ワイズエステムコート繁多川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://ys-ec.hantagawa.yell2929.com/
所在地:沖縄県那覇市繁多川5丁目11-9(地番)
交通:「石田」バス停徒歩5分(約350m)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:61.17平米~86.55平米
売主:エールクリエイト株式会社 株式会社日商エステム
施工会社:株式会社東江建設
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-12-17 14:34:25
ワイズエステムコート繁多川ってどうですか?
1:
eマンションさん
[2020-09-04 10:38:02]
随分と思い切った値下げしましたね。
|
2:
eマンション
[2020-09-04 11:08:02]
|
3:
マンション検討中さん
[2020-09-04 14:20:39]
>>2 eマンションさん
これって、値下がりする前の値段で契約した人は、この不遇に泣き寝入りするしかないんですかね? たとえば、クーラーをサービスで付けてくれるとか、デベによってはあったりします? それでも、一千万円の差は大きいですが。 |
4:
eマンションさん
[2020-09-04 19:14:32]
>>3 マンション検討中さん
完成前にこれだけ値下げしたら、そこ気になりますよね。 普通は守秘義務と引き換えにコッソリ値引きして、他の購入者にバレないようにする物ですが。 MR訪問者が想定以上に少ないのかな? |
5:
eマンションさん
[2020-09-04 20:16:53]
たしかに最初から繁多川のわりにはかなり強きの価格設定でしたよね…
|
6:
評判気になるさん
[2020-09-04 20:59:47]
大々的な価格改定の場合大手デベなら購入者にも値引き適用しますけど。地場デベなら厳しそうですね。
|
7:
通りがかりさん
[2020-09-04 21:13:13]
地場から日商エステムに売主変わるから思い切った値下げに踏み切ったのかもしれませんね。さすがにこの価格は地場系は追随出来ないんじゃないかな?
|
8:
購入経験者さん
[2020-09-08 15:45:48]
>>1 eマンションさん
なぜ、こんなに下げるんでしょうかね? |
9:
評判気になるさん
[2020-09-08 19:00:16]
こんなに値下げ余地があったということはかなり乗っけて売ってたということですよね。まさか赤字では販売しないでしょうから。
|
10:
マンション検討中さん
[2020-09-08 19:33:53]
那覇市内だと新都心orゆいレール駅近物件以外は今後値上がりは微妙ですからね…
ここら辺近辺でも同じような価格帯のマンションが多いので、この値下げでどう消費者が動くか見ものですね。 |
|
11:
マンション検討中さん
[2020-09-11 18:13:04]
いや、この値下げ幅は市場相場から見てもさすがに赤字じゃない?クオリティが低い設備でもないし。
売主のエールクリエイトが共同事業から外れて日商エステム単独に変わっているからね。 |
12:
マンション検討中さん
[2020-09-12 10:34:47]
>>11 マンション検討中さん
流石に赤ではないと思うのですが、もともとがかなり繁多川で強気の値段設定なので、一気に落としてこのインパクトで売れると踏んだのかと。。。 駐車場が2つに分かれてしかも機械式もあるので買ったあとの修繕費なども考慮するとこの値段だったらと思いますね(;・∀・) |
13:
通りがかりさん
[2020-09-14 21:49:00]
ここまで大幅に安くなるとエールクリエイト自体がヤバいのか??って思ってしまう。
|
14:
eマンションさん
[2020-09-15 08:59:39]
実情はわかりませんが完成物件の在庫で厳しくて、エステムへ支援して貰ったように見えますよね。
|
15:
マンション検討中さん
[2020-09-15 12:53:40]
>>14 eマンションさん
そうですね。那覇も売れる地域/マンションの仕様/デベロッパー等 条件が色々ありますから今後地場のデベロッパーは大変かもしれませんね。。。 |
16:
評判気になるさん
[2020-09-16 16:50:15]
|
17:
eマンションさん
[2020-09-16 20:35:17]
|
18:
eマンションさん
[2020-09-16 21:06:38]
売れるマンションと売れないマンションの二極化が進むでしょうね。
完成時に売れ残っているマンションが増えていますが、完売するマンションもありますから。 |
19:
マンション検討中さん
[2020-09-17 14:27:41]
ディアコート識名やレーヴグランディ古波蔵、ウィングシャトー寄宮ブルームなんかはめちゃくちゃ影響受けるんじゃない?
|
20:
eマンションさん
[2020-09-17 15:04:37]
地場中堅で立地がパッとしない所とリゾート物件は、かなり辛いですよね。
|