ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!
□公式サイト:https://www.ariake-mid.jp/top.html
□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/
[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33
Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?
19406:
匿名さん
[2022-04-26 01:41:24]
|
19407:
評判気になるさん
[2022-04-26 06:48:11]
若者のチャレンジって・・笑ってしまいました。
無謀なローンを組むことはチャレンジでも何でもないです。 有明が誇る文豪、熊野先生のサラリーマン哀話でも読んで勉強してください。 |
19408:
匿名さん
[2022-04-26 07:47:33]
誰?
|
19409:
マジですか?
[2022-04-26 07:59:47]
|
19410:
匿名さん
[2022-04-26 08:29:20]
|
19411:
匿名さん
[2022-04-26 12:39:51]
どうせ値上がりするのですから、多少無理してでも買った方が得だとは思いますけどね。
値上がりして泣くのは自分ですので。 |
19412:
匿名
[2022-04-26 13:09:56]
|
19413:
マンション検討中さん
[2022-04-26 13:13:57]
私もマンションを初めて購入したときはマンコミュの荒れ具合にびっくりし、住んだらどうなるのかと思いましたがリアルでは何の影響もなしでしたよ。ブランズタワー豊洲は住民が更にTwitterで口論してたりしますが。。
|
19414:
通りがかりさん
[2022-04-26 13:15:44]
|
19415:
匿名さん
[2022-04-26 14:06:01]
マンションのローンを返すだけで精一杯なら考え直したほうが良いと思います。
人生は楽しむためのものでそのためには住宅だけでなく旅行、ショッピング、食べ歩き、趣味や自分自身への投資、更には子供の教育等々お金はいくらあっても足りないくらいです。 |
|
19416:
eマンションさん
[2022-04-26 14:17:25]
|
19417:
匿名さん
[2022-04-26 14:41:17]
|
19418:
eマンションさん
[2022-04-26 14:52:58]
|
19419:
匿名さん
[2022-04-26 16:12:05]
まあ、どこまでリスク取れるかですね。
ある程度リスク取らないと買えないし、値上がりの利益も得られないですし。 |
19420:
評判気になるさん
[2022-04-26 16:14:53]
ここって投資マンションでしたっけ?
買って自分で住むマンションで何故リスクを取らなければならないのでしょうか? 意味が分かりません。 |
19421:
匿名さん
[2022-04-26 17:06:48]
簡単に言うと、インフレで値上がりするのであれば余計に2000万円とか3000万円払う必要が出てくるからです。
今買えば値上がり前価格で買えます。リスクをとって今買うか、リスクを取らずに値上がりした後泣くのかは、ご自身の判断かなと思います。 |
19422:
評判気になるさん
[2022-04-26 17:11:46]
リスクを取る説明になってない
ダメだこりゃ |
19423:
匿名さん
[2022-04-26 17:38:51]
ん?
リスクの意味をご存知でない? リスクの説明をしてますよ。 簡単に言うと値上がりする前に買った方が得だって事です。 そんなに難しい事は言っておりませんよ。 |
19424:
通りがかりさん
[2022-04-26 17:55:54]
価格を変動を考えて物を買おうとする事自体、投資(正確には投機)であって、自分の住まいを買う行為とかけはなれてますね。
|
19425:
匿名さん
[2022-04-26 17:59:57]
へ?
価格変動に備えて買うのが普通じゃないの? 賃貸の話? |
19426:
匿名さん
[2022-04-26 18:06:52]
値上がりする前に買うのって不動産の基本だと思うんだけど。わざわざ値上がりして買う理由ってあるの?値上がりしても痛くも痒くもないって事?
|
19427:
通りがかりさん
[2022-04-26 18:19:26]
普段の食材なら安い時に買ったりしますが、車を価格変動を考えて買いますか?不動産を価格変動を考えて買うのはもはや不動産投資の領域かと。
|
19428:
匿名さん
[2022-04-26 18:27:04]
>>19423 匿名さん
> リスクの説明をしてますよ。 > 簡単に言うと値上がりする前に買った方が得だって事です。 買ってから100%値上がるに決まってるのなら、リスクは無しということですね。 やっぱりリスクの説明にはなっていないかと。 |
19429:
匿名さん
[2022-04-26 18:57:41]
|
19430:
匿名さん
[2022-04-26 18:58:17]
大事なのは値上がり前に購入する事だと思いますよ。
|
19431:
匿名さん
[2022-04-26 20:05:35]
こうやって無知な客を引っ掛けて買わせるのが有明クオリティ。
|
19432:
匿名さん
[2022-04-26 20:41:32]
|
19433:
匿名さん
[2022-04-26 20:47:26]
そんなことはないよ
|
19434:
マンション検討中さん
[2022-04-26 20:48:08]
なんで有明だけ騙してるみたいになるんだよ笑
どこもアホほど値上がりしてるけど、都心部は勿論23区内のブランドマンションは高くても売れ続けとるやん ちなみに首都圏の新築マンションのフラット35使用者の平均年収倍率7.5倍くらいあるからな 首都圏のくくりでこれだから23区内は言わずもがな |
19435:
匿名さん
[2022-04-26 21:18:50]
さっさと買わないと値上がりして買えなくなるぞ。
有明じゃなくて良いから、さっさと買っとけ。間に合わなくなる。 |
19436:
匿名さん
[2022-04-26 21:27:16]
|
19437:
匿名さん
[2022-04-26 21:40:40]
おめでとうございます。
うちも急がなきゃな。 |
19438:
匿名さん
[2022-04-26 21:45:41]
値上がり前になんとかして買いたい。が、嫁の要望を全部聞くと9500万超えてしまう。せめて8000万までに抑えたいが。
|
19439:
販売関係者さん
[2022-04-27 00:14:58]
>>19421 匿名さん
めちゃおもろい(笑)久々に他人のコメントで爆笑させてもらった! これを真面目にいってる姿が目に浮かぶ(笑)(笑) ごめん、笑っちゃいけない。。。それは分かってるんだけど・・ リスク云々の説明になってない(笑) |
19440:
匿名さん
[2022-04-27 00:49:45]
↑意味不明。
|
19441:
匿名さん
[2022-04-27 00:50:54]
理解されてないようですが、大事な所は早く買わないと値上がりするってところかと。
|
19442:
匿名さん
[2022-04-27 01:17:23]
どんなときでも、今が買いどきですよ、で売りつけるのが不動産営業の基本姿勢。
|
19443:
マンション検討中さん
[2022-04-27 02:29:04]
ラウンジに主みたいな人がいるって本当ですか
|
19444:
匿名さん
[2022-04-27 03:09:26]
本気で物価上がりつつあるのを知らないのかな。。。
まさか、マンションだけは値上がりしないと思ってるの? ひょっとしてインフレ始まった事も気が付いてないの? |
19445:
匿名さん
[2022-04-27 04:12:26]
うちは買い替え検討組なので、インフレはどうでも関係ないです。
|
19446:
通りがかりさん
[2022-04-27 07:05:03]
|
19447:
まあまあ
[2022-04-27 10:55:56]
|
19448:
マンコミュファンさん
[2022-04-27 12:50:40]
お台場もイベントが復活してきましたね
おだいばビーチでGWにイベントをやるみたいです。 後は花火大会だけですね。 ジャパンビーチゲームズRフェスティバルお台場2022 https://jbgf.jp/odaiba2022/ |
19449:
匿名さん
[2022-04-27 13:38:42]
|
19450:
周辺住民さん
[2022-04-27 14:00:28]
インフレになった場合に金利が上がるが、マンション市況にとって金利上昇のデメリットとインフレによる価格上昇圧力のどちらがより強く影響するのかは正直わからない。今までは超低金利とデべ側の新築供給数の絞り込みのメリットが遺憾なく発揮されてデフレ下でもマンション価格だけはあがっていた。
今後は日銀黒田総裁の退任のタイミングでゼロ金利政策の終了から徐々に金利の正常化に戻る可能性があり、今までパワーカップルに支えられていたような物件の購買力は落ちると思う。 |
19451:
口コミ知りたいさん
[2022-04-27 14:38:41]
|
19452:
匿名さん
[2022-04-27 15:17:22]
|
19453:
匿名さん
[2022-04-27 15:32:06]
|
19454:
匿名さん
[2022-04-27 15:54:56]
金利を上げると国債の利払い負担が大きくなるデメリットがあるが、かと言って上げなければ「悪い円安」によって経済がダメージを受けるデメリットがある。
どちらのデメリットが上回るか、どうバランスを取るべきかは、そう簡単に判断できることではないね。 いずれ金利を上げざるを得ない状況となる可能性は否定できない。 |
19455:
口コミ知りたいさん
[2022-04-27 17:06:45]
|
掲示板って誰でも書き込めますよね。となると、住民かすら怪しいように思いますが。