野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ日吉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 箕輪町
  7. 【契約者専用】プラウドシティ日吉
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 14:44:49
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。

有意義な情報交換の場としてご利用ください。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

現在の物件
プラウドシティ日吉
プラウドシティ日吉
 
所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
総戸数: 362戸

【契約者専用】プラウドシティ日吉

2064: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-12 21:05:23]
確認しましたがネットは大丈夫そうでした。心配な方はご自身でご確認くださいませ!
2065: 住民板ユーザーさん2 
[2021-02-12 23:21:07]
内覧会行ってきました!低層階の住人なのですが、レジ1在住の方にご質問です。
レジ2(南東側)の1階から4階のベランダ・リビングってレジ1の通路からどれくらい見えちゃうものですか?人影がぼんやり見える程度なのか、顔までしっかり見えるのか…
内覧会でベランダに出た時、レジ1通路の通行人とバッチリ目があってしまったので気になりまして。
2066: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-13 01:04:01]
無いものねだりなのは重々承知してますが、プラウドシティ吉祥寺のようにマルエツのようなスーパー入って欲しかったですね。ビオセボンではなく。
2067: 住民板ユーザーさん2 
[2021-02-13 01:08:23]
>>2065 住民板ユーザーさん2さん

けっこう見えますよ。
通るときに気になって見ちゃいますね。
2068: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-13 06:35:23]
>>2066 住民板ユーザーさん1さん
同意です。しかしビオセボンはそんなに遠くない未来に無くなるのではと思っています。
海外の本家本元は潰れましたし、日本はイオンの息子の事業なのでなんとかなっていますが、黒字とは思えません。
2069: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-13 08:43:40]
>>2066 住民板ユーザーさん1さん

まいばすけっとが目の前にあるので、違うタイプということでビオセボンに生き残って欲しいです。

2070: 住民板ユーザーさん2 
[2021-02-13 08:49:22]
至近にまいばすけっとが2つあるのにマルエツが出店してくるとは思えないけどな。ビオセボンでもいいんだけど、もう少し日常使いできるような成城石井とか明治屋が欲しいかな。ビオセボンは少し意識が高すぎて…(笑)
2071: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-13 10:05:40]
ビオセボン、なかなか無いタイプのスーパーで好きですけどね。子どもいる世帯が多いからオーガニック等も需要あるでしょうし。まいばすやアピタも近いので普通のスーパーが好きな方はそちら行けばいいですかと。
2072: 住民板ユーザーさん7 
[2021-02-13 10:18:16]
トラペーズにラゲージ オーガニック
2073: 入居前さん 
[2021-02-13 16:03:25]
インターホンにカメラを追加したいですが、どちらに問い合わせすれば宜しい
でしょうか。
それからコストはどのぐらいでしょうか。
2074: 入居前さん 
[2021-02-13 16:10:02]
>>2073 入居前さん
参考として外側の子機のことです。
2075: 契約済みさん 
[2021-02-13 16:12:18]
>>2074 入居前さん

販売員には入居後に管理組合に問い合わせるようにと言われましたよ。
共有部の工事になるから許可が必要です。
2076: 入居前さん 
[2021-02-13 18:10:22]
レジ1在住の方にご質問です。
インターホンにカメラ(外側の子機)を追加したいですが、
誰か付けた方いらっしゃいますかね。
それとも、組合で議論ややり取り等有りましたかね。
2077: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-13 23:16:38]
大きな地震でしたね。
免震どうでしたか?
2078: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-13 23:52:04]
港北区は停電してるとこあるみたいですね
日吉でも一部で停電してるみたいです
2079: 住民板ユーザーさん6 
[2021-02-14 01:16:08]
日吉駅周辺、箕輪町一丁目、二丁目は停電してます。あの一帯は2011年の地震のときも長く停電してました。日吉本町はしてないのに。
2080: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-14 02:07:27]
神奈川県内で、19万戸停電してるみたいですね
心配です
2081: 住民板ユーザーさん2 
[2021-02-14 02:57:08]
>>2077 住民板ユーザーさん1さん
低層階ですが結構揺れました。停電は2時前に復旧です。
2082: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-14 08:37:21]
おお復旧はやい!
2083: 住民板ユーザーさん3 
[2021-02-14 08:57:58]
レジ1の方、昨夜3、4時間くらい停電になったかと思いますが、どうでしたか?オール電化は初めてなもので。
ガスコンロ(ガスボンベ)は規約上、使って良いのでしたっけ?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる