事情により
3283: 住民板ユーザーさん3 
[2021-05-02 20:04:50]
>>3278 住民板ユーザーさん1さん

6時間100円ですよ!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる