ザ・パークハウス 福岡タワーズ契約者専用のスレです。
色々と情報交換できたらと思います。よろしくお願いします。
契約者以外の人は書き込みをご遠慮ください。
[スレ作成日時]2018-12-17 07:35:04
【契約者専用】 ザ・パークハウス福岡タワーズ
1501:
住民さん1
[2023-09-02 20:33:20]
理事会ご尽力感謝で委任状だすような住民が、他のマンションに引っ越して来られても困るので、ここで固まって暮らしてくれるのも悪くないかも?
|
1502:
住民さん1
[2023-09-02 20:51:05]
しまった。。。
200万足りないって言ってたのって、弁護士理事に払うコンサル料金のことか聞くの忘れてた。 コンサル料払ってまでいてもらう価値ないと思います。 |
1503:
住民さん1
[2023-09-02 20:54:41]
|
1504:
住民さん5
[2023-09-02 20:56:27]
|
1505:
住民さん5
[2023-09-02 21:08:02]
>>1502 住民さん1さん
理事は無料奉仕があたりまえ。ボランティアです。 理事会で弁護士活動をしても報酬はありません。組合費から弁護士理事へ何らかの支払があったら不当利得になります。会計帳簿で確認しましょう。 業務上横領に該当するのではありませんか? |
1508:
住民さん2
[2023-09-02 22:21:18]
>>1507 住民さん1さん
理事会のサインの欄は代筆が数名いらっしゃりますね。 こちら法律関係者らしいですよ。 サインしてる理事って、三役と同じようにまとめて訴えてられるんですよね。 散々こま遣いさせられて、同様に訴えてられるなんて可哀想すぎる。 |
1509:
住民さん6
[2023-09-02 22:50:07]
|
1510:
住民さん4
[2023-09-02 22:53:51]
|
1511:
住民さん1
[2023-09-02 22:57:17]
パーク・サンリアン博多の森でやりたい放題。
本人は当時の住民から感謝されてたと自慢してるようですが、でてってくれて住民は大喜びらしい。 この人どこでも同じような事してるんですね。 |
1514:
住民さん1
[2023-09-02 23:00:08]
管理組合の法人化について
今期通常総会に管理組合の法人化について議案上程する方針として、この議案の提示を管理会社に依頼した。 4月22日 第三期第4階理事会議事録より。 理事の皆様。 何のために法人にしようとしたのでしょうか? 管理業務以外のことをMJCに頼んでたのでしょうか? |
|
1515:
住民さん4
[2023-09-02 23:05:31]
>>1514 住民さん1さん
法人化、総会決議から理事会決議に変えて、お金好き勝手に使いたいんでしょう。 理事長への委任状なんて絶対にしてはいけないです。 無頓着な方々に啓蒙活動しないといけないです。 |
1516:
住民さん6
[2023-09-02 23:21:03]
|
1518:
住民さん4
[2023-09-02 23:51:05]
>>1517 住民さん4さん
この理事会は三役+弁護士理事が牛耳ってるので、他の理事は小判鮫もいるでしょうが、他は貝ですね。 最近は流石にヤバいので法律関係者は自分を守る為に代筆で逃げたのでは? だから、弁護士理事は法律関係者に強要できないので、彼らだけ代筆許した。 でも、法律に明るくない人は弁護士理事に上手にサインさせられたんじゃないかな? 一名だけてサイン拒否してますが、他の方々は訴訟になったらどうなりことやら? 次に出てくる書面のサイン欄がどうなってるか楽しみに見てみましょう。 |
1519:
住民さん7
[2023-09-03 00:18:33]
|
1520:
住民さん4
[2023-09-03 00:20:16]
MJCにとっては解約届けを渡した時の理事会の議事録が重要で、それ以降は重要視していません。弁護士がはいった時点で被害確定ですから。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報