野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ日吉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 箕輪町
  7. 【契約者専用】プラウドシティ日吉
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 14:44:49
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。

有意義な情報交換の場としてご利用ください。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

現在の物件
プラウドシティ日吉
プラウドシティ日吉
 
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
総戸数: 362戸

【契約者専用】プラウドシティ日吉

2707: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-03 14:39:26]
引越し前の掃除とかに来ていますが
多分お家の中が何もないからお子様が走り回っている音がよく聞こえます。
そのうち家具とか入ったらマシになるのかな?

朝はエレベーター渋滞もあるので、持込なら9時よりは前のほうがいいですね、業者、電気屋、家具屋、アマゾンと大渋滞。
2708: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-03 16:03:00]
>>2706 住民板ユーザーさん4さん

ありました!
全部事項証明書ですね。司法書士からの報告書にもこれが登記事項証明書にあたるもの、との記載がありました。
夫婦でペアローンなので妻の申告用と手元に残す用で2部コピーします。(調べたところ妻は原本ではなくコピーで良さそうです)
ご丁寧に教えていただき大変助かりました。ありがとうございました。
2709: 住民板ユーザーさん6 
[2021-04-03 17:38:34]
レジⅡ引っ越し予定者です。冷蔵庫の搬入のため、納戸ドアと廊下ドアのノブを取ったところ、画像のような芯が突き出るようです。このような状態で搬入などされた方がいらっしゃいましたら、問題なかったかどうか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。
レジⅡ引っ越し予定者です。冷蔵庫の搬入の...
2710: 住民板ユーザーさん3 
[2021-04-03 17:39:25]
本日引越し前の掃除に行ったのですが、ほとんどのお宅は表札付けていませんでしたね。そんなものなのかな?
2711: 住民板ユーザーさん7 
[2021-04-03 17:50:25]
レジ1駐車場出入口が、引越しトラックや、荷物を運び込む住民のクルマでビッシリ。
出る時も、帰って来た時も身動きとれなくなりました。
レジ2の引越し車両ってレジ1の車路使ってOKっていう案内なんですか?
2712: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-03 18:13:58]
>>2711 住民板ユーザーさん7さん
引越車輌はレジ2の駐車場を使っているみたいですけどね。物の搬入は普段もそのエリアを運送業者さんが利用しているので、ある程度仕方ないかな。ただ駐車している車とかあればNGだと思います。
綱島街道側にスペースあるので、使えないんですかね?使えるなら使えば良いのにと思います。
2713: 入居済みさん 
[2021-04-03 18:20:26]
>>2712 住民板ユーザーさん2さん

サカイの担当者が言ってましたがどこかからかわからないですが綱島街道側の駐車はNGが出ているようです。綱島街道側が使えれば搬入が楽なのにと言ってました。
2714: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-03 20:25:19]
今日20時ごろ4人組のスケボー青年(写真右)がビオセボン前でスケボーしておりました。警備員の方が注意に来たのか、スケボーをやめて道路脇に移動しておりましたが、暫くするとまた再開しておりました。警備員からの注意には慣れた態度でかわしておりましたので、常習的かと思われます。 警察呼ぶしかないと思いますがいかがでしょうか?
今日20時ごろ4人組のスケボー青年(写真...
2715: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-03 20:43:24]
これがザ箕輪町笑
いいじゃない、若者は元気が1番。
2716: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-03 20:56:31]
通報、お願いします。見た人都度しましょう!
2717: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-03 21:11:29]
スケボー痕は器物破損ですからね
警察呼んで弁償させないと収まらないと思います
2718: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-03 21:33:53]
>>2715 住民板ユーザーさん1さん

その箕輪町も買えない人が出てきたよ
なんで住人板に来るんだろう。暇なんだな

>>2714
まだ引越ししていないのでこの住人版でしか存在を知りませんでしたが本当にスケボーしてる人達いるんですね。私も見かけたときには通報しようと思います。

2719: 職人さん 
[2021-04-03 21:35:21]
>>2179 マンション検討中さん

2720: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-03 21:36:22]
>>2714 住民板ユーザーさん

見張ってる住人がいるのも怖いな。ずっとスケボーしてるの見てたのかな。だったらあなたも同罪やん。注意ぐらいしたら?
2721: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-03 21:46:50]
>>2720 住民板ユーザーさん1さん

それだけ地域の住民からしたら迷惑な存在だってことでしょ。
さんざん前のレスでボロクソ言われてたじゃん。

で、なんで同罪なの?笑
直接言って逆上されてトラブルに発展するかもしれないから警察呼ぼうか、って話になってるんでしょ?
2722: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-03 21:47:01]
オプションの工事してるのか上とか横がうるさいんですが、普通工事しますって挨拶来るもんじゃないんですかね。
2723: 住民板ユーザーさん100 
[2021-04-03 21:56:34]
>>2722 住民板ユーザーさん2さん
こんな時期だから少しくらい我慢してくださいよ。貴方の近くの部屋の近くじゃないことを祈念。
2724: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-03 22:00:00]
>>2723 住民板ユーザーさん100さん

今、オプション工事してないなら近くじゃないよ。
ベビーカー出したり傘立て出したりは我慢できないのに騒音は我慢しろって?ウケる笑
2725: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-03 22:17:08]
>>2689 住民板ユーザーさん2さん
エコキュートはそうなんですね。
教えていただきありがとうございます。
色々調べてますが、シャワーヘッドを買おうか迷っています。
2726: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-03 22:51:39]
シャワーの水圧の弱さ、とても気になります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる