【契約者専用】Brillia Tower(ブリリアタワー)西新
121:
匿名さん
[2019-07-24 21:50:50]
|
122:
住民板ユーザーさん5
[2019-07-25 10:13:06]
とりかわ大臣の焼き鳥、人がすごく並んでいましたね。私は存じ上げないのですが有名店なのでしょうか?地下一階にあったオリーブオイル専門店のタルトがとてもおいしかったです。パン屋のパンも美味しく、派手ではありませんが生活に必要なものが揃った良いモールだと思います。ややカフェ等の休憩スペースが少ない気がしますが、屋上や、住宅等との間のお店などでカバーするのでしょう。1年後が楽しみですね。
|
123:
匿名
[2019-07-26 01:46:46]
みなさん行かれたのですね。
みなさん仰ってる通り生活するには最高ですね。 フードウェイも安くてデリサラも美味しくてとても良かったですよ。 本屋は少し小さくて残念でした。無印も戻ってきて良かったですね。 内装も外装同様落ち着いた色合いでなかなかオシャレでした。 ブリリア買って良かったと再認識しました。 ほんと早く引っ越したいです。 |
124:
背伸び組さん
[2019-07-26 13:57:03]
>>122 住民板ユーザーさん5さん
私もここで初めて知って、わりと新しい鶏皮やきとりのお店のようですよ。 今日はオープニングイベントのテープカットで朝から行ってきました。プラリバを取り囲んで100人の近隣の方々と来賓と藤原紀香さんでテープカット。私は明治通り側の場所だったので直接拝見はできませんでしたが楽しかったです。如水庵のプラリバロゴ入りどら焼きとグランディールのブラウニーをお土産にいただいて、お店に入るのは長蛇の列でしたので今日はそのまま帰ってきました。地元の情報番組はあちこちでプラリバ オープンの話題をしていますよ。 |
125:
Uターン予定さん
[2019-07-29 07:39:12]
飛行機乗ってきたので、オープン日とその2日後にも行ってきました。床面積が減ってるのでコンパクトではありましたが、全体的には普段使いには良い印象でした。特に地階が良かったです。フードウェイは想像以上でした。もともとお肉屋さんなんですね。肉類が充実してました。京都のパン屋さんはメロンパンは丁度売り切れでしたが、他のパンもどれも美味しかったです。鶏皮はテイクアウトしましたけど、たまにはビールでつまみたくなる味でした。プラリバをきっかけに商店街もよい店が増えるといいですね。勝鷹水神近くのチャレンジショップに期待してます。
|
126:
背伸び組さん
[2019-07-30 00:24:29]
週間工事予定です
すっかり舞い上がって毎日PRALIVAに行ってます。閉店間際に行ったらデリサラさんは3割引でした。フードウェイに降りていったら8時ではまだお惣菜やお刺身などは安くなってませんでした(笑) プレオープンの日にでアーティストの方が書かれた黒板アート、なんでもここから始まるってのがイケてますね。私たちの新しい暮らしもここに入っていると勝手に思ってわくわくしています。 左下は明治通りのバス停前にできた待合スペースです。夏は暑いです…バスロケの表示があるのは便利ですね。 |
127:
匿名さん
[2019-08-03 11:12:02]
先日近くに行った際、プラリバに立ち寄ってみました。新しくて綺麗で嬉しくなりました!
コンセプト通り、日常使いに便利で大体の必要な物はプラリバで買えますね! 学生も多いし、ガエターノ のような超美味しいピザ屋さんとかがあっても良さそうですね。 |
128:
背伸び組さん
[2019-08-07 11:19:48]
台風は大雨でしたが風はそれほどでもなく通り過ぎました。
工事は12階にさしかかるようです。 以前から、西新駅直結の住宅棟エレベーターへの入口はどこにできるんだろう?と思っているのですが、改札を出て左に進み、6番出口への階段のそばに、タイル貼りの壁でここだけ仮の壁になっているので、ここにできるんでしょうかね。 |
129:
匿名さん
[2019-08-07 18:56:40]
>> 128 背伸び組さん
まさに写真の板壁の奥にエレベーターホールができます。 |
130:
背伸び組さん
[2019-08-12 04:01:27]
週間工事予定です
左下はPRALIVA側の拡大、右下は明治通り側からです。 フードウェイに行って、食品しか見当たらないので、もしやフードしかないのでは、と思ったら、隅っこに少ないですが洗剤やペーパー類なども売ってて安心しました… >> 129 匿名さん なんかもう少し改札口に近いイメージだったのですが、やっぱりそうなんですね。ありがとうございます。 |
|
131:
背伸び組さん
[2019-08-18 22:53:22]
週間工事予定です
公式サイトには、いよいよ9/21-10/15に最終期販売(5戸)という案内が出ましたね。その前に、今月末に東京でご希望住戸相談会というのもあるそうです。 |
132:
背伸び組さん
[2019-08-25 16:32:54]
週間工事予定です
プラリバはあすでオープン1ヶ月。週末はほどよい混み具合になりました。この金土日はPRALIVAカードがポイント5%だったのであちこちでお買い物しました。 右側中央はあまりこれまで撮れなかった北東側のようすです。 今年は百道浜の花火ファンタジアFUKUOKAが雷雨のためラストの演目を最初にやって10分ほどで終了し、チケットは払い戻しになりました。でもこれに懲りずに来年も再来年もずっと開催してほしいです… 去年で西日本大濠花火大会が終了したので、万一2つともなくなってしまうようなことになると、スカイビューラウンジや高層階の住戸からのお楽しみが減ってしまいますよね…RKBさんには頑張って欲しいです。東京建物さん’21年の花火ファンタジアのスポンサーになってくれないかな(笑) |
133:
背伸び組さん
[2019-09-04 00:15:37]
週間工事予定です
いよいよ最終期の販売を前に、西新駅のホームドアに広告が出ていました。PRALIVAにもリーフレットが置いてありました。 たまたまクレーンで大きな鉄筋コンクリートの何かを上げているところを見ました。猛暑の日も雨の日も本当におつかれさまです。ありがとうございます。 |
134:
背伸び組さん
[2019-09-09 22:40:00]
週間工事予定です
プラリバの前がもう少し明るいと、プロントが23時まであいてるのがわかりやすくなるなぁと思いながら残業帰りに買い物しています。 工事は毎週1階ずつくらい上がって行きますね。来年の春にはてっぺんまで形が見えてくるんでしょうか? |
135:
背伸び組さん
[2019-09-16 17:56:45]
週間工事予定です
もう15階にとりかかられていますね。祝日もお休みなしでされてるんですね。 ちなみに、6月にひらかれた福岡市大規模小売店舗立地協議会の議事要旨が福岡市のサイトにあがってました。とくに問題はなかったようで(なので7月にオープンできたのでしょうが)よかったですね。http://www.city.fukuoka.lg.jp/keizai/policy_mng/business/kyougikai75.h... |
136:
背伸び組さん
[2019-09-25 23:30:13]
週間工事予定です
プラリバもオープンしてふた月。プラリバのホームページに、月いちでのレポートコーナーができてました。https://praliva.jp/feature/ これからどんな記事が載るか楽しみです。 先日、東京建物さんがオーナーズクラブ会員向けのクレジットカード「Brilliaエムアイカードプラス」を出されましたが、プラリバでの優待はないんですよね… |
137:
背伸び組さん
[2019-09-29 00:25:20]
週間工事予定です
少し前の話ですが、地元のフリーペーパー「マイタウン西新」8月号は、東京建物・中井さんや商店街連合会の会長さんなどのインタビュー特集が載っていましたね。遠方の方はマイタウンWeb西新のサイト http://www.nishijin.town/content/backnumber/ か、こちら https://chuco.co.jp/modules/special/index.php?page=visit&cid=120&l... をどうぞ。 |
138:
匿名さん
[2019-09-29 12:16:18]
>背伸び組さん
いつも情報ありがとうございます。 「マイタウン西新」見てきました。以前ここでも言われていたようにレストランがないのは大人の事情のようですね。経済には全く無知ですが、プラリバ自体に客を呼べる魅力がなければ商店街の発展もないような気がしますが・・・。 先日初めてプラリバに行ってきました。人が少ないのは検討板を見て知っていましたが、頼みの無印良品やカルディコーヒーファームにも人がいないのにはびっくりしました。数少ないイートインはオープンスペースで落ち着いて食べられる雰囲気ではないですね。 9月にオープンした熊本のマンション併設商業施設のサクラマチクマモトは初日25万人、10日で延べ100万人の来館者があったそうです。成功の理由に「149店舗のうち半数を占める飲食店が集客を牽引」とネットニュースで出ていました(https://kumanichi.com/news/1199584/)。 プラリバも2021年オープンの4階には是非レストラン入れて欲しいですね。 |
139:
匿名さん
[2019-10-05 08:10:21]
|
140:
背伸び組さん
[2019-10-08 08:11:58]
週間工事予定です
西新にはホームセンターがないのが悩みですが、先日、西新四丁目バス停から9番のバスに乗ると乗換えなしに20分ほどでグッデイ姪浜店に行けると知りました。クルマがない人でも持って帰れるものなら買いに行けますね。 >>138 匿名さん そうですね、4Fと住宅棟の1Fには家族連れで寄れる気軽めな飲食店ができるといいですね。 サクラマチクマモトというのは恥ずかしながら初めて知りました。いつか行ってみたいです。 住む者にとってはPRALIVAがそこそこ賑わってくれるのが資産価値でもありますから、ますます他所に行かないでお買い物&飲み食いしないといけませんね(笑) >>139 匿名さん 如水庵とミュゼドモーツァルトさんがPRALIVAの中に移ったので(ミュゼドモーツァルトは博多PAISAKUさんを出されてます)その跡の場所ですね。何が入るか楽しみです。 |
141:
背伸び組さん
[2019-10-14 23:30:43]
週間工事予定です
13(日)は、ブリリアタワー西新の横のオレンジ通り商店街から隣り駅の藤崎通り商店街までが共同でひらく「サザエさん商店街通り夢まつり」でした。フリーマーケットや、商店街沿いのお店の出店や、飲食店の特別メニューの食べ歩き(PRALIVAも参加されてました)商店街を歩行者天国にしてテーブルと椅子を置いて飲食できるようにしたり、たくさんの人で賑わっていましたよ。 |
142:
背伸び組さん
[2019-10-22 00:28:45]
週間工事予定です
最終期?の販売が終わって、公式サイトには先着順8戸受付中、とありました。価格帯から見るとHやPがつく上の階のお部屋のようです。また28階29階の無償セレクトが今月末までとのことでした。かなり長い期間をかけて下から順に受け付けていくんですね…。無償セレクトが終わるから早くご契約を、ということでしょうか。 |
143:
背伸び組さん
[2019-10-28 13:28:29]
週間工事予定です
|
144:
背伸び組さん
[2019-11-03 23:35:15]
週間工事予定です
公式サイトには、30?32Fのセレクト工事の申し込みが11/24までとのお知らせが出ていました。 工事はまもなく20階へ。今のまだ倍近くの高さになるんですね。 |
145:
背伸び組さん
[2019-11-12 00:03:05]
週間工事予定です
公式サイトでは、先着順販売が7戸になりました。 いよいよ20階の工事にかかりました。 毎日どうぞご安全に! そのうち現場見学会があるようなお話を契約時に聞きましたがいつ頃になるんでしょうか。仕事休んででも行ってみたいです。 |
146:
背伸び組さん
[2019-11-17 09:45:37]
週間工事予定です
この金土日月、プラリバはPRALIVAカード、エムアイカードで買い物すると請求時10%オフになるキャンペーン開催中です(その代わりポイントはつきません)。無印良品さんが無印良品週間をやっているのでその会員割引を足すと約2割引になってすごいお得です。 近隣には冊子型の広告がポスティングされていました。裏には切り取って使うと買い物が200円引になるチケットもついています。ちなみに店内のカタログスタンドにも同じものが入っていますよ。 11/22(金)からはプラリバにクリスマスイルミネーションが点灯するそうです。 |
147:
背伸び組さん
[2019-11-25 22:17:15]
週間工事予定です
プラリバは初めての冬。 夕方から10時頃まで、プラリバとブリリアタワー西新の外壁には雪が降るイルミネーションが登場しています。プラリバ店内にもクリスマスの飾り付けがされています。 先日、百道浜の花火大会「花火ファンタジアFUKUOKA」を主催するRKB毎日放送から、2020年の開催は見送りますとの発表がありました。スカイビューラウンジから見るのを楽しみにしていましたが、2021年以降も開催されないと寂しくなりますね。 |
148:
匿名さん
[2019-11-30 23:18:23]
>>147 背伸び組さん
花火大会、残念ですね。 2020年見送りは、今年の帳尻合わせと信じたいところですね。 2021年以降また開催されますように。 是非引越し後スカイビューラウンジから花火見たいです。 |
149:
背伸び組さん
[2019-12-03 01:33:29]
週間工事予定です
夜にブリリアタワー西新とプラリバに雪を降らせるイルミネーション、プラリバ前の地下鉄へ降りる階段の屋根に取り付けられたミラーボールが回ってて建物側にだけ光が当たるようになっていました。ちょっと渋すぎる気もしますが青と白のLEDイルミが派手に光るよりは落ち着いていいのかもしれませんね。でもどうせならプロジェクションマッピングでタワー全体をツリーにするとかしたらすごく西新に人が集まると思うんですが…ないか。 |
150:
背伸び組さん
[2019-12-10 01:01:02]
週間工事予定です
工事は23階へさしかかりました。 プラリバ外壁の雪が降るやつ、実はプラリバ前の地下鉄入口の屋根の上に、プラリバ側だけ開いた箱があって、中でミラーボールが回ってました。考えましたね(笑) 15日(日)まで、3軒買い物すると応募できるクリスマス大抽選会というのをやってますが、1万円のお買い物券が当たりますように…これから買い物します。 |
151:
背伸び組さん
[2019-12-16 22:12:49]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
152:
入居前さん
[2019-12-17 00:48:07]
珍しく日曜日も作業が、ちょい押してるのかな?
|
153:
背伸び組さん
[2019-12-18 03:13:51]
週間工事予定です。再アップしました
今夜もプラリバには雪が降っています… よく晴れたお昼や夕暮れは、プラリバの外壁が美しく輝いています。 たしかに、いつも日曜全休ですが今週末は作業があるって書いてますね。お正月を前に追い込みなのでしょうか。いずれにしてもお疲れ様です。 |
154:
住民板ユーザーさん1
[2019-12-18 22:41:58]
|
155:
背伸び組さん
[2019-12-23 00:28:57]
週間工事予定です
公式サイトを見たら、先着順販売の住戸が7戸から5戸になっていました。 それから、契約者向けの入居前情報サイトがオープンしましたね。ログインすると工事中の詳しい写真などがたくさん載っていて、いまどきこういうのが当たり前なのか東京建物さんならではなのかわかりませんが有難いと感じました。 |
156:
Uターン組さん
[2019-12-27 17:46:38]
年末の帰省で久しぶりに建設ぶりを見に来ました。さすがに24階まで着工となると迫力がありました。自分の部屋もあの辺だなと確認してきました。年末にもかかわらず作業が進んでいて、おもわず缶コーヒーでも差し入れたい気分でした。
|
157:
住民板ユーザーさん1
[2019-12-27 20:35:34]
|
158:
背伸び組さん
[2019-12-29 16:40:53]
|
159:
住民板ユーザーさん1
[2019-12-30 00:13:31]
>>158背伸び組さん
今年1年間、寒い日も暑い日も情報更新を有り難うございました。 現場へなかなか行けない為、いつも更新を楽しみにしていました! 来年もどうぞ宜しくお願い致します。 皆様も良いお年をお迎えくださいませ。 |
160:
住民板ユーザーさん2
[2020-01-03 23:43:28]
みなさま明けましておめでとう御座います。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。 完成2年前に契約してから先が長過ぎてどうなることかと思いましたが、背伸び組さんのおかげで一年があっというまでした。心よりありがとうございます。 引き続きよろしくお願いします。 一年後にはいよいよ竣工ですね。 住民スレを拝見していると素敵な方々ばかりで嬉しいです。 みなさま、これからもどうぞよろしくお願いします。 |
161:
住民板ユーザーさん2
[2020-01-05 19:04:36]
ガスコンロをIHにする予定の方いらっしゃいますか?
|
162:
背伸び組さん
[2020-01-08 23:24:13]
週間工事予定です
皆さま新年おめでとうございます。 私たちのタワーも24階まで工事がさしかかりましたね。まわりで作業員の方々とすれ違うとつい会釈するこの頃です。 今年は、駐車場や駐輪場の抽選や、入居前手続き会などがあるそうで、インテリア販売会とかもあるんでしょうね。 今年もよろしくお願いいたします。 >>159 住民板ユーザーさん1さん >>160 住民板ユーザーさん2さん どういたしまして!ここに集う皆様で入居に向けて期待をふくらませたり情報交換ができれば嬉しいです。 >>161 住民板ユーザーさん2さん 重要事項説明では、オプションでも入居後でも上の方の階の住戸しか変えれませんとのことでしたので諦めています。高齢の親が来るときを考えて本当は替えたかったのですが… |
163:
背伸び組さん
[2020-01-14 01:02:03]
週間工事予定です
今週から25階にかかられます 今後の行事や手続き予定もざっくり決まったようで、本当に待ち遠しいですね。 |
164:
背伸び組さん
[2020-01-19 20:15:43]
週間工事予定です
公式サイトでは、最終5邸、2月末まで契約すると、2月下旬より開催予定のインテリアオプション販売会で利用できるオプション商品券50万円をプレゼント、とのことです。 販売会は上の階から順にされたりするのでしょうか。家にはもう少し先の予定で案内が来ていました。 |
165:
背伸び組さん
[2020-01-28 22:54:57]
週間工事予定です
公式サイトの物件概要のところに、再登録販売物件というのが追加で載っていました。キャンセルが出たということでしょうか。 先着順販売は1億超の住戸ばかりですが、こちらは5980万円。Dタイプの10何階くらいでしょうか。よい方に当たるといいですね。 |
166:
背伸び組さん
[2020-02-04 23:57:45]
週間工事予定です
工事はエグゼクティブの高層タイプのフロアさにはいっていますね。 J1階段ってどこでしょうね。 |
167:
契約済みさん
[2020-02-06 18:32:15]
南公園から見たブリリアタワーです。
|
168:
背伸び組さん
[2020-02-07 00:30:59]
近隣には再登録販売受付と先着順住戸の案内チラシがポスティングされていました。
|
169:
背伸び組さん
[2020-02-11 00:25:13]
週間工事予定です
|
170:
背伸び組さん
[2020-02-16 14:05:44]
週間工事予定です
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
楽しみー