野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ日吉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 箕輪町
  7. 【契約者専用】プラウドシティ日吉
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 14:44:49
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。

有意義な情報交換の場としてご利用ください。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

現在の物件
プラウドシティ日吉
プラウドシティ日吉
 
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
総戸数: 362戸

【契約者専用】プラウドシティ日吉

3001: 住民板ユーザーさん3 
[2021-04-16 14:07:20]
>>3000 住民板ユーザーさん2さん

確かに自分の部屋も有効に使いたいから、早く集積所に持っていきたい気持ちもわかるけど、せめて収集日の前の週末位までは、出すの止めようと思っています。
あの状況は清掃員の方にも収集員の方にも良くないと思う。
3002: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-16 14:36:44]
>>3001 住民板ユーザーさん3さん

住人のモラルですね。予約の時も前日か当日に出すようにって書いてあったはずですけどね。
何か同じ住人として恥ずかしい。
3003: 住民板ユーザーさん8 
[2021-04-16 14:42:13]
私もあの粗大ゴミの数を見て驚きました。普通は前日に置くものだと思います。
ゴミを片付けてる清掃員の方も困ると思うので、やめてほしいです..。
24時間出せるとはいえ、住民のモラルが低くて悲しくなりました。
粗大ゴミシールの貼られてない机もまだ出しっぱなしですし....
3004: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-16 15:36:34]
粗大ごみについては今後ルール化すれば良いのではないでしょうか。管理人に収集日と部屋番号伝えるようにするのが良いと思いますけどね。普通の人は一ヶ月も前に出しません。マンションに住むのが初めてなんですかね。
3005: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-16 16:52:48]
なぜ新居に粗大ゴミを持ってくるのでしょうか?
お金を払ってゴミを新居に運ぶって
3006: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-16 17:42:00]
>>3005 住民板ユーザーさん1さん

この時期粗大ゴミって1ヶ月待ちだから気付いた時には旧住所では捨てられなかったのかなと考えられます。
ただ、レジ2はモラルの低い住人が多いことに残念です。あのエレベーターホール近くの机なんとかならんのかね。
3007: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-16 18:20:55]
>>3005 住民板ユーザーさん1さん

同じことを思いました。引越し会社によっては有料で不用品回収してくれる所も前はありましたけどね。
3008: 引越し者 
[2021-04-16 19:15:49]
>>3005 住民板ユーザーさん1さん
この数ヶ月、粗大ゴミの予約は直ぐに埋まってしまい、1か月以上先になったりします。
横浜市は、事前に予約すると、持ち込みも可能で、
一度利用しました。
3009: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-16 20:02:12]
上の階の子供の足音がうるさすぎて完全に隣人ガチャハズレです
ドタドタ早朝から夜もうるさいです。
引越し挨拶兼ねてやんわり伺うかそろそろ天井叩き返したいです。
3010: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-16 20:04:38]
>>3009 住民板ユーザーさん1さん

うちかな。申し訳ありません。
注意はしてるんですがなかなか言うこと聞かないんで。だから8時には寝かせてるんで申し訳ありません。
一応、ジョイントマットひいたりと対策はしてるんで大目に見てください。
3011: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-16 20:24:16]
>>3010 住民板ユーザーさん1さん

かなり遅い22-23時くらいもうるさいので違うかもですね
マット敷いてなさそうな響き方しますし
3012: マンション住民さん 
[2021-04-16 21:19:19]
私は上階と隣からの椅子の引きずり音がひどいです。
夜中の2時に寝室の上階で定期的な引きずり音があるので眠りが浅いと起きてしまいます。
騒音出してると知ってて対策してないのか、騒音になってることすら知らないのか。。
防音性が高いマンションと思ってるのかも知れませんね。
自分以外の周りが気を使って生活してるので静かなんだと知ってほしいです。
どちらにしても厄介です。
3013: 住民板ユーザーさん6 
[2021-04-16 22:21:55]
>>3012 マンション住民さん
それは、ストレスですね。
私も早朝眠りが浅い時に、上階の物音で目が覚め気分が悪くなります。上階の方とお会いしたことはないのですが、恐らく子供はいないご家庭で大人が出している音なので、コントロール出来ると思うんですけどね。非常識なのか、周りが静かだから自覚が無いのか、、
3014: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-16 22:34:37]
うちは今の所、全く騒音は聞こえません。まだ上の人は住んでないか私の耳が遠いのか?
3015: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-16 22:37:48]
洗面台の水が流れる所を掃除しようと開けてみたら、配管に隙間があったのですが異常ですよね?皆さん隙間ありますか?
洗面台の水が流れる所を掃除しようと開けて...
3016: 住民板ユーザーさん8 
[2021-04-16 22:50:02]
椅子をひく音すら騒音だと言われるんですね…
なんだか引っ越すのが怖くなってきました…
3017: 住民板ユーザーさん3 
[2021-04-16 23:20:05]
>>3016 住民板ユーザーさん8さん

フローリングで椅子を引きずる音は振動を伴い床全体に伝播するので近隣住居にかなり響きますよ。
子供の暴れる足音と同じくらいの音量です。
引っ越すのが怖いとかではなくネットとかで調べて自分なりに勉強して知識を身に着けてください。
3018: 住民板ユーザーさん6 
[2021-04-16 23:26:47]
>>3016 住民板ユーザーさん8さん
いや、、響きますよ。
こういう感覚の人が物音出してるんですかね、、
しかも3012さんの場合深夜2時ですし、上階の方が非常識です。
マンションで無音は難しいと思いますし、日中の生活音はある程度仕方ないと思いますが、早朝夜間の時間帯に気をつけるなど、住人の配慮が必要です。
3019: 住民板ユーザーさん3 
[2021-04-16 23:31:29]
>>3016 住民板ユーザーさん8さん

怖いとかじゃなく対策をすれば良いだけです。
足にフェルトとか貼れば大丈夫ですよ。
むき出しの脚で床と擦れた時のキギギギという音が一番響くんです。
3020: 住民の人に質問したいさん 
[2021-04-16 23:46:46]
周りが静かだから防音性が高いと思ってるのは間違いです。
無対策の椅子の引きずり音+無対策の子供の走る音はかなり響くマンションです。
- 椅子脚のフェルト無し
- 子供用のマット無し
この家庭が1軒あるだけで
左+右+下+右下+左下の計4軒が騒音に困ってると思いますよ。
対策を取ればいいだけです。
何も対策してないのに騒音が下がることはありませんよ。
こういった騒音家族の周りは対策をした静かな家が多くて、
本人はさらに防音が高いと思い込んでひどくなっていくんでしょうかね。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる