プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。
有意義な情報交換の場としてご利用ください。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/
【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

- 所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
- 交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
- 総戸数: 362戸
【契約者専用】プラウドシティ日吉
2607:
契約済みさん
[2021-03-30 17:23:35]
|
2608:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-30 17:42:22]
今回の引き渡し会で書類は最後ですかね
すでに当初からの重説や規約、オーナーズファイルその他諸々でダンボール1箱いっぱいです。 |
2609:
入居済みさん
[2021-03-30 18:26:16]
|
2610:
住民板ユーザーさん8
[2021-03-30 18:41:28]
>>2605 住民板ユーザーさん2さん
2595です。 わざわざレジ1の方までご丁寧にありがとうございます! 子供達がウェルネスプラザで遊んでるのが見えましたが、いい雰囲気になってますね! もうすぐ引っ越しなのでさらに楽しみになりました! |
2611:
住民板ユーザーさん8
[2021-03-30 18:42:14]
|
2612:
住民板ユーザーさん2
[2021-03-30 19:00:37]
皆さんよろしくお願いします。
エコキュート給湯器の水抜きですが 下のホース配管から出ると油断してたら、 操作する水抜き栓から勢いよく出てきて、服びちょびちょに。 というか、部屋のタイプにもよるかもですが、 水が壁に反射して跳ね返ってきて避けるの不可避。 皆さんお気をつけください。 |
2613:
住民板ユーザーさん6
[2021-03-30 23:21:04]
>>2600 匿名さん
1時半頃発券して、5時に転入手続きと住民票貰う事ができました 10時の引渡し会後直接行きました 近くのファミレスも待たないと入れない感じでしたので、待ち時間は、マンションに行って来ましたよ |
2614:
住民板ユーザーさん7
[2021-03-31 00:43:16]
>>2590 住民板ユーザーさん1さん
見かけたら都度警察に通報する事が大事だと思います。私自身近所に住んでおり、何度か通報しましたら一時期スケボー集団が現れなくなりました。今後も見かけたら各自通報していけば対策になるかと思います。折角レジ2に引っ越してもすぐに敷地がボロボロになる事は避けたいです。。現段階でもソコラの前にスケボーの跡と思われる傷があり不安を感じます。 |
2615:
マンション住民さん
[2021-03-31 00:49:29]
大人のスノボはどんどん警察に電話していくしかないですね。それが彼らへの最高の嫌がらせにもなります。まちがっても直接注意とかトラブルになりそうなことしてはいけませんよ。彼らの見えないところで多くの人がやるのが最善策です。警察が遅ければ何度も入れるしかないですね。何度も呼ばれると警察の人も彼らにイライラするのでプレッシャーアップです。小学生くらいならまぁ私は見逃してあげますけども。
|
2616:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-31 06:20:08]
天赦日
一粒万倍日 寅の日 晴天 最高の契約日!! |
|
2617:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-31 07:10:52]
>>2616 住民板ユーザーさん1さん
引き渡し?引越し?住民票移動?のことかな 引越のゲン担ぎって地方で違うのかな、ちなみに万年青を先に持って入れとうちのところでは言われています。(関西) 皆さんゲン担ぎってありますか |
2618:
住民板ユーザーさん8
[2021-03-31 08:22:46]
朝7時過ぎの綱島街道の混み具合について教えてください。
歩道も車も交通量多いと思いますが、日吉駅まで徒歩かバスかどちらを使おうか悩んでいます。 バスの遅れや渋滞が酷いようであれば歩こうかと思っていますが、子供(大人ほど速くは歩けない程度)と歩く予定なので、どうしようかと思っています。 |
2619:
マンション住民さん
[2021-03-31 08:34:40]
|
2620:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-31 09:27:48]
幅685mmの冷蔵庫は玄関ドア通りますか?廊下に関してはドアノブやドアを外せばいけると思うんですが、図面見てると玄関ドアの方が狭い気がして…6月引き渡しの者で内覧会もまだなのでもし教えていただけたら嬉しいです。
|
2621:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-31 10:06:39]
|
2622:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-31 11:31:38]
|
2623:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-31 11:47:23]
|
2624:
住民板ユーザーさん2
[2021-03-31 13:07:10]
今日も区役所は混雑。
昨日までの待ち時間も枠はみ出してる! ![]() ![]() |
2625:
住民板ユーザーさん2
[2021-03-31 14:05:04]
|
2626:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-31 14:09:09]
港北区役所、本日10時前に発券しまして、手続き開始が13時近く、登録待ちの間に児童手当や保安園の手続きを終わらせましたが、まだ登録が終わっておらず帰れません…
ほんとオンラインでできるようにして欲しい? |
2599です。住友信託も金利安いんですね。子供がうまれるとさらに安くなるとは、いろいろプランがありますね。もう少し悩んでから決めます。ありがとうございました。