三菱地所レジデンス株式会社の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】 ザ・パークハウス福岡タワーズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. 【契約者専用】 ザ・パークハウス福岡タワーズ
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2025-02-10 10:41:13
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 福岡タワーズ契約者専用のスレです。
色々と情報交換できたらと思います。よろしくお願いします。
契約者以外の人は書き込みをご遠慮ください。

[スレ作成日時]2018-12-17 07:35:04

現在の物件
ザ・パークハウス 福岡タワーズ
ザ・パークハウス
 
所在地:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目30-26(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「唐人町」駅 徒歩12分 (3番出口)
総戸数: 292戸

【契約者専用】 ザ・パークハウス福岡タワーズ

1261: 住民さん3 
[2023-08-21 12:43:27]
>>1260 住民さん7さん

役員理事やその関連会社が管理組合費に手をつっこんで貪ろうとしている。新しい管理会社も共犯だよ。福岡タワーズは不正の温床になっている。さっさと理事は辞任して欲しい。
1262: 住民さん8 
[2023-08-22 18:13:15]
わざと三菱追い出して仲間の管理会社使って利益貪るつもりが見え見え。
今回、わざと金額同等の会社に決めさせてまたイビって追い出して。
一年後に仕方ないので高い管理会社を使うって技かな?
カスハラ理事は自分の家族も住んでるだろうに恥ずかしくないのかね?
1263: 住民さん1 
[2023-08-22 19:37:59]
現実問題こういった手口って対策しようがある?
1264: 入居済みさん 
[2023-08-22 21:15:50]
>>1263 住民さん1さん
理事が管理組合からお金もらって仕事をするのは、標準管理規約でも利益相反で禁止されてるから、ほとんどのマンションでしてない。
理事が変なことをしようとしても、総会で反対多数で否決されるだけ。

利益相反という言葉も知らないのか、住民の過半数が総会で賛成するマンションだと、対策しようがないですよね?
そのレベルの住民が過半数集まってしまったマンションが、福岡にはあるんですか?
1265: 入居済みさん 
[2023-08-22 21:32:19]
何しても反対しない住民が過半数のマンションであれば、
三菱地所が設計したシンボルツリーを切っても、自分の会社で仕事を受けてお金をもらっても、管理会社との契約更新がなくなっても、本当にやりたい放題ですよね。

そんなマンションに住んでる人って、存在するんですか??
1266: 住民さん8 
[2023-08-22 21:36:47]
>>1255 住民さん2さん
副理事長の会社に支払っている清掃代は年間4,800万にもなるって本当ですか?
1267: 住民さん5 
[2023-08-22 21:42:15]
>>1262 住民さん8さん

カスハラ理事は法人つまり会社がマンションを購入している。会社は人ではない。本来、区分所有者とは人でなくてはならない。なぜなら区分所有法は人にたいする法律だから。法人は人でないから、管理組合の理事にはなれない。つまり、福岡タワーズの3役(理事長、副理事長)は法人の代表者だから理事としての資格がもともとないんだよ。所有者が人ではないので。どんなに規約を改正して法人の代表者が理事になれるとしても、裁判で争ったら区分所有法の主旨にそぐわないので無効になります。つまり、いままで無資格の3役が管理組合を運営していたことになるので全てが無効、権利がない法人がしたことは無効または不法行為になります。だから今の理事会で法人でマンションを購入して理事になっている理事は即刻退場だよ。これまでの理事会も無効だよ。法人の代表者が三菱地所コミュニティを恫喝しているから、企業が企業を脅す企業恫喝に該当することになります。企業恫喝はシャレになりません。
1268: 住民さん3 
[2023-08-22 22:06:23]
>>1266 住民さん8さん

本当です。
清掃大は月々400万×12ヵ月で4800万。
副理事長はコンシュルジュもしているので、
月々110万×12ヵ月で1320万
清掃代とコンシュルジュ代を合わせると
年間6120万懐にいれています。

今回の弁護士理事が提案している2社の管理会社の見積には清掃代とコンシュルジュ代は含まれていませんよ。つまり、これまでと同じように副理事長の会社が清掃、コンシュルジュを請負と言うことです。
副理事長は私腹の極ですね。

ちなみに副理事長はマンションを法人で購入しています。つまり副理事長は人ではないのです。
だから、人ではない副理事長は           恥ずかしくないのでしょう。
1269: 入居済みさん 
[2023-08-22 22:06:53]
>>1267 住民さん5さん
裁判で争うも何も、総会で過半数で可決されてるんだから、なんの問題もないでしょ。
問題があるとすれば、なんでも賛成しちゃう住民のレベルでは??
1270: 入居済みさん 
[2023-08-22 22:11:39]
>>1268 住民さん3さん
毎月500万円以上のお金を利益相反で理事の会社に任せるのはおかしいって、通常だと思ってしまいますよね。

こんな議案を、総会で過半数で賛成しちゃうマンション、、、
1271: 住民さん4 
[2023-08-22 22:14:50]
>>1269 入居済みさん
相変わらずわかってないですね。
弁護士理事は。
1272: 住民さん4 
[2023-08-22 22:28:58]
組合員が理事を訴えるのは普通にあります。
理事が組合員に対する背任で訴えられることは普通にあります。たった一人の組合員からでも訴えるられたら理事は終わりです。
それだけ各理事の責任は重いと言うことです。
1273: 住民さん3 
[2023-08-22 22:49:27]
>>1265 入居済みさん
投票が不正にカウントされているのでは?
3役が密室で開票作業をしているから、票が不正操作されているのでは。これまで公開の場で開票作業をしていないのでだから何でも可決されているんだよ。
1274: 匿名さん 
[2023-08-23 00:22:52]
>>1272 住民さん4さん

そうたった一人
されど一人

そこがネックなのよね
今のところ自ら動こうとする人は一人もいないし
1276: 契約者さん1 
[2023-08-23 09:42:36]
>>1274 匿名さん
動こうにも弁護士費用などのコストがかかるからねえ
1277: 住民さん3 
[2023-08-23 09:54:41]
>>1276 契約者さん1さん

有志で弁護士費用を出しあえばいいんじゃない。
仮処分申請ならそんなに費用いらなし。
福岡市の住宅局に相談窓口があるよ。
1278: 住民さん6 
[2023-08-23 10:24:28]
>>1264 入居済みさん
残念ながら今までこのマンションはそのレベルです。
とにかく理事の金持ちマウントとすぐ訴えるという脅しを見てるので、見て見ぬフリしてしまいます。

1279: 住民さん1 
[2023-08-23 10:31:48]
三菱地所の部長あたりがカス理事に裏で買収されてて、うまく息のかかった管理会社に移行できたら裏金回るなんて事やってたりして。
こんな急なバタバタ劇を奴らの自作自演??
天下の三菱地所がこんな急に交渉の余地もなく撤退ってやっぱり変ですよ。
1280: 住民さん4 
[2023-08-23 10:36:28]
>>1278 住民さん6さん

一般の組合員はそんなの関係ないから。ホントの金持ちは企業恫喝しないから。まともな企業経営者なら、ビッグモーターと同じでカスハラしたら会社が吹っ飛ぶのを知っているから。まして、三菱地所グループを恫喝するんだから。まともじゃない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる