プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。
有意義な情報交換の場としてご利用ください。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/
【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

- 所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
- 交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
- 総戸数: 362戸
【契約者専用】プラウドシティ日吉
2567:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-28 22:31:26]
トイレの収納棚に、トイレットペーパーは入りますでしょうか?何ロール入りますか?
|
2568:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-28 22:51:11]
>>2559 住民板ユーザーさん2さん
レジ2も非常エレベーターは普段使いできると言ってましたよ。内覧会でも普通に使用してましたよ。 レジ3は非常用合わせて6基ならレジ1や2より待ち時間少ないですね。羨ましい。 |
2569:
住民板ユーザーさん2
[2021-03-28 23:58:28]
>>2567 住民板ユーザーさん1さん
案外奥行が無いので入るか不安ですよね。レジ1ですがMaxは16ロール入ると思いますが、掃除用品も入れているので我が家は12ロールと手洗いの下に2ロール入れています。 ただ太巻タイプは入らないかもしれません。 |
2570:
住民板ユーザーさん8
[2021-03-29 07:11:22]
引き渡しまであと1日!!
レジ1の皆さんに仲間入りできるのが楽しみで仕方ない!! |
2571:
入居予定さん
[2021-03-29 15:42:29]
6月入居組です。こちらの引き渡しはまだ先なのに
なぜか4月入居の皆さんと一緒になってソワソワしてしまいます |
2572:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-29 16:28:11]
早い方は4/1引っ越しなのですかね?ワクワクしますね。
|
2573:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-29 20:04:24]
>>2569 住民板ユーザーさん2さん
ありがとうございます!!奥行があまりなかった気がしましたので、そもそもペーパー自体が入らないのかもと心配しておりましたが安心しました。手洗いの下も狭そうでしたが入るんですね、情報ありがとうございます! |
2574:
匿名さん
[2021-03-29 20:14:14]
|
2575:
匿名さん
[2021-03-29 20:18:23]
非常用エレベーターって火災の時に消防隊が突入するための基準に従ってるもので普段使いも可能。非常時のみで普段使ってなかったらいざという時動かないってのがあり得る。
|
2576:
住民板ユーザーさん
[2021-03-29 20:18:25]
|
|
2577:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-29 20:38:00]
>>2573 住民板ユーザーさん1さん
確か内覧会の際にコストコの太巻きのトイレットペーパーが入った記憶なので通常の(ドラッグストアに売ってるもの)であれば入ると思います! |
2578:
住民板ユーザーさん2
[2021-03-29 20:49:25]
|
2579:
住民板ユーザーさん2
[2021-03-29 21:53:27]
|
2580:
レジ2入居者
[2021-03-29 21:55:16]
|
2581:
住民板ユーザーさん4
[2021-03-29 22:11:55]
またスケボーやってる。警察に言ったりとかどうにかならんのか!
|
2582:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-29 22:27:21]
レジ2ひいては3棟全体の資産価値に悪影響だからどうにかしたい。通報でしょうか。
|
2583:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-29 22:44:16]
元々箕輪町ってそういう所だとレジ1販売時の検討板で書かれていたので仕方ないんじゃないですか?私はそれ込みで購入しました。皆さんは違うんですか?
|
2584:
住民板ユーザーさん
[2021-03-29 23:23:58]
>>2583 住民板ユーザーさん1さん
いやいやいや(笑) 百万歩譲ってスケボーで共用部分を傷つけ、その価値を毀滅する恐れがあり、住人及び近隣住民の安全な通行の妨げとなる可能性があるマンションであることを事前に重要事項説明とかでもらってるならまだ分かりますよ。 それがもともとそういう場所(そもそもどんな場所よ笑)だからって理由でその危険性を甘受するわけにはいかないと思うのですが。 野球だってサッカーだって決められた場所でするものでしょう?自転車だって、降りて通行しなければいけないところがあれば当然それに従う、従わなければそれなりの対応を取られるということに尽きると思いますよ。 あくまでも敷地内の通路は住民及び近隣の方が通行する場所であって、遊ぶ場所ではないと思いますが。 |
2585:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-29 23:41:26]
>>2584 住民板ユーザーさん
それが箕輪町なんですよ。購入の際に検討板見てないんですか?私は別に資産価値とか求めて購入してないんで、そういうの気になるなら気になる人がどうにかすればいい。広場や公園が近くにあるマンションはこんなもんですよ。こんなことは重説に書く必要ない。 |
2586:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-30 00:19:04]
|