公式URL:https://www.jgrandia-hiyoshi.com
所在地 :神奈川県横浜市港北区日吉二丁目261-4、261-7(地番)
交通 :東急東横線、東急目黒線、市営地下鉄グリーンライン「日吉」駅徒歩7分
用途地域 :第一種低層住居専用地域、第一種住居地域
総戸数 :86戸(他、管理室1戸)
売主 :菱重プロパティーズ株式会社・JR西日本不動産開発株式会社
販売提携(代理):野村不動産アーバンネット株式会社
施工 :風越建設株式会社
管理会社 :菱重プロパティーズ株式会社
[スムログ 関連記事]
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
[スレ作成日時]2018-12-19 09:39:16
【契約者専用】ジェイグランディア日吉
281:
入居済みさん
[2020-01-20 14:28:34]
今日、サカイが撤去して行きましたけど、A棟のエレベーターの傷は直さずでしたね。
|
282:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-23 19:29:59]
水圧の件対応する旨連絡が入りましたね。
慣れてきた頃ではありますが、真摯に対応してもらえるのでこの物件を購入してよかったと思いました。 |
283:
住民板ユーザーさん2
[2020-01-23 20:33:56]
>>282 住民板ユーザーさん1さん
どのように連絡来ましたか?私はまだ来ていませんが、本当であれば大変嬉しいです!あとは個人的には水圧と同時に水温が上がるまでの時間が改善されれば満足なのですが…正直シャワーがぬるいわお湯になるまで30秒ぐらい待つわでそこが一番のストレスです。 |
284:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-23 20:59:01]
水圧があがれば、温かいお湯は早くパイプを通りますので、以前よりは早く温かいお湯が出ることとなるかと思います。
温水が出るまでの時間ですが、パイプからの距離によっても変わりますが、30秒であれば通常の範囲内かとは思います。 個人的にエコジョーズは昔の通常の給湯器よりやや時間がかかるとは感じます。 |
285:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-23 21:00:09]
|
286:
住民板ユーザーさん2
[2020-01-23 22:01:59]
|
287:
住民板ユーザーさん2
[2020-01-23 22:02:55]
|
288:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-23 23:50:54]
真摯に対応してくれて良かったですね。
案内が少々分かりづらかったのですが、まずは室外の水道メーター付近で全戸を対象に水圧調整作業を行った上で、希望者には翌日の水道ユニットの節水パーツを除去する作業を行う、というように理解しました。 |
289:
住民板ユーザーさん8
[2020-01-24 00:26:15]
これでディスポーザーの中にカスが残らなくなりますか?
|
290:
住民板ユーザーさん6
[2020-01-24 07:17:34]
真摯な対応ですね。
非常に満足です。 引き渡しからおよそ2ヶ月、こちらで出ていた問題点もディスポーザーと水圧が主でしたし、今日現在までで対応の目処が立ったということは中々できることではないと評価できると思います。 残りが2邸でしたよね?これは早い者勝ちになるでしょう。 |
|
291:
入居済みさん
[2020-01-24 09:04:35]
風越建設の方に聞いたのですが、水圧がこの水圧にしたのは節水だけが目的ではなく、ワンストップシャワーの出し止めで水圧が上がると水が止まらなくなるというお話を聞きました。
あまり強くなりすぎると水が止まらなくなるので若干強くなる程度なんでしょうかね。シャワーの出し止めは結構活用しているので止まらなくなるのは嫌だなと思います。 |
292:
売主問い合わせ役
[2020-01-24 11:36:36]
>>221 売主問い合わせ役
で売主への書面問い合わせをした者です。 本日売主のJR西日本プロパティーズより電話連絡があり、水圧問題については掲示板および案内文投函のとおり、 ①全住戸を対象として、各住戸玄関脇水道メーター付近での水圧調整作業を行う ②①実施後もなお水圧が不足している場合、希望があれば浴室シャワー本体内にある水圧調整パーツの取外し工事を行う とのことでした。 先行して案内されていたディスポーザーの交換等対応とあわせて、こちらから問い合わせ・要望していた内容は対応が提示されました。 売主として真摯に対応いただいたと思います。 あとは、交換や工事で問題が解消すれば万事解決ですね。 |
293:
住民板ユーザーさん7
[2020-01-24 13:56:58]
|
294:
住民板ユーザーさん9
[2020-01-24 19:26:45]
入居当初は水圧についてきちんとテストしていないのでは、と風越建設さんに不信感がありましたが、ワンストップシャワーを考慮しての低めの水圧だったのですね。
今では信頼しています。 |
295:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-24 23:23:16]
初歩的な質問なんですが、管理員室のメールボックスってどこにあるんですか?
場所がわからないのでまだ、ディスポーザーのアンケートが出せていません。 |
296:
住民板ユーザーさん7
[2020-01-24 23:38:38]
|
297:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-24 23:51:48]
|
298:
住民板ユーザーさん9
[2020-01-26 00:27:12]
水圧調整前ではありますが試しに自分で調圧弁を外したところ、感覚的に3割くらい水圧が上がりました。
ストップシャワーも問題なく使用できますが、水を止めているボタンがやや外れやすくなる感じです。水圧が上がったら更に外れやすくなるかも知れませんが、私はストップ機能より水圧が上がった方がうれしいです。 |
299:
住民板ユーザーさん2
[2020-01-27 12:15:02]
販売中の住戸2つのうちA棟の4LDKが売れたようですね。残るはC棟の4LDKのみ、完売間近でしょうか。
|
300:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-27 12:38:36]
大理石廊下のことなんですが、一部分ザラザラしてる所があるんですが、これは普通なんでしょうか?ツルツルの所とザラザラの所が混在してます。
皆さんのお宅の廊下もこんな感じですか? |
301:
住民板ユーザーさん2
[2020-01-27 23:54:33]
|
302:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-28 22:45:32]
今朝窓見ましたら結露がひどい感じですが皆様はいかがでしょうか?
|
303:
住民板ユーザーさん6
[2020-01-28 23:48:51]
|
304:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-29 00:12:23]
ペアガラスでも結露は発生するのですか?
|
305:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-29 07:43:51]
複層ガラスで結露なんて聞いたことないです。
傾斜地物件でカビ発生しやすいと聞きますから、その現象のはじまりなのでしょうか。 |
306:
住民板ユーザーさん2
[2020-01-29 08:13:50]
うちは全く結露ありませんでした。エコカラットつけてるとか関係してますか?
因みにA棟です。 |
307:
住民板ユーザーさん8
[2020-01-29 08:55:11]
|
308:
住民板ユーザーさん2
[2020-01-29 09:01:49]
|
309:
住民板ユーザーさん7
[2020-01-29 09:30:01]
ガラスに結露するのではなく、サッシに結露ですよね。外気と触れていて熱伝導率の高いアルミを使っているので湿度がそれなりに高く、外が雨を降ってると避けられないかとは思います。樹脂サッシなどだったらよかったなとは入居時から思っていましたが、関東であれば基準的な仕様かとは思います。
|
310:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-29 09:53:29]
昨夜のような大雨でも、通常マンション室内湿度は40%ほどで、アルミに結露するようなことはありません。構造か通風自体に根本的問題があるかもしれませんね。
|
311:
住民板ユーザーさん7
[2020-01-29 12:09:24]
内覧会のときは結露ありましたが、入居してから24時間換気フィルターを全部屋半開けして、お風呂の24時間換気を冬モードにしてからは結露一度もなってません。
C棟です。 |
312:
住民板ユーザーさん3
[2020-01-29 20:33:56]
このマンションヤバイですね。今日、あれだけ晴れてたのにマンションの廊下ベチョベチョ。エレベーターまでベチョベチョ。乾かないんですね。梅雨時は湿気がすごそう。何かすぐカビそうでガッカリです。
|
313:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-29 22:41:34]
駐車場側の窓がこんな感じにひどいんですが
|
314:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-29 22:49:03]
今日の夜エレベーター乗ってびっくりしました。
エレベーターの中水浸しでした。 がっかりでした。 |
315:
住民板ユーザーさん4
[2020-01-29 23:08:20]
高い管理費払ってるんだから拭きとって欲しい。せめてエレベーター内とエントランス付近は。泥だらけでした。
|
316:
住民板ユーザーさん6
[2020-01-29 23:58:24]
|
317:
住民板ユーザーさん3
[2020-01-30 08:23:00]
崖地際でカビが発生しやすいのはわ対象地が谷地の場合であって、このマンションは傾斜が矢上川まで続いており水が溜まることはないため問題ありません。
ガラスは複層になっていてもサッシは外気に触れる外側部分と繋がっていますので、屋内側がある程度結露するのはやむを得ないことです。特に上記の方駐車場側(北西側)の角住戸とのことですので、よりサッシが冷えて結露の生じやすい条件かと思います。(雨の翌日は駐車場のターンテーブルにできた水溜りが凍っているぐらいですから) 雨の翌日に廊下やコリドーが乾きにくいのは、陽が当たらない(当たるとしてもコリドーの植え込み部分だけ)のでやむを得ないとして、エントランスやエレベーターは管理会社に拭き上げ対応してもらいたいところですが…これは気付いた住人が管理人に伝えて改善していって貰いましょう。 今後梅雨時等に問題が発生するようであれば、施工会社の半年点検や一年点検で申告して是正してもらえば良い話です。これまでに住人から指摘ごあった事項について、売主も施工会社も真摯に対応してくれていますしね。 |
318:
住民板ユーザーさん9
[2020-02-01 16:44:25]
結露は気になりません。腰窓だけ少し、掃出し窓は全く無しです。
D棟。エアコンは23度設定、加湿器で湿度は40%位にしています。カーテンは開けたり閉めたり、24時間換気はオン、換気口は少しだけ開けっ放しです。 結露が激しい方、何か違いはありますか? |
319:
住民板ユーザーさん1
[2020-02-01 23:11:25]
C棟2階ですが、加湿器をつけていても結露は出ていません。一番下の階でもこの状況なので、上の階の方は全く気にならないのでは?
24時間換気を冬季モードで運転、換気口は常に一番小さく開けています。 |
320:
住民板ユーザーさん1
[2020-02-02 10:00:54]
カップボードの造作の業者でオススメがあれば教えて下さい。
宜しくお願い致します。 |
321:
住民板ユーザーさん8
[2020-02-02 11:01:52]
結露について色々アドバイスありがとうございます。
|
322:
住民板ユーザーさん3
[2020-02-02 21:07:00]
?>>320 住民板ユーザーさん1さん?
?施工業者ではありませんが、こちらのキッチンボードHYATTシリーズはサイズもカラーリングも部屋(内装カラーリング:ナチュラル)にぴったりでした。? ?実物を確認したければ、横浜ベイクォーターやマークイズみなとみらいに入っているACTUSにも展示がありましたよ。? ?※商品名は異なりましたが同じ製造元です? https://shop.rooms-taishodo.co.jp/fs/taishodo/c/0000002647/? |
323:
住民板ユーザーさん1
[2020-02-03 00:17:09]
|
324:
住民板ユーザーさん3
[2020-02-03 21:07:29]
>>323 住民板ユーザーさん1さん
施工というよりは既製品の設置なので、購入先の指定配送業者が設置工事をすることになるかと思います。 工事で差があまり出ないので、販売会社のセール等に合わせて購入するのが良いのではないでしょうか。 |
325:
住民板ユーザーさん2
[2020-02-03 23:43:58]
水圧あがりましたが、皆さんのお宅のディスポーザーは問題ないですか?うちは相変わらずカスが残ります。このメーカーのディスポーザーってこんなもんなんですかね。排水管がつまらないか心配です。
|
326:
住民板ユーザーさん1
[2020-02-04 01:06:03]
|
327:
住民板ユーザーさん8
[2020-02-05 13:52:15]
|
328:
住民板ユーザーさん3
[2020-02-05 21:06:47]
|
329:
住民板ユーザーさん2
[2020-02-06 08:16:25]
>>327 住民板ユーザーさん8さん
いや、毎回のこるんで毎回掃除しないといけないならディスポーザーの意味あるのかなと。特にここのディスポーザーは粉砕できる物の制限があるんで三角コーナー置いておくのと大差ないような。この程度の物にお金支払ったのがばかばかしいなと。まぁ、たかが10数万円ですがね。 7、8年で故障して交換というのと毎月の管理費考えるとこの程度の物であればなくても良かったのではと思いませんか? |
330:
住民板ユーザーさん6
[2020-02-06 12:53:11]
>>329 住民板ユーザーさん2さん
私は既にディスポーザー使っていません。 すぐに水がたまるのと、このディスポーザーの中に設置されてる受け皿?が油でベトベトして食器用洗剤で洗っても取れず、ストレスなので使用していません。(フライパンに残った油はキッチンペーパーで拭き取ってから洗ってましたが油でベタつきました) 今は中の受け皿を取り外して、100均で買ってきた受け皿にゴミネットをつけて使ってますが、100均の受け皿の方が油っぽさも残らないのでストレスフリーです。MAXのディスポーザーの性能にはかなり不満ですが、使ってみないと分からなかったことなので致し方ないかなと諦めてます。 |