エールクリエイト株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ワイズエステムコート繁多川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 沖縄県
  4. 那覇市
  5. ワイズエステムコート繁多川ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-02-02 16:32:22
 削除依頼 投稿する

ワイズエステムコート繁多川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://ys-ec.hantagawa.yell2929.com/

所在地:沖縄県那覇市繁多川5丁目11-9(地番)
交通:「石田」バス停徒歩5分(約350m)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:61.17平米~86.55平米
売主:エールクリエイト株式会社 株式会社日商エステム
施工会社:株式会社東江建設
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-12-17 14:34:25

現在の物件
ワイズエステムコート繁多川
ワイズエステムコート繁多川
 
所在地:沖縄県那覇市繁多川5丁目310番1、310番9(地番)
交通:「石田」バス停から 徒歩5分(約350m)
総戸数: 39戸

ワイズエステムコート繁多川ってどうですか?

No.101  
by 検討板ユーザーさん 2020-11-07 19:17:26
>>100 評判気になるさん
もっと後に、富裕層向けの物件が出てくる予定なんですか?

No.102  
by 口コミ知りたいさん 2020-11-07 20:19:55
>>101 検討板ユーザーさん
長谷工の沖縄バス跡地が立地とディベ的にも期待ができそうですね!
No.104  
by 検討板ユーザーさん 2020-11-07 20:50:49
>>102 口コミ知りたいさん

あそこですね。
いつになりますかねー。まてないから、ブランシエラ那覇古波蔵にしようかな、と。

No.106  
by 匿名さん 2020-11-08 16:10:19
[No.103~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
No.107  
by 評判気になるさん 2020-11-08 17:25:32
近くの高い物件を買ったんだね。値下げしたからってここの悪口は言わないで欲しいな。
No.108  
by 評判気になるさん 2020-11-08 17:50:50
でもこれで3000万前半で3Lなら那覇の郊外でも売れるっていうのがわかりましたね!
これからもどんどん新しいマンションも近隣で立つかもですね。
ここら辺は古いアパートや駐車場などもいっぱいあるので。
No.109  
by 匿名さん 2020-11-10 11:37:22
>>65のように値下げした価格でも高いと思う。
例えば、立地・マンションのグレードでも格上のルサンク那覇開南は、70㎡位で2900万(低層階)だったからね。ここは立地で対象外の人が多いでしょう。
No.110  
by 評判気になるさん 2020-11-10 12:36:49
>>109 匿名さん
立地はわかるけどグレードって具体的になにがどう格上なんですか?
No.111  
by 通りがかりさん 2020-11-10 12:44:56
NIPPOと日商エステムの格の差ですね。
No.112  
by マンション検討中さん 2020-11-10 14:43:14
ここでもデベロッパーの差が話題ですね。。。 しかし沖縄のデベロッパー物件を購入する気がわからない、、、 あとデベロッパーでどれだけ差があるか分からない人が多い、、、
No.113  
by 評判気になるさん 2020-11-10 20:25:07
>>112 マンション検討中さん
具体的に設備グレードの差を答えられず、企業ネームバリューだけの差で格式を騙る無知な人が多いのが実態といいたいだけ。iPhoneとXperiaならiPhoneの方が格が上って言ってるのと同じ。じゃあ具体的に仕様についてどう格が上なのか聞いたら答えられないパターンね。
No.114  
by マンコミュファンさん 2020-11-10 20:48:10
>>113 評判気になるさん
公式HPを見よう!
差は歴然かと。
No.115  
by 評判気になるさん 2020-11-10 21:44:20
>>114 マンコミュファンさん
お部屋の設備グレードに関して無知なのでHP見比べても格の違いが分かりません。具体的に何がどう違うのか教えて下さい。差は歴然と言われているその「差」を是非教えて下さい。
No.116  
by 評判気になるさん 2020-11-10 21:51:12
あくまで私の仮説ですけど不特定多数の方が立地やグレード、ディベロッパーで非難している傾向が見受けられて、そういったコメントがあるのと比例してブランシエラ古波蔵の掲示板が更新されて検索上位にいる。ブランシエラを購入した方がマウント取りに来てるのかな?笑笑 そんなにこが大幅に安くなったのが悔しいのかな?笑
No.117  
by 周辺住民さん 2020-11-10 22:01:34
たぶん 食洗機がついてる。浄水器付き。エレベーターセキュリティ有り とかかな? あとは外壁デザインとか?w
No.118  
by 評判気になるさん 2020-11-10 22:15:11
ブランシエラよりもライオンズが近いのでそちらかと。こんな近くで2000万も違うと流石に、、
No.119  
by 評判気になるさん 2020-11-10 22:47:37
>>118 評判気になるさん
そうかもしれませんね。笑
ライオンズとブランシエラの購入者が嫉妬にかられて掲示板にチャチャ入れにきてるんでしょうね。笑
ってバレてるのが超ダサい笑
No.120  
by マンション検討中さん 2020-11-10 23:30:45
>>115 評判気になるさん

私もマンションに関しては無知なので、このサイトで情報をよく得てます。

別のスレで以下のようなコメントがありました。
要は、公式のHPでは比較できないところにグレードの差がでてくる、ということなのですかね。

〉大手デベロッパーのマンションは、カタログスペックに現れない所にもコストを掛けています。 わかりやすい例だと○○のバルコニーは長尺シート貼っていなかったり、排水溝も防水モルタル仕上げです。 大手デベだと長尺シート使用は当然として、シートとの境目はリーシング処理しますし、排水溝もウレタン防水を使います。 こういった違いは建物寿命に直結しますが、売りにはなりません。 素人には分からない部分を賃貸グレードにして、安くしている訳です。


No.121  
by 通りがかりさん 2020-11-11 01:10:33
ライオンズ、古波蔵勢はエリアが違うから、このどちらかのマンションを購入した人だろうね。
ディアコート識名
ウィングシャトー寄宮ブルーム
No.122  
by 検討板ユーザーさん 2020-11-11 07:45:22
んー、自分もライオンズやブランシエラを検討してる層は、最初からここは選択肢には入れてないように思います。
ましてや、上の方も言われているように、エリアも違いますし。
No.123  
by 評判気になるさん 2020-11-11 08:08:12
>>122 検討板ユーザーさん
もちろん最初は選択肢入れてないと思いますよ。(むしろ今でも)
ただ、近隣の新築分譲マンションが格安で売りに出された事による購入者の満足感高いコメントに嫉妬感からやたら立地や設備グレードやディベロッパーのネームバリューを引き合いに虐げ、マウントを取って鬱憤を晴らし、悦になっていたいんだと思います。



No.124  
by 坪単価比較中さん 2020-11-11 08:09:48
レクサスのESとLSみたいなもんでしょ

気にしない人は気にしないかも
見た目も対して変わらないかもしれないけど、見えないとこにコストはかかってるし、将来的なリセールにも関わる

管理に関しても管理会社と組合でやるものだけど、そもそも購買層も違うし資産価値の捉え方も違う
納得して買う分には何も問題ないと思いますが、ブランシエラやライオンズと比較して差がないって言うのはいくらなんでも無知すぎますよ
No.125  
by 住宅ローン審査待ち 2020-11-11 08:12:37
住宅ローン審査中ですが、こちらの物件購入致しました。立地環境は、少し那覇市内の物件に劣る部分はありますが、価格、間取り、設備等をトータル的に判断して購入に至りました。
もちろん初めての住宅取得になりますので、分からない事ばかりですが、こちらのサイト内で投稿してる方(購入予定者?)も、皆様いい人そうなので安心してます。是非、来年1月から宜しくお願いします。
No.126  
by 評判気になるさん 2020-11-11 08:52:04
>>124 坪単価比較中さん
ここにいる誰1人差がないって言ってる人はいません。笑 そのグレードをネタに批判してる方に「ならそのグレードの差を具体的に教えてって?」言ってるだけですよ。しっかり文面を読んでみてください。
そして具体的に答えた方はいませんよね?知識もないのに批判する愚かな行動を私は批判しているまでです。
No.127  
by 評判気になるさん 2020-11-11 09:28:54
>>125 住宅ローン審査待ちさん
住宅ローンはどちらで申請してますか??
No.128  
by 住宅ローン審査待ち 2020-11-11 10:13:07
>>127 評判気になるさん
私は沖縄銀行で本申込してます。勤務先の関係で取引が全ておきぎんにあるので、それで申し込みしました
No.129  
by 通りがかりさん 2020-11-11 10:17:47
日商エステムの社員さんが怒ってるな。
ディベ批判は相手にしない方が良いですよ。

住宅ローンについてですが、私は沖銀、琉銀で住宅ローンの審査通してます。住宅ローンについて調べ出してからイオン銀行の広告が多くて、最近気になってます。
No.130  
by 坪単価比較中さん 2020-11-11 10:25:53
>>126 評判気になるさん
格の違いがわからんって書込みもあるやん・・・

>>知識もないのに批判する・・・
って、こんなところで確実な知識ある回答求める方がどうかしてますよ
No.131  
by 評判気になるさん 2020-11-11 10:27:36
>>129 通りがかりさん
私は日商エステム社員では無く、本物件のマンション購入者です。笑
No.132  
by 評判気になるさん 2020-11-11 10:40:23
>>130 坪単価比較中さん

違うでしょ。何度も言いますがろくに建築知識がないのにネームバリューだけで格式批判する方がどうかしてるんでしょ。
例え話をするとiPhone5ユーザーが最新型のXperiaをiPhoneブランドは世界的に認知度が高いという理由でXperiaを格が下だと批判してたら滑稽ですよね?
No.133  
by 匿名さん 2020-11-11 10:49:25
ライオンズorブランシエラの信者も必死だなw
いちいち覗きにくるなよ。スレ違いなんだからさ。
No.134  
by マンション掲示板さん 2020-11-11 11:02:49
それだけ、ここの値下げが多くの人をザワつかせた、ってことですよねw

なんだかんだで、話題にはなりました。
これで売り切ったんだから、ある意味見事です。
No.135  
by 匿名さん 2020-11-11 11:10:33
購入者が他の人に批判されて喚いてるようにしか見えないですね

変に批判する人もどうかと思うけど
No.136  
by eマンションさん 2020-11-11 12:06:19
>>134 マンション掲示板さん
1,000万円引きは強烈でしたね。
他の地場企業は大変だと思いますよ、真似できないので。
No.137  
by 匿名さん 2020-11-11 12:30:52
何回も何回もCM見ました。売り切った営業さんお疲れ様です。
立地とか、マンションとかは選べるけど、ご近所さんは選べません。
ここの掲示板を見ると、心中お察します。
No.138  
by 匿名さん 2020-11-11 12:39:36
>>137 匿名さん
残念でしたね。このマンション買えなくて。
キャンセル出たら是非申し込みして下さい。
No.139  
by マンション検討中さん 2020-11-11 13:13:33
>>132 評判気になるさん
携帯電話で例えるものちょっと違うかと思います。あと車の例えも笑えました。
ESとLS?そもそもここはレクサスでもないw
No.140  
by 匿名さん 2020-11-11 13:43:31
>>139 マンション検討中さん
気にしない人は掲示板すらみない。見たとしても傍観者に徹する。そしてわざわざコメントすらしない。
あなたもコメントせずにはいられないくらい相当ここが気になるんですねww

No.141  
by 名無しさん 2020-11-11 13:53:25
住人と謳ってエステムかエールの社員がなりすましてるのかな。
No.142  
by 匿名さん 2020-11-11 14:03:43
ここにきて一気に盛り上がってきましたねここのスレも。。。ただもうここの価値がどうのとかのレスはやめにしませんか?そろそろ 住む方たちの進捗とか説明会があったみたいな建設的な意見を聞きたいです。
No.143  
by 名無しさん 2020-11-11 15:07:32
>>142 匿名さん

同感です。
よそはよそ。うちはうち。
常に隣の芝生はよく見えるもの。
No.144  
by マンション掲示板さん 2020-11-12 13:20:08
購入希望だったけど、購入できなかった人いますか??
ちなみに私は購入しました。
No.145  
by eマンションさん 2020-11-13 08:11:22
>>144 マンション掲示板さん
そういう事が起きるのは抽選になるような物件だけですよ?
No.146  
by 名無しさん 2020-11-13 08:47:34
>>145 eマンションさん
私は購入希望でしたけど買えませんでしたよ。
契約をできずに迷っていたら他の方に契約されました。銀行も本審査通ってない方もいると思うので一応キャンセル待ちします。
No.147  
by マンション掲示板さん 2020-11-13 10:51:28
>>146 名無しさん
審査通ってないのに買おうとする人がいるんですね。
びっくり。
キャンセルって、転勤とか不幸とかどうにもならない理由で出るものだと思ってました。
No.148  
by 名無しさん 2020-11-13 12:31:22
>>147 マンション掲示板さん
買う意思があるなら本審査を通さずに一時金払ってマンション申込するパターンの方がメリットが高いと思いますよ。万が一、本審査が通らなくても条項により契約一時金は満額返金ですからね。本審査通って契約結んでしまうと万が一キャンセルしたくても余程の事がない限り一時金は戻ってこないですからね。
No.149  
by 購入者 2020-11-13 15:56:00
>>148 名無しさん
本審査する前の仮審査で承認が無いと物件を押さえることが出来ないと言われてるので、本審査で審査が通らないってことはあまり考えずらいのかなと思いました。
皆さんモデルルームの見学は最後にされましたか?また再来週入居者説明会も楽しみです、宜しくお願いします。
No.150  
by 購入者 2020-11-13 17:33:45
住宅ローン減税の13年への延長が決定しましたが、いくつか要件があるそうです。本不動産も対象になるのでしょうか。
No.151  
by 通りがかりさん 2020-11-13 17:59:20
>>149 購入者さん
住むのは購入した私達です。住まない人の意見はもう要らないですよね^_^楽しい繁多川生活を住人の我々で作っていきましょう??こちらこそよろしくお願いします。
No.152  
by 名無しさん 2020-11-13 18:10:48
>>149 購入者さん
仮審査通っても本審査で落ちる事は全然あります。
沖縄の地銀ならメガバンクやネットバンクより審査は緩いので恐らくは大丈夫だとは思いますが…
No.153  
by 名無しさん 2020-11-13 18:13:08
>>150 購入者さん
ローン控除は13年の要件満たしていますね。旧式なら
引渡時期が年を跨ぐためギリ受けられなかったのですがラッキーですね。
No.154  
by 購入者 2020-11-13 18:35:26
>>151 通りがかりさん
本当そうですよね。2年近く色んな物件見てきて、この物件は即決で決めましました。みんなで良い繁多川生活を作りましょう!コロナが落ち着いたらみんなで近くの居酒屋いきましょう!(笑)
No.155  
by 購入者 2020-11-14 21:18:10
ようやく念願のマイホームを買えました。
いろんな意見が飛び交ってますが、私は繁多川を買って良かったと思っています。
別のマンションとも迷っていたのですが、チラシを見る度に、このチャンスを逃すと後悔するなぁ?って思い、翌日には見学に行き即決しました。
今では入居が楽しみです!
みなさんよろしくお願いしますね!
No.156  
by 匿名さん 2020-11-14 22:24:56
マンションは立地が全てですね
No.157  
by eマンションさん 2020-11-14 23:17:27
リセール重視ならね。
ココぐらい安かったら、実需で長く住む分にはアリだと思いますよ。
No.158  
by マンコミュファンさん 2020-11-16 01:16:52
みなさん、銀行での住宅ローンの適応金利って何%ですか?? 私は琉銀で変動金利0.85%です。
No.159  
by 購入者 2020-11-18 22:35:37
>>158 マンコミュファンさん
私は団体生命信用保険の保証内容を変えて1.125%になりました。
No.160  
by マンコミュファンさん 2020-11-19 15:04:08
>>159 購入者さん
0.925に団信特約+0.2付けて1.125って感じですかね?
No.161  
by 購入者A 2020-11-22 22:16:12
いよいよ、明日は入居者説明会ですね。私達は午後の部になります、皆さま宜しくお願い致します。
No.162  
by 購入済み 2020-11-23 14:29:24
入居説明会どうでしたか?仕事で行けなくて
No.163  
by 購入者A 2020-11-23 21:16:54
>>162 購入済みさん
お仕事お疲れ様です。説明会は今後の内覧会、駐車場抽選、登記や火災保険、入居までの案内等がありました。予定では1月29日に引渡しだそうですよ
No.164  
by 口コミ知りたいさん 2020-11-26 11:37:17
入居説明会で、業者の方から資料を頂きましたが、入居の皆さんは、エアコンや、フローリングや表札などなど、どうされるのでしょうか?
No.165  
by eマンションさん 2020-11-26 11:53:43
>>164 口コミ知りたいさん
入居者ではありませんが、フロアコーティングは小さな子供やペットがいる家庭だと満足度高いです。
表札は好みですが最近は付ける方少ないみたいですね。
エアコンはオプションだと高価なため、入居時に付いてる必要がある人だけで良いと思います。
家電量販店でも配管の化粧カバー付けれますし。
No.166  
by eマンションさん 2020-11-27 17:13:01
フロアコーティングの補足です。
私は全部屋やって満足度高かったですが、液体が床に落ちた際にすぐ拭ける環境であれば不要だとも思いました。
それなりにいい値段しますので、ライフスタイルに合わせて判断する事をお勧めします。
No.167  
by eマンションさん 2020-11-29 15:41:01
>>166 eマンションさん

ありがとうございます。ご参考にさせて頂きます。
No.168  
by マンション掲示板さん 2020-12-22 20:58:49
フロアコーティング迷うなぁ。
皆さんコーティングはやられますか?
No.169  
by マンション掲示板さん 2020-12-22 21:03:16
ぶっちゃけエアコンは家電量販店の方が同型機種はコミコミ価格では安いし保証期間も断然長いからコジマやエディオンの方がいいかもです。
No.170  
by eマンションさん 2020-12-23 00:02:06
>>168 マンション掲示板さん
フロアコーティングは掃除が楽なのをお金で買う感じです。
私が次にマンション買う場合、また全部屋やりますね。
水拭きだけでかなり綺麗になります。
No.171  
by 評判気になるさん 2020-12-24 12:37:46
NHK契約したくない
No.172  
by 匿名さん 2020-12-24 23:36:00
>>171 評判気になるさん
マンションを購入する層ならNHKくらいは払いなさい。
No.173  
by eマンションさん 2020-12-29 13:28:38
キャンセル物件が1戸出ていますね。
コロナぐわぁ?
No.174  
by 匿名さん 2020-12-30 12:17:09
キャンセル物件
503号室 4LDK(86.55㎡) 3580万円(税込)
1週間前にキャンセルでて、まだ売れてないんですね。
ここのような不人気物件でなくても、人気だったルサンク那覇開南でも
キャンセルでてる。このご時世しょうがない。 

No.175  
by 購入者A 2020-12-30 12:42:45
>>174 匿名さん
このタイミングでのキャンセルって何が考えられます?コロナでローン審査が通らずローン特約による解除?
No.176  
by マンション掲示板さん 2020-12-30 13:48:47
>>171 評判気になるさん
テレビを置かず、ワンセグ機能が付いた機器を持たなければ良いです。
No.177  
by 通りがかりさん 2021-01-01 13:27:52
>>171 評判気になるさん
紅白は絶対見るでしょ
No.178  
by 通りがかりさん 2021-01-14 22:35:22
私もワイズ繁多川購入者ですが、今思い返しても腑に落ちない事がひとつ。
引っ越しを機に電力会社見直そうと色んな会社のプラン見てたんですが、いざ説明会行くと那覇エネルギーなるよく分からん会社と契約する感じになり、やむを得ず契約しましたがこれってどうなんでしょうね?普通は自分で電力会社選べないですか?自由化なのに。。
なんか那覇エネルギーのHP見ても料金シュミレーション出来ないし、ホントに安くなるのか?笑
No.179  
by 検討板ユーザーさん 2021-01-15 00:04:16
>>178 通りがかりさん
戸数が50未満なら低圧の可能性が高いので、通常なら電力会社は自由に選択できます。
ただその那覇エネルギーはエールクリエイトの社長が取締役になっているようなので、セットになっているのかな?
No.180  
by 通りがかりさん 2021-01-17 18:46:37
電気は一年後に他社に契約変更出来なかったでしたっけ? それはそうと駐車場抽選会お疲れ様でした。
No.181  
by 匿名さん 2021-02-02 16:32:22
皆様今後とも宜しくお願いします。
いつから引越終えて入居予定ですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる