野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ日吉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 箕輪町
  7. 【契約者専用】プラウドシティ日吉
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 14:44:49
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。

有意義な情報交換の場としてご利用ください。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

現在の物件
プラウドシティ日吉
プラウドシティ日吉
 
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
総戸数: 362戸

【契約者専用】プラウドシティ日吉

2124: 住民板ユーザーさん 
[2021-02-15 18:50:23]
うちは水は流さないよう言われましたが人によるんですかね?
2125: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-15 19:04:34]
今日内覧会行ってきました。
うちはお水OKとのことで浴室のシャワー、カラン、洗面所の水の確認出来ました。
2126: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-15 19:16:13]
>>2115 住民板ユーザーさん1さん

事前に伝えてたら大丈夫ですよ。
内覧会の案内のとこに書いてなかったでしたっけ?
うちはインスペクターから要望があったので事前に伝えてます。
2127: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-15 19:17:09]
レジ2南東棟内覧会行かれた方、眺望どうでしたか?
2128: 住民板ユーザーさん 
[2021-02-15 19:46:29]
>>2126 住民板ユーザーさん1さん

私もインスペクション業者から話があったので、事前に伝えていたら水も点検口もOKでした。
確か準備が必要なので事前に教えて欲しいとは言われていましたね。

インスペクション、素人なので安心材料にはなりました。
2129: ユーザー 
[2021-02-15 22:15:20]
>>2127 住民板ユーザーさん1さん
VRで確認したのと変わらなかったです。
ただ思ったより日大のグラウンドが近く見えました。もしかしたら声が通りそうかな?

個人的な感想は南東側にランドマークはないけどリビングには一年中日が入るし緑も見える、玄関出たら日吉の森公園の緑と富士山が見えるのが満足ポイントです。
2130: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-15 23:00:43]
>>2129 ユーザーさん

ご感想ありがとうございます
ちなみに廊下側寝室にいるとき綱島街道の車騒音などは聞こえますでしょうか?
2131: 住民板ユーザーさん3 
[2021-02-16 13:16:17]
レジ1にお住まいの方、フローリングのお掃除はどうされてますか?
コーティングはしない予定なのですが、あまり水拭きしない方が良いとの情報もあり、ブラーバ購入を検討していましたが、どうなのでしょうか…クイックルワイパー等は使っても大丈夫ですか?
2132: 匿名さん 
[2021-02-16 13:56:54]
>>2131 住民板ユーザーさん3さん
素人なので私が調べた限りですが、
カスタマークラブ→マイページ→物件概要に行くとフローリング材の品番が載っています。
それと全く同じ品番のカタログは見つけられませんでしたが、トッパンのサイト行くと、フロアシートのカタログがありました。
そこに、禁止事項や取扱い注意など書かれているので、参考になると思います。
気になるようでしたら、ご自身で確認されると良いと思いますが、絞った雑巾で拭くのは良さそうです。一方で、モップがけや、床をびしょ濡れにするのは禁止のようですね。
正解はないと思いますけど、凸版のサイトを参考にしてみてください。
2133: ユーザー 
[2021-02-16 16:32:42]
>>2130 住民板ユーザーさん1さん

内覧会の短い滞在ではわからないですが、気にはならなかったです、目の前の道路は直線ですが信号もあるので飛ばす車はいるかな?というところでしょうか

それよりも廊下側に設置するエアコン室外機とパナソニックのエコキュートの室外機が全部稼働すると音はどうなるのか気になります。各家庭がつけると廊下側に最大3台並びます。

エアコンを複数台まとめられるマルチエアコンなら室外機は一台でいいですがめちゃくちゃ高いので諦めました。
2134: 住民板ユーザーさん8 
[2021-02-16 17:08:38]
ネットのジャックがリビングキッチン側の壁にしかないとのことですが、Wi-Fiのルーターを置くにしてもむき出しになりそうです。
皆様どういう対策をしていますか?
2135: 通りがかりさん 
[2021-02-16 17:46:34]
納戸の中にwifiが設置されてますので、そこにつないでます。特に問題ないです。
2136: 住民板ユーザーさん 
[2021-02-16 18:29:31]
>>2135 通りがかりさん

それはwilltap用で直接接続は非推奨か禁止ではありませんでした?
2137: 名無しさん 
[2021-02-16 18:41:51]
ヘリが毎晩うるさい。
2138: 住民板ユーザーさん2 
[2021-02-16 18:55:24]
>>2131 住民板ユーザーさん3さん
うちはコーティングしていますので参考にならないかもしれませんが、掃除機をかけたあとウェットタイプのワイパーで拭いています。
我が家も入居当初はブラーバを使っていましたが、拭き残しが気になるのと、拭く力が弱いので落ちない汚れもあり、今は手放してワイパーになりました。
2139: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-17 09:02:51]
コーティング、キャンセルした方がいいのか迷いますね…
2140: 匿名さん 
[2021-02-17 11:38:28]
すみません、レジ1でルンバ使われてる方いらっしゃいますか?フローリングが傷ついたり家具や壁にぶつかって傷ついたりしませんか?
2141: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-17 11:48:03]
>>2140 匿名さん
ルンバ使ってます。特に傷はつかないです。
2142: 住民板ユーザーさん2 
[2021-02-17 13:24:36]
>>2139 住民板ユーザーさん1さん

シートフローリングのコーティングって実際どうなんでしょうか…。
レジ1はされた方が多いのでしょうか?
コーティングしないとやはり汚れはつきやすいのでしょうか。

同じく、コーティングする予定だったのですが、迷っています。
2143: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-17 13:34:55]
>>2142 住民板ユーザーさん2さん

乳児と幼児1名ずついます。今のマンションはコーディネーターさんと販売員さんのアドバイスを受けフロアコーティングしませんでした。汚した所を掃除するにはクイックルワイパーだけでは事足りず水拭きなどしたらシートフローリングに水分を含み床なりが酷くなりました。幼児が歩くだけでミシミシ鳴ります。あと反り上がり反り上がった所から子供が剥がそうとしてフローリングのつなぎ目がぼろぼろになりました。まぁ、物落として傷つけるのはコーティングしても同じだと思ってますが、今回はガラスコーティングすることにしました。さすがにシートフローリング剥がそうとされたのにはまいったので。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる