日本土地建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「バウス世田谷上町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 世田谷
  6. バウス世田谷上町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2019-08-04 14:07:41
 削除依頼 投稿する

バウス世田谷上町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.baus-web.jp/baus/kamimachi/

所在地:東京都世田谷区世田谷2丁目339番1(地番)
交通:東急世田谷線「上町」駅徒歩5分
東急田園都市線「桜新町」駅徒歩16分
間取:1LDK~4LDK
面積:46.77平米~86.69平米
売主:日本土地建物株式会社
施工会社:風越建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-12-14 14:47:28

現在の物件
バウス世田谷上町
バウス世田谷上町
 
所在地:東京都世田谷区世田谷2丁目339番1(地番)
交通:東急世田谷線 「上町」駅 徒歩5分
総戸数: 38戸

バウス世田谷上町ってどうですか?

51: 通りがかりさん 
[2019-05-30 18:13:16]
担当者に対してどのような印象を受けたかは人それぞれで、誠実に感じたのならそれでいいことです。他人の感じかたにとやかく言う必要は無いと思います。
52: 口コミ知りたいさん 
[2019-06-22 13:19:19]
第2期に入りますが完売しそうですか?
53: 通りがかりさん 
[2019-06-24 16:36:33]
第二期にどれだけ出てくるか分かりませんが、
・世田谷区内の物件供給はそれ程多くない
・小規模物件ながら、マンションブロガーの方達がデザインや造り込みを評価している
・ブランド認知度は低いが分譲主は大手
・桜新町徒歩圏のプラウドやブリリア(完売おめでとうございます)と比べると坪単価で50万程割安(世田谷線だから?)

などを考えると、きれいに売れていきそうな気もしますね。元々販売戸数が多い物件ではないですし、売れ残り感はなさそうです。

プラウド砧も結構強気値段みたいですし、
ファミリーで世田谷区アドレスを希望する場合、
現実的な価格帯の物件としての選択肢は少ないのかもしれません。
中古でも6,000万以上する物件も多いですから。
54: マンション検討中さん 
[2019-07-20 10:34:20]
最近更新ないんですが完売されましたか?
55: 口コミ知りたいさん 
[2019-07-27 17:32:40]
>>54 マンション検討中さん
38戸のうち25戸にお花が付いていました。残り13戸のうち、5戸は次回以降販売予定の表示がされていました。
56: マンコミュファンさん 
[2019-07-27 20:12:35]
上町は住みやすいし魅力的物件かと
角には警察もあり治安も良さそう
57: マンション検討中さん 
[2019-08-04 14:07:41]
抽選販売から、5戸の先着販売に変更になってますね。最高額の部屋も売却済みのようなので、残り僅かのようです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる