ワイズエステムコート繁多川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://ys-ec.hantagawa.yell2929.com/
所在地:沖縄県那覇市繁多川5丁目11-9(地番)
交通:「石田」バス停徒歩5分(約350m)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:61.17平米~86.55平米
売主:エールクリエイト株式会社 株式会社日商エステム
施工会社:株式会社東江建設
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-12-17 14:34:25
ワイズエステムコート繁多川ってどうですか?
61:
マンション掲示板さん
[2020-10-19 20:10:27]
|
62:
マンション掲示板さん
[2020-10-19 20:15:51]
そもそも広告が第三期分譲時期からの値下げ幅ではなくて当初の販売価格からの値下げ幅であたかも最近1000万近くプライスダウンさせました!みたいなニュアンスだけど第三期分譲価格の時に既に段階的に値下げしてる。法律は詳しくないけどこれは法に触れる広告方法じゃないのかな?
[一部テキストを削除しました。管理担当] |
63:
マンション掲示板さん
[2020-10-19 22:51:25]
>>62 マンション掲示板さん
色々調べてみました。 値下げ前の購入者が不動産の価値が下がる為売主を訴えるケースはあるものの、公取の表記的な問題で新築マンションのこういった値下げの件についてはあまり例は少なさそうですね。 ただ当初の価格が2週間以上実際にその価格で宣伝をして売っていれば一般的には問題はないかと思います。 |
64:
マンション掲示板さん
[2020-10-20 00:29:18]
>>63 マンション掲示板さん
法には触れないが一般ユーザーに誤解を招く誇張した販売という訳ですね。マンション名で画像をググれば過去の販売価格でてくるけど第三期分譲時(半年以上前)には3LDKに至っては既に3500万台まで下げてる。全然1000万の値下げじゃねーじゃん。って思うしこれは消費者をミスリードさせてる。 |
65:
評判気になるさん
[2020-10-21 18:44:14]
残り3邸、、、思ったより売れてますね!
![]() ![]() |
66:
通りがかりさん
[2020-10-22 00:52:04]
1,030万値下とか、、
その部屋の上の階の人とかは悔しいだろうなー こういう値下げは嫌ですね |
67:
マンション掲示板さん
[2020-10-22 12:59:45]
>>66 通りがかりさん
広告に表示されている値引前価格で契約した人いないんじゃないですか、そもそも。だからこれくらいの値引きに踏み切ったわけで。仮にいたとしても1人か2人程度。だとしたら反発を想定してこの程度の人数なら既契約者にも値引対応措置を取って公平性を保つという流れじゃないですかね。 |
68:
通りがかりさん
[2020-10-22 17:33:39]
>>67 マンション掲示板さん
なるほど、値引前価格で購入したら反発必至ですもんね。 |
69:
匿名さん
[2020-10-22 21:05:35]
購入したでー!
|
70:
マンション掲示板さん
[2020-10-22 21:50:23]
|
|
71:
匿名さん
[2020-10-22 23:13:50]
|
72:
マンション掲示板さん
[2020-10-23 18:31:43]
|
73:
評判気になるさん
[2020-10-23 20:44:14]
モデルルーム見に行きました。値引き前に契約した方とは再度新しい価格で契約し直したみたいですよ
|
74:
匿名さん
[2020-10-23 23:35:56]
ずいぶん荒れてるようですが、殆ど同業さんの書き込みのようですね。専門用語が多すぎて私には理解できません。せっかく参考にしたかったのに残念です。
|
75:
マンション掲示板さん
[2020-10-24 00:37:15]
>>74 匿名さん
どこをどうみたら荒れてるように見えるのか理解に苦しむ。 |
76:
口コミ知りたいさん
[2020-10-24 19:10:29]
|
77:
匿名さん
[2020-10-24 20:53:02]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
78:
eマンションさん
[2020-10-24 22:22:08]
実需で売らないなら格安だからね。
|
79:
マンション検討中さん
[2020-10-25 14:10:59]
現地見にいきましたが全然立地終わってるように見えないですね。
住宅街で学校近いし子育てしやすそう、久茂地まで車で15分以内、都心から少し離れた田舎という事でかなり魅力に感じます。 |
80:
マンション掲示板さん
[2020-10-25 15:16:42]
>>76 口コミ知りたいさん
あなたの言う荒れてるの定義は? 私は物件購入者ですが荒れてるとは全く感じませんよ。当事者がそう思っているため、あなたの主観を元不動産会社勤務だという何の足しにもならないパーソナル情報を振りかざされても… 繰り返しますが物件購入者の立場で当事者ですがとても客観的な意見が多く有意義な掲示板だと思います。 |
エールクリエイトは地場系だからこの規模の値下げは不可能。そのため、もともと共同売主だった全国規模の日商エステムが単独売主になる事で赤字を負担して値下げ販売に踏み切った。
まぁ、恐らくエールクリエイトは日商エステムから「ここまで値下げしたんだから死んでも完売させろよ?」って感じだと思う。