エールクリエイト株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ワイズエステムコート繁多川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 沖縄県
  4. 那覇市
  5. ワイズエステムコート繁多川ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-02-02 16:32:22
 削除依頼 投稿する

ワイズエステムコート繁多川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://ys-ec.hantagawa.yell2929.com/

所在地:沖縄県那覇市繁多川5丁目11-9(地番)
交通:「石田」バス停徒歩5分(約350m)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:61.17平米~86.55平米
売主:エールクリエイト株式会社 株式会社日商エステム
施工会社:株式会社東江建設
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-12-17 14:34:25

現在の物件
ワイズエステムコート繁多川
ワイズエステムコート繁多川
 
所在地:沖縄県那覇市繁多川5丁目310番1、310番9(地番)
交通:「石田」バス停から 徒歩5分(約350m)
総戸数: 39戸

ワイズエステムコート繁多川ってどうですか?

21: マンション検討中さん 
[2020-09-17 19:22:48]
>>19 マンション検討中さん
ルミリアント与儀 もまだまったく売れてないって言ってました。
22: eマンションさん 
[2020-09-17 22:31:38]
ミオビエントアルファ山下、ワイズセントラルパークおもろまち、ミルコマンション泊崇元寺石門、このあたりも割と残っていますね。
23: 買い替え検討中さん 
[2020-09-18 23:58:26]
そもそもぼったくり過ぎてたのでは・
24: 販売関係者さん 
[2020-09-19 17:08:16]
ここよりも、ワイズセントラルパークおもろまちの方がぼったくり価格。立地のみで、グレードと価格が見合ってないと思う。
25: マンション検討中さん 
[2020-09-19 19:30:09]
ワイズセントラルパークは、自分も思いました。
ということは、ワイズマンション手掛ける会社って…てなりますよね。

26: マンション検討中さん 
[2020-09-19 21:11:20]
たしかに…
それはファンスタイルも同じですね。
やはり中堅地場だとコスト高になってしまうのですかね。
27: eマンションさん 
[2020-09-19 21:53:48]
土地の仕入れ値が中堅は弱いから仕方ない。
上物の価格は同仕様ならほぼ同価格だけど、マンションは立地が命だからねぇ。
28: マンション検討中さん 
[2020-09-22 09:53:15]
このマンションは造り的にグレードは新価格に見合ってるのでしょうか?仕様に関してはあまり詳しくないので…
29: eマンションさん 
[2020-09-22 11:46:18]
>>28 マンション検討中さん
新価格だと破格の内容ですよ。
浦添や宜野湾等の周辺地区でも、この価格で同じグレードは買えません。
30: 匿名さん 
[2020-09-23 16:55:23]
最近何度もCM(一千万↓)見ますが、なかなか売れないのかな?
コロナ禍で失業者も増えて、買い手が激減してるのかも。
31: マンション検討中さん 
[2020-09-23 17:07:25]
>>30 匿名さん
たしかにCMよく見ますねw
やっぱ立地なんでしょうね…
那覇だけど場所が微妙すぎる…
32: eマンションさん 
[2020-09-23 18:50:22]
立地が一番の理由でしょうね。
それとワイズのメイン購入層がコロナのダメージ大きいのかもしれません。
特定の業種は住民ローン審査が厳しくなっているみたいですし。
33: マンション検討中さん 
[2020-09-23 20:05:43]
ルミリアント与儀も250万近く値下げしましたね。確実に影響が出てきてますね笑
34: 匿名さん 
[2020-09-23 22:47:24]
>>33 マンション検討中さん
あそこも立地はだいぶ悪いですね、、、
道は狭いし入り組んでるし、、、
ワンフロア1邸で8世帯ですから、今後の修繕費等を考えると絶対に住めない…
35: 識名 
[2020-09-24 09:59:10]
>>32 eマンションさん
立地とは、道幅ですか?駅までの距離ですか?生活環境ですか?
36: eマンションさん 
[2020-09-24 21:22:41]
>>35 識名さん
駅までの距離が大きいです。
車が必須な所だと、買えるけど買わない層が増えてきます。
具体例としては車通勤が禁止されているお堅い職業や、免許返納されているリタイア組です。
37: 評判気になるさん 
[2020-09-25 19:01:15]
那覇は大手企業の沖縄支店などの借り上げ需要がなくなってきてる気がします。転勤で来ても在宅OKなとこが多いので通勤気にならないです。どうせなら安くて広くて海がある環境を求めてます。うちはそんな感じですね。
ここは少なくとも投資向きではないですね。
38: eマンションさん 
[2020-09-25 19:57:53]
沖縄タイムスによれば、値下げ後は問い合わせ多いそうですよ!
良かったですね。
39: マンション検討中さん 
[2020-09-25 20:07:59]
1月引き渡しなら住宅ローン控除13年がギリギリ受けられない物件になりますね… 計画の段階で年内引き渡しのスケジュールで進めれば良かったのに。
40: eマンションさん 
[2020-09-30 08:42:16]
新聞に載っていましたが、やはり赤字販売だったのですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる