野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ日吉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 箕輪町
  7. 【契約者専用】プラウドシティ日吉
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 14:44:49
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。

有意義な情報交換の場としてご利用ください。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

現在の物件
プラウドシティ日吉
プラウドシティ日吉
 
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
総戸数: 362戸

【契約者専用】プラウドシティ日吉

2961: 住民板ユーザーさん7 
[2021-04-13 00:17:09]
駐車場、結構高級車停まってますね。ベンツやらBMWやら。みなさん金持ってんなぁ。ウチなんかカツカツなのに…。
2962: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-13 00:46:18]
>>2961 住民板ユーザーさん7さん

あまり車に惑わされないほうがいいですよ。
車は見栄の人もいますし、走れば良いと思う人もいます。
裕福な家庭でも走れば良いという人もいますし、カツカツで生活しても車に注ぎ込む人もいますよ。
私の周りには両方のタイプの家庭を知ってます。
私は、タイム○利用者ですが、昔は超高級車も国産の小型車も両方乗ってましたから。
ここはタイム○が無いので悩んでます。
2963: 住民板ユーザーさん7 
[2021-04-13 07:53:59]
>>2962 住民板ユーザーさん1さん
ですね。私もカーシェアかレンタカーで事足りると思ってます。良い車乗りたいって気持ちもわかりますけどね。
2964: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-13 08:21:37]
いい車じゃなくていいから所有しておくれよ。管理費が上がる。
車乗る人は是非所有して駐車場契約してもらいたいです。
2965: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-13 08:42:39]
>>2960 住民板ユーザーさん1さん
ありますよ。
2966: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-13 09:17:38]
>>2959 住民板ユーザーさん1さん

後付けソフトクローズって、普通にホームセンター等で売ってますか。私も気になるので、簡単につけられるなら付けたいです。
2967: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-13 10:35:35]
>>2962 住民板ユーザーさん1さん
車に重きを置くか置かないかについては完全同意で
国産小型車だからお金がないご家庭と判断することはありませんが
カツカツなのに車に注ぎ込んでいる人がこのマンション買って
駐車場に高級車停めてるってことはまずないと思います…
2968: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-13 10:55:05]
ぼろぼろのアパートに超高級車が伸びれば停めてあったら「車に注ぎ込むタイプなのかな?」くらいには思いますけど
このマンションでベンツとかBMWとか停めてて「見栄かもしれない。惑わされない!」とは思わないです。
「カッコいいなー」とか「良い車だなー」くらいですね。
2969: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-13 11:19:54]
このマンションは5000万円?1億円弱の部屋まであるので、色んな方がいらっしゃると思います。車の話が出てますが、趣味か、ただの足かで選ぶ車種は全く違ってきますよね。
私の場合は、今後車を持たない代わりに少し背伸びをしてこの物件を選びました。
2970: 匿名さん 
[2021-04-13 11:36:23]
>>2954 住民板ユーザーさん1さん
配管カバーを付けてるかどうかで、住民のコスト感覚がおよそ把握できますよね
2971: マンション住民さん 
[2021-04-13 11:48:23]
>>2964 住民板ユーザーさん1さん

管理費上げたくない⇒管理会社変更⇒G社かD社の未来が見える
2972: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-13 11:50:11]
>>2970 匿名さん

ほんとそう思います。カバーないと賃貸感が出ますよね。自分が関わらない住戸なら関係ありませんが、エントランスや、ゴミ庫等への導線上にカバー無しの住戸があるとテンション下がります(笑)
2973: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-13 12:04:31]
>>2965 住民板ユーザーさん1さん

部屋タイプによって違うようです、入居する部屋タイプは物干し竿を掛けられないようになっておりバーみたいなものが1つ付いているだけなのでどうすればいいかと頭を悩ませておりました。
物干し竿を掛ける金具取り付けなど可能かどうか問い合わせしてみることにします(>_<)
2974: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-13 13:38:11]
>>あ



2975: 匿名さん 
[2021-04-13 14:31:41]
>>2972 住民板ユーザーさん1さん
はい、私も真っ先に感じるのは賃貸感で。。。
2976: 匿名 
[2021-04-13 14:36:58]
でもカバー付けてない方わりといますよね。
2977: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-13 15:14:01]
>>2975 匿名さん

でも規約違反でも何でもないので、玄関前にもの置かれるよりは良いと思います。
カバー付いてないのを見ると、カーテンとかもお金掛けないんだろうなとか、余計な想像をしてしまいます(笑)
2978: マンション検討中さん 
[2021-04-13 15:16:05]
カバーつけるとき壁に穴開けるので、それを嫌って付けない人もいますよ。
2979: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-13 18:05:17]
>>2973 住民板ユーザーさん1さん

我が家も物干し竿を掛けるものはなく、黒いバーがあります。内覧会の際に施工担当に伺ったところ、手摺り兼物干しですと言われたので、そのまま黒いバーにハンガーで干しています。特に問題なく使えてます。
2980: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-13 18:42:03]
>>2979 住民板ユーザーさん1さん
布団カバーなどの大物を干すのは厳しくないでしょうか?別途物干し台をご購入されてますでしょうか?参考にさせてください。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる